プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

La Belle Lune
会社概要

『美食同源』

美容×健康×フランス料理 薬膳フレンチレストラン「LA BELLE LUNE」銀座にオープン~女性をより美しく!食べて美味しい、見て美しい、身体に良い料理をご提供~

La Belle Lune

2017年4月11日、銀座8丁目にオープンした「LA BELLE LUNE(ラ・ベルリュンヌ)」は、今、女性を中心に話題の『薬膳』の要素を洗練されたフレンチに取り入れ、『美食同源』(食べて美味しく、見て美味しく、身体に良い)を実現した新時代のフランス料理店です。メニューは全て、オーナーシェフ柳澤 義泰が考案した季節に合わせた厳選した食材と調理法を取り入れ、陰陽のバランスを取った美容と健康に良いランチ、ディナーをご提供いたします。銀座という洗練された街にぴったりの新しいフランス料理をお楽しみください。


報道関係者各位
2017年4月20日
LA BELLE LUNE


「LA BELLE LUNE」ホームページ :  https://www.labellelune.tokyo/

現代に求められる『美食同源』がコンセプト、薬膳を取り入れた新しいフレンチ
安い・早い・便利の三拍子が揃ったコンビニ、ファミレス、ファーストフード。現代の私たちは、いつでもどこでも食べることに事欠かすことなく好きなだけ食事を得ることが出来ます。そんな中において、今なぜ人々の食への安全・安心に高い関心が寄せられているのでしょう。20世紀の飽食の時代のしわ寄せが今、私たちが抱える心と身体の健康の問題、課題を真摯に受け止め、食への意識を変えさせているのかもしれません。
「キレイなカラダは食事から」。人の身体は食べたものからしか作られません。「医は食なり、食は医なり」と言われるように身体に悪いものを食べたり、その時のコンディションに合わないものを食べれば、健康で美しい身体は作れないのです。当レストランでは、身体に良いだけではなく、美味しいこと、楽しいことを大切にし、心と身体に嬉しい『美食同源』をコンセプトにお料理をご提供いたします。私たち東洋人のルーツである『薬膳』をベースに、旬の食材を季節に合わせた料理法でご提供する全く新しいフレンチを考案いたしました。お客様お一人お一人の体質やコンディションにフレキシブルに対応し、食べて美味しく、見て美しく、身体に良いという『美食同源』を叶える今の時代に求められる究極のレストラン目指してまいります。
『薬膳』をベースに、旬の食材を季節に合わせた料理法でご提供
当レストランでは、全てコース料理にて、薬膳をベースに旬の食材とその時の季節に合わせた料理法でご提供いたします。
一品目の前菜は、たっぷりの野菜からスタートいたします。始めに野菜を摂っていただくことで血糖値の急激な上昇により起こる血糖値スパイクを抑えることを考慮しております。そして二品目には、「命のエッセンス」と称する食材から出る貴重なエッセンスをスープでいただきます。胃を温め、栄養を吸収しやすいスープは身体に優しく美味しく召し上がっていただけます。メイン料理には、山の恵み、海の恵みである旬のお魚とお肉を季節に合わせた料理法でご提供いたします。ディナーとスペシャルコースのメイン料理の後には、健康と美容には欠かせない穀物の栄養とエネルギーをいただく「滋養」という一品をご用意いたしました。
また、それぞれのお料理に合わせてお出しするティーペアリング(6種類+お茶を使ったお口直しのグラニテ)とワインペアリングもご用意しております。暑い季節には緑茶や発酵の軽い青茶を、寒い季節には体を温める作用のある紅茶、発酵の進んだ青茶、プーアル茶を提供するなど、飲み物に関しても『美食同源』を意識してご提供いたします。

 

<コース内容>
・ランチ:5,000円(税込)
太陽と大地の恵み(前菜)・命のエッセンス(スープ)・山の恵み(アントレ)・海の恵み(魚料理)・至福の刻(デザート)・食後の愉しみ(小菓子)・やすらぎ(珈琲・紅茶)

・ディナー:10,000円(税、サ別)※プラス1,500円でお肉のコースに変更することもできます。
太陽と大地の恵み(前菜)・命のエッセンス(スープ)・海の恵み(アントレ)・山の恵み(アントレ)・綿津見の贈り物(魚料理)・滋養(お食事)・至福の刻(デザート)・食後の愉しみ(小菓子)・やすらぎ(珈琲・紅茶)

・おすすめコース:13,000(税、サ別)[お魚料理と肉料理の両方が楽しめる当店おすすめのコース]
太陽と大地の恵み(前菜)・命のエッセンス(スープ)・海の恵み(アントレ)・山の恵み(アントレ)・綿津見の贈り物(魚料理) ・体の源(肉料理)・滋養(お食事)・至福の刻(デザート)・食後の愉しみ(小菓子)・やすらぎ(珈琲・紅茶)

<メニュー一例>
前菜:「太陽と大地の恵み」(ランチ)          スープ:「命のエッセンス」(ディナー)

若返りの玉手箱若返りの玉手箱

80度で2時間火を通した京人参のエッセンス80度で2時間火を通した京人参のエッセンス


アントレ:「山の恵み」(ランチ)           メイン:「綿津見の贈り物」(ディナー)

100%阿波尾鶏のテリーヌ 旬野菜を添えて100%阿波尾鶏のテリーヌ 旬野菜を添えて

昆布締めした桜鯛のポワレ コクワカプチーノ昆布締めした桜鯛のポワレ コクワカプチーノ


肉料理:体の源(ディナー)             デザート:至福の刻(ランチ・ディナー共通)

米麴でドライエイジングした漢方和牛の炭火焼き米麴でドライエイジングした漢方和牛の炭火焼き

イチゴのタルト 桜のはちみつのクレームディプロマットイチゴのタルト 桜のはちみつのクレームディプロマット

 <レストラン内観>


環境に優しい自然素材を内装に取り入れ、居心地の良い快適な空間をコンセプトに、レストランの内装にも『美食同源』のこだわりを。壁には、漢方薬でも使われるサンゴの粉を漆喰として使用したり、有害物質を抑え、空気を清浄化する作用のある「エコカラット」壁材を使用しています。

デートや記念日、女子会など様々なシーンでお使いいただけます。

 


<シェフのご紹介>

 

柳澤 義泰


1975年千葉県生まれ。東京の中華料理店で修行後、フレンチ、イタリアンの名店で学び、渡仏。ロワール地方にあるミシュランの2つ星レストラン「ベルナール・ロバン」で修行し、味と料理の美を追求。帰国後、いけす割烹「石亭」にて和食を学ぶ。その後、東京のレストランで料理長を務め、東京都ふぐ調理師免許を取得する。オーナーシェフ,ホテルの総料理長などを歴任し、銀座に「La Belle Lune」を開業。薬膳調理指導員、ソムリエ、利き酒師、利き焼酎師、華道教授、茶道皆伝の資格を取る等、レストラトゥールとして必要な知識や技術を学び、現在も進化し続けている。和、洋、中、フレンチ、イタリアン、無国籍,薬膳と様々な料理を操る新世代の料理人として、注目を集めている。

<店舗情報>
営業時間:月曜~土曜 ※日曜休日 <11:30~16:00・18:00~24:00>要予約

住所:東京都中央区銀座8-7-2 銀座藤井ビル2 地下1階
ご予約:[電話]03-6274-6459 [E-mail]labelleluneyoyaku@gmail.com
 


【報道関係者お問い合わせ先】
LA BELLE LUNE
担当:柳澤 義泰 ℡:03-6274-6459

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.labellelune.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

La Belle Lune

3フォロワー

RSS
URL
http://www.labellelune.tokyo
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都中央区銀座8-7-2 銀座藤井ビル2地下1階
電話番号
03-6274-6459
代表者名
柳澤義泰
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード