「カインズ鶴ヶ島店」を時間消費型商業施設トライアル1号店として、4/15(水)リニューアルオープン
株式会社カインズ(埼玉県本庄市)は、2015年4月15日(水)、埼玉県鶴ヶ島市に、「カインズ鶴ヶ島店」をリニューアルオープンします。
「カインズ鶴ヶ島店」は、カインズが一昨年より検討を続けてきた「次世代型スーパーホームセンター」のトライアル1号店です。品揃え、お客様のニーズにお応えするPB商品の充実などに加え、「過ごす時間(=コト)の楽しさ」を施設内の様々な場所で感じていただくことを目的とし、新しい取組みを複合的に配した、新しいホームセンターです。
代表的なスペースとして、以下3つの核売場を展開いたします。
<ガーデンセンター(旧園芸館)>
全長約65mにわたるトップライト屋根を増築した、平均天井高約5.5mの全天候型アトリウム空間となっており、足元にベンチを設えた高さ約5mのシマトネリコの屋内植栽やカフェを併設し、商品と空間が調和する、寛ぎの時間を提供いたします。
< カインズ工房>
業界初のデジタル加工機を本格導入した「カインズ工房」が新たにオープンいたします。
これまで手工具の貸出を中心としていた工作室に、中型工作機や溶接機、最新デジタル加工機を複数導入し、ホームセンターとしてモノづくりの導入部分をサポートすることで、木工だけではないDIYの新たな可能性を、お客様とともに創造してまいります。また、カインズが運営するDIY実践サークル『DIY Style』とも連携して、通路に面したオープンエリアにてワークショップを実施し、DIY初心者やこれまで興味のなかった人にも、モノづくりの楽しさを気軽に観て、体験できる場を創ります。
<フードコート>
ホームセンターで過ごす新しい価値創造として、客席数331席(内テラス席101席)、5つのテナントで構成するフードコートを新設いたします。ホームセンター利用の様々な時間帯やシーンに合わせてフレキシブルに活用できる座席レイアウトで、一人でも、ご家族や友達同士でも、食を通した時間をお楽しみいただけます。また、テナント構成もお子様からご年配の方まで、あらゆる世代で楽しめることをコンセプトとし、カインズフードサービスの新業態「田舎のうどん屋」が先行オープン後、カインズのフードコートへ初出店となる「海鮮どんぶり」等が5月以降順次オープン予定です。
【カインズ鶴ヶ島店 概要】
所在地:埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町1丁目1番地13
TEL:049-286-6111
敷地面積: 54,701㎡
売場面積: 16,505 ㎡
駐車場台数: 1,142台
営業時間: 9:00~20:00
人員: 396名(正社員 40名、専任社員 13名、パート社員 58名、アルバイト社員 285名)
店長: 森山 弘一(モリヤマ ヒロカズ)
取扱商品: 日用雑貨、家庭用品、飲料、ドラッグ、ペット用品、インテリア、寝具、
収納、家電、カー用品、レジャー用品、 オフィス用品、サイクル、
DIY 用品、ワーキング、農業資材、園芸用品、グリーン、リフォーム、エクステリア
飲食テナント:「CAFE BRICCO(カフェブリッコ)」、「やきもの本舗 鯛あん吉日」、
「田舎のうどん屋」、「海鮮どんぶり」、「モスバーガー」、「MOMI&TOY'S」、
讃岐うどん「はなまるうどん」
※「海鮮どんぶり」・・・5/上旬、「モスバーガー」…5/中旬オープン予定
※「MOMI&TOY’S」、讃岐うどん「はなまるうどん」・・・5/下旬オープン予定
【会社概要】
代表者: 代表取締役会長 土屋 嘉雄
代表取締役社長 土屋 裕雅
設 立: 平成元年 3月
資本金: 32億6,000万円
事業内容: ホームセンターチェーンの経営
従業員数: 9,329名(2015年3月末時点)
店舗数: 199店舗 ※カインズサイクルパーク、ペッツカーサを除く
県別店舗数: 北海道 3 宮城県 4 福島県 11 茨城県 11
千葉県 19 栃木県 12 群馬県 29 埼玉県 28
長野県 16 山梨県 3 東京都 4 神奈川県 8
静岡県 21 愛知県 10 三重県 4 岐阜県 2
滋賀県 2 京都府 1 奈良県 1 大阪府 2
兵庫県 4 鳥取県 1 岡山県 1 沖縄県 2
代表的なスペースとして、以下3つの核売場を展開いたします。
<ガーデンセンター(旧園芸館)>
全長約65mにわたるトップライト屋根を増築した、平均天井高約5.5mの全天候型アトリウム空間となっており、足元にベンチを設えた高さ約5mのシマトネリコの屋内植栽やカフェを併設し、商品と空間が調和する、寛ぎの時間を提供いたします。
ガーデンセンター
カフェブリッコ
< カインズ工房>
業界初のデジタル加工機を本格導入した「カインズ工房」が新たにオープンいたします。
これまで手工具の貸出を中心としていた工作室に、中型工作機や溶接機、最新デジタル加工機を複数導入し、ホームセンターとしてモノづくりの導入部分をサポートすることで、木工だけではないDIYの新たな可能性を、お客様とともに創造してまいります。また、カインズが運営するDIY実践サークル『DIY Style』とも連携して、通路に面したオープンエリアにてワークショップを実施し、DIY初心者やこれまで興味のなかった人にも、モノづくりの楽しさを気軽に観て、体験できる場を創ります。
カインズ工房
<フードコート>
ホームセンターで過ごす新しい価値創造として、客席数331席(内テラス席101席)、5つのテナントで構成するフードコートを新設いたします。ホームセンター利用の様々な時間帯やシーンに合わせてフレキシブルに活用できる座席レイアウトで、一人でも、ご家族や友達同士でも、食を通した時間をお楽しみいただけます。また、テナント構成もお子様からご年配の方まで、あらゆる世代で楽しめることをコンセプトとし、カインズフードサービスの新業態「田舎のうどん屋」が先行オープン後、カインズのフードコートへ初出店となる「海鮮どんぶり」等が5月以降順次オープン予定です。
フードコート入口
フードコート
【カインズ鶴ヶ島店 概要】
所在地:埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町1丁目1番地13
TEL:049-286-6111
敷地面積: 54,701㎡
売場面積: 16,505 ㎡
駐車場台数: 1,142台
営業時間: 9:00~20:00
人員: 396名(正社員 40名、専任社員 13名、パート社員 58名、アルバイト社員 285名)
店長: 森山 弘一(モリヤマ ヒロカズ)
取扱商品: 日用雑貨、家庭用品、飲料、ドラッグ、ペット用品、インテリア、寝具、
収納、家電、カー用品、レジャー用品、 オフィス用品、サイクル、
DIY 用品、ワーキング、農業資材、園芸用品、グリーン、リフォーム、エクステリア
飲食テナント:「CAFE BRICCO(カフェブリッコ)」、「やきもの本舗 鯛あん吉日」、
「田舎のうどん屋」、「海鮮どんぶり」、「モスバーガー」、「MOMI&TOY'S」、
讃岐うどん「はなまるうどん」
※「海鮮どんぶり」・・・5/上旬、「モスバーガー」…5/中旬オープン予定
※「MOMI&TOY’S」、讃岐うどん「はなまるうどん」・・・5/下旬オープン予定
【会社概要】
代表者: 代表取締役会長 土屋 嘉雄
代表取締役社長 土屋 裕雅
設 立: 平成元年 3月
本部所在地: 埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1
資本金: 32億6,000万円
事業内容: ホームセンターチェーンの経営
従業員数: 9,329名(2015年3月末時点)
店舗数: 199店舗 ※カインズサイクルパーク、ペッツカーサを除く
県別店舗数: 北海道 3 宮城県 4 福島県 11 茨城県 11
千葉県 19 栃木県 12 群馬県 29 埼玉県 28
長野県 16 山梨県 3 東京都 4 神奈川県 8
静岡県 21 愛知県 10 三重県 4 岐阜県 2
滋賀県 2 京都府 1 奈良県 1 大阪府 2
兵庫県 4 鳥取県 1 岡山県 1 沖縄県 2
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア商業施設・オフィスビル
- 関連リンク
- http://www.cainz.com
- ダウンロード