インバウンド向けSNSマーケティングを得意とする株式会社ビヨンド、神戸観光局のマーケティング実績・事例をご紹介!
~SNSを最大活用して海外へ効果的にPRしよう!~
海外向けやインバウンド向けのSNSマーケティングの運用実績150社以上を誇る、株式会社ビヨンド(本社:東京都中央区、代表取締役:道越 万由子)は、地方創生、地域活性化に積極的に取り組んでいる中で、神戸観光局へのSNSマーケティング支援の実績・事例をご紹介いたします!
当社では、SNSマーケティング支援を行う理由として、効率よく、より簡単に、よりたくさんの人に知ってもらうことができると考えています。通常のWEB広告や紙媒体の場合、掲載できる情報量や情報の広がりが限られ、その広告を見たことでどのくらい効果に繋がっているかはっきりとわからない等のデメリットがあります。
それに比べSNS広告の場合、掲載できる情報量が無限になり、圧倒的な情報拡散が期待できます。そして何より広告を見た方の反応や意見などが目に見えてわかるため、SNS広告に対してのデータ収集をすることもできます。
当社は、SNSマーケティング支援において、既に地方自治体への支援実績があり、反響が大きかった事例の中で、神戸観光局の実績・事例をご紹介いたします。
神戸観光局では国内外へ向けた観光PRのために公式Facebookを開設しています。当社ではその運用支援として、SNSマーケティングによるFacebook広告配信を行いました。
国内では西日本のユーザーにターゲットを絞り、神戸への誘客促進を図るためにPR動画を配信、運用約2か月でページファン数が約2500人増加、さらにPR動画再生は6万回となりました。
また、インバウンド向けにも、日本に興味・関心の高い外国人ユーザーにターゲットを絞り、PR動画を配信しました。動画の再生率も高く、再生時間も長い結果で出ており、その分ターゲットの心を掴んでいることがわかります。定期的にPR動画の配信を続けることで、10か月でページファン数3万人、PR動画再生は84万回とファンを魅了しました。
【PR動画再生は84万回!】
当社の強みとして、多言語SNSコンシェルジュチームによる密なコミュニケーション対応しており、日本語はもちろんのこと、英語・中国語などのSNSコンシェルジューチームが、海外ユーザーからの問い合わせやメッセージに一つ一つ丁寧に対応いたします。記事についたコメントやメッセージを丁寧に対応することで、綿密なコミュニケーションを計ることができ、集客やファン化を行います。実際に神戸観光局の記事にきたコメントやメッセージにも当社のSNSコンシェルジュチームが対応する事で、来訪へのモチベーションのUPへ繋げることができました。
●本件に対する問い合わせ先
株式会社ビヨンド
マーケティングソリューション事業部
寺島 宛
℡ 03-6264-2707
Mail info@beyond-global.jp
●株式会社ビヨンド
http://beyond-global.jp/
本社:東京都中央区銀座6丁目13−7 新保ビル402
代表取締役:道越 万由子
事業内容:企業・自治体様の海外プロモーション支援、インバウンド・地方創生プロモーション支援、SNSマーケティング・インバウンドマーケティング人材育成
すべての画像