【10/21~24開催|無料】採用戦略&アプローチの成果をSNS・YouTubeで!4XがZ世代の心を掴む「戦略」と「戦術」を解説

1,002名の採用担当者調査データをもとに、「戦略で採用の土台を設計し、戦術で成果を積み上げる」ためのヒントをお届けします

株式会社4X

ブランドと社会をつなぐ伴走型コミュニケーションカンパニーとして、戦略設計からウェブ、SNS、動画などコンテンツにまつわるあらゆる施策を提供する株式会社4X(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:家口 寛、以下「4X」)は、10月21日(火)10時~開催の「採用ウェビナーサミット 2025 秋~採用活動に必要な「戦略」と「戦術」の組み合わせ」へ登壇いたします。

▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら

https://attendee.bizibl.tv/sessions/seJIlycyvoCy

■ウェビナー概要

採用活動に必要な「戦略」と「戦術」の組み合わせ

採用の現場は、もはや単発の戦術だけでは成果を出すのが難しい時代に入りました。

一方で、戦略を描くだけでは日々の採用活動を前に進めることはできません。

今回のオンラインカンファレンスでは、1,002名の採用担当者調査データをもとに、「戦略で採用の土台を設計し、戦術で成果を積み上げる」ためのヒントをお届けします。

外部リソース活用から候補者体験の改善、SNS、動画、漫画を活用した母集団形成まで——。

9社のプロフェッショナルが、リアルな事例と実績をもとに解決の道筋を提示します。

採用担当者1,002名に聞いた「リアルな課題」とは?

本カンファレンスの開催に合わせて実施した『採用活動の実態と課題に関する調査調査』では、下記のような課題の状況が明らかになりました(一部抜粋)

・50.6%が「求職者の確保ができない」

・ 47.0%が「応募者の質が低い」

・ 33.9%が「内定辞退が多い」

・ 採用後の定着・戦力化も依然大きな課題に

本カンファレンスでは、採用課題を“ジャーニー”として捉え、3つの視点から整理。

戦略設計・母集団形成・候補者体験──それぞれのフェーズで「戦略と戦術をどう組み合わせるか」を9社のプロフェッショナルが解説します。

母集団形成に悩む企業でも、 “応募数を2倍にした事例” 、内定辞退を防ぐ、 “候補者体験の改善ポイント” の理解、限られたリソースでも成果を出す、 “ひとり人事の戦略設計法” の習得などなど…。各社のノウハウや事例を手にいれて、自社の採用戦略と戦術を組み立てる機会に、ぜひご参加ください!

<こんな課題をお持ちの方におすすめです>

・戦略と戦術、何を優先すべきか悩んでいる

・母集団形成・内定承諾・定着など課題が山積み

・採用活動を仕組みから見直したい

・自社に合った打ち手を具体的に探している

・採用活動をアップデートするヒントがほしい

ウェビナー名:

採用ウェビナーサミット 2025 秋~採用活動に必要な「戦略」と「戦術」の組み合わせ

セミナーの詳細・お申し込みURL

https://attendee.bizibl.tv/sessions/seJIlycyvoCy

プログラム:

【セクション1】採用の“地図”を描く — 戦略設計フェーズ

まず取り組むべきは、施策を始める前の“設計図づくり”。市場動向・体制・制度の3軸から「戦略的な採用」をつくるヒントを提示します。

1. RECCOO(10:15~10:30頃)

年内で差がつく!27卒最新動向からひも解く、優秀学生と出会うための動き方

2. アールナイン(10:30~10:45頃)

7割の企業が実践中!成果を左右する採用体制の設計ポイント

3. 識学(10:45~11:00頃)

多種多様な職種でも成果を出せる採用制度構築術とは

【セクション2】採用の“導線”をつくる — 接点形成・母集団構築フェーズ

戦略を実行に移すには、接点のつくり方・ターゲットの捉え方に工夫が必要です。リソースが限られた現場でも機能する、実践的なアプローチを紹介します。

4. アルバイトタイムス(11:00~11:15頃)

母集団形成が難しい時代に“ひとり人事”が持つべき視点とは?

5. i-plug(11:15~11:30頃)

22万人の学生がスカウトを求めている

〜待つだけでは出会えない時代の新卒ターゲット戦略とは〜

6. CockPit(11:30~11:45頃)

紹介だけで営業人材300名!CockPit流リファラル採用のリアル

リファラル採用で成果を出す組織の“仕組みと習慣”とは?

【セクション3】採用で“選ばれる” — 候補者体験・表現フェーズ

求職者は「入社したい企業」を比較しています。体験価値・表現力・ストーリーが、選ばれる採用の鍵になります。

7. MIL(11:45~12:00頃)

Z世代に選ばれる「候補者体験」とは

〜「インタラクティブ採用」で内定承諾率UP&工数削減〜

8. 4X(フォーエックス)(12:15~12:30頃)

Z世代の心を掴む! SNS・YouTubeを活用した採用戦略&アプローチ手法

9. PRIZMA(12:30~12:45頃)

漫画で解決!採用の「伝える力」を最大化し、応募数を増やす戦略とは

▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら

https://attendee.bizibl.tv/sessions/seJIlycyvoCy

■4Xの採用ブランディング関連サービス

4Xでは、800社以上のコンテンツマーケティング支援実績に基づく豊富なノウハウを活かし、戦略設計からInstagram・YouTube・TikTokなどのSNS活用、採用サイト制作・運用、動画制作などまで幅広いソリューションを通じて、企業の採用ブランディングの強化をサポートしています。

▼統合型採用ブランディングサービス「ハックツforHR」

採用ブランディング戦略設計から、Instagram・YouTube・TikTokなどのSNS活用、採用サイト制作・運用、採用動画制作などまで幅広いソリューションを通じて、企業の採用ブランディングの強化をサポートします。

詳細はこちら:https://form.k3r.jp/somewrite/recruitmentbranding_hrsd

▼SNS採用ブランディング

Instagram・YouTube・TikTokなどのSNSを活用し、求職者に響くコンテンツ設計と発信を通じて、企業の採用ブランディングの強化をサポートします。

詳細はこちら:https://form.k3r.jp/somewrite/hr_service_materials

▼SNS特化型 採用動画制作支援サービス

企業認知、母集団形成、ミスマッチ等の採用課題を解決。“自社に合った人材”を採用する、求職者との出会いと定着を狙いとしたSNS動画の制作サービスです。

詳細はこちら:https://form.k3r.jp/somewrite/snsvideo_hrsd

その他、ご要望や課題に応じて柔軟にサポートいたします。採用ブランディングに関して課題をお持ちの企業様はぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら:https://form.k3r.jp/somewrite/contact

■4Xについて

4Xは、ブランドと社会をつなぐ伴走型コミュニケーションカンパニーとして、顧客の課題に寄り添い、多様化する顧客ニーズに対して、最適なソリューションを提供します。

また、ブランド戦略支援、記事広告、動画制作、広告制作、マーケティング支援(デジタル・オフライン)、イベント支援、ウェブメディア運営、イベント企画・運営などといった多様な専門性を結集し、成果につながる実践的な支援をいたします。

会社概要】

社名:株式会社4X

所在地:東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル5階

コーポレートサイト:https://4x-corp.com

【本件に関するお問い合わせ】

株式会社4X

Mail:contact@4x-corp.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://4x-corp.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル5階
電話番号
-
代表者名
家口 寛
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年10月