Phone Appli 新ソリューション「コラボレーティブIoT」発表
~企業や従業員に安心を与える「コネクテッド警備員」提供~
Phone AppliはIoTとコミュニケーション・コラボレーション技術であるUCを融合したソリューション「コラボレーティブIoT」の提供を発表。同時に「コネクテッド 警備員」の提供開始。
株式会社Phone Appli(本社:東京都港区、代表取締役社長:石原 洋介、以下Phone Appli)はIoTとコミュニケーション・コラボレーション技術であるユニファイドコラボレーション(UC)を融合したソリューション「コラボレーティブIoT」を提供することを発表します。
「コラボレーティブIoT」とは、「人・モノ」に取り付ける繊維やセンサーより取得された環境温度、装着物内部の温度、傾き、姿勢、動作、心拍などをPhone Appliが提供するクラウドサービスにデータを送信し、人の状況の「見える化」を行うことができます。加えて、その結果や内容によって様々なコミュニケーションツールへアクション(通知/発報)を行うサービスとなります。
つまり、当ソリューションではこれまで開発・提供してきたWeb電話帳「Phone Appli Collaboration Directory」のノウハウを活かし、人と人をつなぐだけでなく、モノの情報を加え「見える化」することにより、モノの状態変化をきっかけに各コミュニケーションツールへ通知し、すばやい判断・アクションを支援することが可能となります。
今回、「人・モノ」の情報取得については、ミツフジ株式会社との資本・業務提携行い、ウェアラブル端末の素材として使われている「銀メッキ繊維(AGposs)」が取得したデータをPhone Appliが提供するクラウドサービスへ蓄積させることで実現しています。
また、「コラボレーティブIoT」のサービスの1つとして「コネクテッド警備員」の提供を開始します。
詳細は以下の通りです。
【サービス名】
コネクテッド警備員
【サービス概要】
1.姿勢、動作、人の動き、職場環境(温度など)を取得するセンサーや心拍などの電流・電圧を取得可能
とするミツフジ社の「銀メッキ繊維(AGposs)」をスターライト工業社のヘルメットやユニフォームに
装着することで、それぞれの状態変化のデータがクラウドサービスに集まります。その情報を元に、様々な
デバイスで閲覧を可能とするポータルで警備員の状況・体調の「見える化」を行います。
2.規定値超え、または異常を感知した際は、各コミュニケーションツールを介して、一斉同報や必要な
方々への通知・発報を行います。
【導入企業のメリット】
本サービスを利用いただくことで、職場での従業員の安全管理の強化につながります。
従来のような各職場での各々の感覚による判断ではなく、数値による判断を行うことで、職場環境および
従業員の状況・状態を把握(見える化)することが可能です。
よって、異常が発生する前に関係者が状況・状態を察知することで、事故発生の減少、二次災害の減少
が期待できます。
【利用企業】
従業員の職場における安全管理を強化されたい企業様
【提供開始時期】
2016年5月末より提供開始
【提供価格】
100万円~(取得するデータの種類などによってご提供価格が変わります)
今後は第二弾のサービスとして「コネクテッド ドライバー」を予定しております。都内のバス会社との協業により「ウェアラブルセンサー」を利用しドライバーの状況を確認する実証実験を行う予定としております。
Phone Appliは今後も様々な企業と実証実験を行い、ウェアラブル市場に参入をご検討されている企業へ早急なウェアラブル市場参入をお手伝いさせていただき、企業の信頼、従業員・コンシューマの安心・安全に貢献することを目指してサービス提供を行ってまいります。
株式会社Phone Appliはコラボレーションプラットフォームを通じて、人と人、人とモノをインターネットでつなぎ、イノベーションを生み出すお手伝いをする企業です。国内シェアNo.1のWeb電話帳アプリケーションである「Phone Appli Collaboration Directory」の開発と販売を主軸に、様々な人・ものをつなぎ、簡単にコミュニケーション・コラボレーションができる環境を提供し、企業と社会へ貢献しています。また、2015年6月には「Phone Appli Collaboration Directory」をベースとしたクラウドサービス「PAクラウド」をリリースし、より多くの企業へコミュニケーション環境を提供しています。
コーポレートサイト:http://phoneappli.net/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Phone Appli (フォンアプリ)
〒105-0001東京都港区虎ノ門1丁目1-3 磯村ビル3F
広報担当
Tel:03-5488-7001
E-mail:press@phoneappli.net
※「コラボレーティブIoT」は商標登録出願中となります。(商願:2016-22208)
「コラボレーティブIoT」とは、「人・モノ」に取り付ける繊維やセンサーより取得された環境温度、装着物内部の温度、傾き、姿勢、動作、心拍などをPhone Appliが提供するクラウドサービスにデータを送信し、人の状況の「見える化」を行うことができます。加えて、その結果や内容によって様々なコミュニケーションツールへアクション(通知/発報)を行うサービスとなります。
つまり、当ソリューションではこれまで開発・提供してきたWeb電話帳「Phone Appli Collaboration Directory」のノウハウを活かし、人と人をつなぐだけでなく、モノの情報を加え「見える化」することにより、モノの状態変化をきっかけに各コミュニケーションツールへ通知し、すばやい判断・アクションを支援することが可能となります。
今回、「人・モノ」の情報取得については、ミツフジ株式会社との資本・業務提携行い、ウェアラブル端末の素材として使われている「銀メッキ繊維(AGposs)」が取得したデータをPhone Appliが提供するクラウドサービスへ蓄積させることで実現しています。
また、「コラボレーティブIoT」のサービスの1つとして「コネクテッド警備員」の提供を開始します。
詳細は以下の通りです。
【サービス名】
コネクテッド警備員
【サービス概要】
1.姿勢、動作、人の動き、職場環境(温度など)を取得するセンサーや心拍などの電流・電圧を取得可能
とするミツフジ社の「銀メッキ繊維(AGposs)」をスターライト工業社のヘルメットやユニフォームに
装着することで、それぞれの状態変化のデータがクラウドサービスに集まります。その情報を元に、様々な
デバイスで閲覧を可能とするポータルで警備員の状況・体調の「見える化」を行います。
2.規定値超え、または異常を感知した際は、各コミュニケーションツールを介して、一斉同報や必要な
方々への通知・発報を行います。
【導入企業のメリット】
本サービスを利用いただくことで、職場での従業員の安全管理の強化につながります。
従来のような各職場での各々の感覚による判断ではなく、数値による判断を行うことで、職場環境および
従業員の状況・状態を把握(見える化)することが可能です。
よって、異常が発生する前に関係者が状況・状態を察知することで、事故発生の減少、二次災害の減少
が期待できます。
【利用企業】
従業員の職場における安全管理を強化されたい企業様
【提供開始時期】
2016年5月末より提供開始
【提供価格】
100万円~(取得するデータの種類などによってご提供価格が変わります)
今後は第二弾のサービスとして「コネクテッド ドライバー」を予定しております。都内のバス会社との協業により「ウェアラブルセンサー」を利用しドライバーの状況を確認する実証実験を行う予定としております。
Phone Appliは今後も様々な企業と実証実験を行い、ウェアラブル市場に参入をご検討されている企業へ早急なウェアラブル市場参入をお手伝いさせていただき、企業の信頼、従業員・コンシューマの安心・安全に貢献することを目指してサービス提供を行ってまいります。
【株式会社Phone Appli について】
株式会社Phone Appliはコラボレーションプラットフォームを通じて、人と人、人とモノをインターネットでつなぎ、イノベーションを生み出すお手伝いをする企業です。国内シェアNo.1のWeb電話帳アプリケーションである「Phone Appli Collaboration Directory」の開発と販売を主軸に、様々な人・ものをつなぎ、簡単にコミュニケーション・コラボレーションができる環境を提供し、企業と社会へ貢献しています。また、2015年6月には「Phone Appli Collaboration Directory」をベースとしたクラウドサービス「PAクラウド」をリリースし、より多くの企業へコミュニケーション環境を提供しています。
コーポレートサイト:http://phoneappli.net/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Phone Appli (フォンアプリ)
〒105-0001東京都港区虎ノ門1丁目1-3 磯村ビル3F
広報担当
Tel:03-5488-7001
E-mail:press@phoneappli.net
※「コラボレーティブIoT」は商標登録出願中となります。(商願:2016-22208)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像