【新サービス】「かん助 検査点検アプリ」リリース

株式会社穴吹カレッジサービス、建設・設備業界向け「かん助 検査点検アプリ」を10月1日にリリース ~図面ピン指しからエビデンス保存まで、現場の是正管理を効率化~

「かん助 検査点検アプリ」画面例

株式会社穴吹カレッジサービス(本社:香川県高松市、代表取締役:大平康喜)は、建設現場や設備点検における是正管理を効率化する新アプリ「かん助 検査点検アプリ」2025年10月1日より提供開始いたします。本アプリはダウンロード無料(登録図面数に制限あり)で利用でき、直感的な操作で是正事項の登録から是正状況の進捗管理までを一括して行えるツールです。

「かん助 検査点検アプリ」開発の背景

建設・設備業界においては、検査・点検時の「是正事項の管理」が長年の課題となっていました。
従来は現場で紙の図面にメモを残したり、メールや口頭で是正依頼を伝えることが多く、以下のような問題が現場の皆さまから寄せられていました。

  • 情報共有の非効率性
    是正事項が図面や写真、Excel、メールなど複数の媒体に分散し、関係者間で情報の行き違いが頻発。

  • 報告書作成の負担
    是正内容をExcelやWordに転記する作業に時間を取られ、検査担当者の業務負担が増大。

  • 進捗状況の把握の難しさ
    是正の未完了事項を一覧で追いきれず、改善が遅れるケースが発生。

  • エビデンス管理の不十分さ
    是正前後の写真が整理されず、改善履歴を証拠として残しづらい。

こうした課題について、多くのお客様から「現場の負担を減らし、情報を一元管理できる仕組みが欲しい」という声をいただきました。

そのご要望に応えるべく、株式会社穴吹カレッジサービスは「施工管理システム かん助」の機能アップを行い、検査点検機能のみを手軽にご利用いただけるよう「かん助 検査点検アプリ」としてリリースすることにしました。

本アプリは、図面上へのピン指しによる是正事項登録、写真と黒板情報の紐付け、Excel形式での是正指示書出力、是正状況の色分け表示、是正前後のエビデンス保存といった機能を搭載。お客様の声を反映し、現場の課題をワンストップで解決することを目指して生まれました。

「かん助 検査点検アプリ」主な特長

  1. ダウンロード無料で導入可能
    初期費用ゼロで利用でき、すぐに検査点検業務のデジタル化を実現します。

  2. 図面に直接ピン指しして是正事項を登録
    アップロードした図面にピン指し、是正内容を登録可能。関係者間の情報共有が円滑になります。

  3. 是正指示書をExcel形式で自動出力
    登録した是正事項をExcel形式の是正指示書に変換。報告書作成の手間を大幅に削減します。

  4. 写真に黒板情報を付与
    写真をアップロードする際に黒板情報を紐付け、現場状況をより正確に記録できます。

  5. 進捗状況を色分け表示
    是正事項の完了・未完了を色で区別。未完了事項が一目でわかり、管理効率が向上します。

  6. 是正前後のエビデンス保存
    是正前後の写真をセットで保存し、改善履歴を確実に残すことが可能です。

「かん助 検査点検アプリ」アウトプット例

「かん助 検査点検アプリ」導入効果

「かん助 検査点検アプリ」を利用することで、検査担当者はスマートフォンやタブレットから簡単に是正事項を登録・確認できます。従来の紙ベースやメールでの煩雑なやり取りを削減し、進捗の可視化と是正指示書の自動作成により、検査担当者の負担を軽減。効率化と品質確保を同時に実現します。

「施工管理システム かん助」ご契約時のメリット

「かん助 検査点検アプリ」はダウンロード無料でお使いいただけますが、株式会社穴吹カレッジサービスが提供するクラウドサービス 「施工管理システム かん助」 をあわせてご契約いただくことで、以下の追加メリットをご利用いただけます。

  1. 図面の登録数に制限なし
    無料版では図面登録数に制限がありますが、「かん助」をご契約いただくことで無制限に図面を登録でき、大規模現場や複数案件の並行管理にも対応可能です。

  2. 複数ユーザーでの是正情報を共有
    登録した是正事項や是正状況の進捗状況を複数ユーザー間で共有可能。検査担当者、現場管理者、協力会社など関係者全員でリアルタイムに同じ情報を確認でき、コミュニケーションロスを防ぎます。

「かん助 検査点検アプリ」特設ページ

「かん助 検査点検アプリ」の詳細・ダウンロードはこちらからご確認ください。
https://cansuke.net/lp_inspectapl_free/?id-tp=pr1

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社穴吹カレッジサービス 営業担当:熊野・井坂
TEL:087-822-3700
Email:info_eigyo@acs.anabuki.gr.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://cansuke.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://anabuki-cs.jp/
業種
サービス業
本社所在地
香川県高松市西内町5-11 アルカディア西内町3F
電話番号
087-822-3700
代表者名
大平 康喜
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1999年02月