茅野市の株式会社イマージ「BRAND MANAGEMENT AWARD 2025」でダブル受賞
ヤツガタケマートが「地域創生審査員特別賞」受賞、シューマート旗艦店リブランディングが「奨励賞」受賞

株式会社イマージ(本社:長野県茅野市、代表取締役社長:北原 友)は、一般財団法人ブランド・マ ネージャー認定協会が主催する「BRAND MANAGEMENT AWARD 2025」において、当社が企画・プロデュースした2つのプロジェクトで受賞したことをお知らせいたします。
①【地域創生審査員特別賞】 高校生とつくる社会実験型コンビニ「ヤツガタケマート」
②【奨励賞】 シューマート旗艦店リブランディング
地域でのブランド共創と、企業のインナーブランディング(内発的ブランド浸透)が高く評価され、ダ ブル受賞となりました。




そんな想いから構想されたのが、地域と若者が主役になれるコンビニ「ヤツガタケマート」です。
目指したのは、地域住民、観光客、登山者が自然に集い、買い物をするだけでなく、若者が“つくる・発信する”体験を通じて地域と関わり、駅前が再び活気にあふれる未来の風景です。
【地域創生審査員特別賞】
高校生とつくる社会実験型コンビニ「ヤツガタケマート」
茅野駅前にオープンした「ヤツガタケマート」は、地元高校生と地域企業が共同で企画・運営する”社会 実験型コンビニ”です。地元農産物やパン、加工品、工芸品などの仕入れ販売を行いながら、接客やイベ ント企画にも主体的に取り組んでいます。現在では、高校生が自ら商品開発に携わり、新商品の企画・ 開発を進めるなど、「地域 × 高校生× まちづくり」による新たな地域ブランドモデルを実践していま す。本プロジェクトは、地域創生と教育、商業を融合した“次世代のまちづくり”として評価されまし た。





一新したロゴマークは、靴の輪郭と「S」を柔らかな曲線で表現。居心地の良さや愉しい時間を想起させます。
【奨励賞】
シューマート旗艦店リブランディングプロジェクト
北関東・甲信越を中心に29店舗を展開する靴専門店「シューマート」の旗艦店において、「Foot & Health Care Company」としての再ブランド化を支援しました。 社員公募によるブランドチームを結成し、議論を重ねた結果、
〜愉しい靴選びから『豊かなライフスタイル』を実現する地域密着専門店〜
というブランドアイデンティティを策定。 空間デザイン・広告・接客・教育を一体的に再構築し、社員の意識が「靴を売る仕事」から「足の健康 を支える仕事」へと転換。信頼と安心を提供するブランドへの進化が高く評価されました。




■地域への波及と今後の展望
「ヤツガタケマート」の事例では高校生が販売・広報・企画を体験し、まちづくりを“自分ごと”に捉え る機会を創出しており、若者の地域定着や人材育成の観点からも注目されています。 「シューマート」の事例は、社員主体のブランド再設計によるインナーブランディング成功例として他 企業からも関心を集めています。 株式会社イマージは引き続き 「元気なまち」 の創造を理念に、建築・デザイン・ブランディングを横断 し、 “まち全体をブランドにする” 取り組みを推進してまいります。
■ご協力いただいた皆様へ
大賞には届きませんでしたが、地域発の挑戦が評価されたことが何より嬉しいです。どちらのプロジェ クトも“人と地域の可能性”を信じて進めてきました。 ヤツガタケマートに関わってくださった高校の先生・生徒の皆さま、シューマートの社員の皆さま、地 域のパートナー企業・行政・関係者の皆さまに、心より御礼申し上げます。 これからも茅野・八ヶ岳を拠点に、地域に誇れるブランドづくりを続けていきます。 株式会社イマージ 代表取締役社長 北原 友
■会社概要
会社名:株式会社イマージ
所在地:長野県茅野市ちの3241-1
代表者:代表取締役社長 北原 友
事業内容:建築・デザイン・ブランド戦略・地域プロデュース
【本件に関するお問い合わせ】
担当:北原 友
TEL:0266-73-7309
E-mail:contact@image-dc.co.jp






このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
