廃熱を電力に!馬渕工業所、5kW級オフグリッド型ORC発電システムの販売を開始 ― NEDO支援による革新的エネルギーソリューション

未利用熱を活かし、地域の脱炭素化とBCP対策に貢献

株式会社馬渕工業所

このたび、株式会社馬渕工業所(本社:仙台市/代表取締役 小野寿光/以下、当社)は、かねてより研究開発を推進してまいりましたORC発電システムの販売を開始いたしましたのでお知らせいたします。

また、本格的に販売を始めるにあたり、ORC発電システムについてわかりやすく説明の上、皆さまからのお問い合わせをお受けする新たなホームページを作成しましたので、あわせてご案内申し上げます。

(ORC発電システムのご案内およびお問い合わせ受付の専用ページは下記URLになります↓)

https://machinochikara.com/orc2/

≪ ORC発電システムの特徴とメリット≫

・当社が開発したオフグリッド型ORC発電システム(5kW級)は、廃熱温度80℃以上の廃温水と常温冷水があれば発電が可能。安定して約4.5kWの発電出力を継続して達成。

・従来の同規模ORC発電装置に比べ、必要な熱量が60〜75kWと相当少ない熱量で稼働する点が優位。従来比約40〜50kWの省エネ化。

・発電した電力をバッテリーに蓄電し、供給安定化を図ることが可能なオフグリッド型で、防災・BCP用途に適用可能。

・自家消費電源として使い勝手が良く(単相三線100V又は200Vにて給電)、設置面積が小さいコンパクト設計(装置平面寸法:1500mm×850mm)。

≪ 資金調達実績、NEDOによる支援、その他の受賞実績など≫

・ 2025年5月、当社は株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を通じて約9,000万円*の資金調達に成功。目標額を大きく超える支援を頂戴しました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000271.000021941.html

・NEDOの戦略的省エネルギー技術革新プログラムに採択されており、東京大学生産技術研究所、宮城県産業技術総合センターなどと共同でプロジェクトを実施。最新技術を導入し、低価格かつ高出力なORC発電システムの研究開発を進めてまいりました。

・その他、SDGs関連賞の受賞など、環境技術・省エネルギー分野で多くの評価をいただいております。

https://mabuchi-engineering.com/news-240201/

https://mabuchi-engineering.com/news-240220/

https://mabuchi-engineering.com/news-241212/

≪購入に際して補助金が活用できます≫

・ORC発電システム購入に際し、国や地方自治体による廃熱利用、省エネ・再エネ導入支援制度の補助対象となっております。主なものを以下でご紹介します。

・一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)

「令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金

(I 工場・事業場型)」

https://mabuchi-engineering.com/news-250604/

・東京都環境公社(クールネット東京)

https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/waste-heat-utilization

・千葉県(業務用設備等脱炭素化促進事業補助金)

https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/hojo/r7jigyousyahojo.html

≪当社について≫

・当社は1966年に創業以来、管工事業を基盤に「熱・水・空気」の高度利用に取り組む社会インフラ整備企業として歩んでまいりました。この基盤とノウハウをベースに、省エネルギー・再生可能エネルギー分野にも力を注いでおり、今回ご紹介するORC発電システムの開発に至っております。

≪主なお客様、稼働条件、価格、納期≫

・対象となる主なお客様:工場・温泉施設・地域公共施設など、廃熱が発生する熱源をお持ちの法人・団体および自治体など

・主な稼働条件:80℃以上の廃温水があれば稼働可能、オフグリッド対応、蓄電池との組み合わせ可能

・価格および納期:個別にお見積。

≪お問い合わせ先≫

株式会社馬渕工業所

ORC発電システム予約・営業窓口 担当:遠藤(えんどう)・國井(くにい)

取材その他の窓口 担当:垰本(たおもと)

電話:022-247-0181

お問い合わせURL:https://mabuchi-engineering.com/contact/

住所:宮城県仙台市太白区郡山4丁目10番2号

ホームページ:https://mabuchi-engineering.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社馬渕工業所

0フォロワー

RSS
URL
https://mabuchi-engineering.com/
業種
建設業
本社所在地
宮城県仙台市太白区郡山4丁目10番2号
電話番号
022-247-0181
代表者名
小野寿光
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1966年05月