東芝エネルギーシステムズ、韓国・延世大学校医療院から重粒子線がん治療装置を受注

世界で初めて回転ガントリーを2室採用

東芝エネルギーシステムズは韓国の大手医療企業DKメディカルソリューションとコンソーシアムを組み、本日、大韓民国の延世大学校医療院から重粒子線がん治療装置を受注しました。当社として、海外で初めての受注となります。

東芝エネルギーシステムズは韓国の大手医療企業DKメディカルソリューションとコンソーシアムを組み、本日、大韓民国(以下、韓国)の延世(ヨンセイ)大学校医療院(Yonsei University Health System)から重粒子線がん治療装置を受注しました。当社として、海外で初めての受注となります。

今回受注した装置は、固定ポート式の治療室が1室と回転ガントリー式の治療室が2室で構成される重粒子線がん治療装置です。先進的な高速スキャニング照射技術と超伝導技術を取り入れた回転ガントリー式の治療室を2室備えた世界初の装置となります。2022年に治療の開始が予定されております。

重粒子線がん治療は、炭素イオンを光の速さの70%まで加速して炭素イオン線(=重粒子線)とし、「がん病巣」に対して体の外から照射する放射線治療です。がん病巣の位置、大きさ、形状に合わせて重粒子線をピンポイントで集中させることができるため、周囲の正常な細胞を傷つけにくく、他の放射線治療と比べて「がん病巣」を殺傷する能力が高いという特長があります。患者の身体的負担が少なく早期の社会復帰を可能とする治療方法です。

また、「回転ガントリー」は、回転体を回すことでどの角度からでも重粒子線をピンポイントに照射できるので、治療台を傾ける必要がありません。また、脊髄や神経などの重要器官を避けて細かく角度を調節し、多方向から照射することで、がん病巣への線量をさらに集中することが可能です。治療時の患者の負担を軽減するだけでなく、治療後の障害や副作用のさらなる低減が期待できます。今回、回転ガントリー2室の治療装置を導入することにより、効率的に治療が行えるようになり、患者の待ち時間の短縮が可能となります。

 延世大学校医療院は、1885年に韓国最初の近代化病院として設立されました。韓国内でも有数の規模を誇り、今日まで最先端の医療技術を取り入れ続けています。延世大学校医療院は、1日9,000人を超える外来患者、付帯する延世がん病院の放射線腫瘍科は350人以上の患者を治療しています。

当社は、重粒子線がん治療装置を国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構/放射線医学総合研究所(以下、放医研)とともに開発し、2016年に放医研向けにて世界で初めて回転ガントリーに超伝導電磁石を採用することで小型化・軽量化を実現しました。これらの国内での実績や当社の最先端の技術力が評価され、今回の受注に至りました。

 当社は、今後も重粒子線がん治療装置の普及を目指し、国内だけでなく海外でも積極的に受注活動を展開し、質の高いがん治療の実現に貢献していきます。

Yonsei University Health System
https://www.youtube.com/embed/eTPrK-30uss?rel=0
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.global.toshiba/jp/company/energy.html
業種
製造業
本社所在地
川崎市幸区堀川町72-34
電話番号
044-576-4707
代表者名
四柳 端
上場
未上場
資本金
226億円
設立
2017年10月