オンライン試験「2020年美術検定」の申込締切まで残り2週間!著名人合格者の声で合格の道筋がみえてくる!
知るほど、みえてくる。「2020年美術検定」の申込受付は11月2日(月)まで。
「2020年美術検定」は、初のオンライン試験として実施。申込締切が迫る中、各級の申込ページでは過去に合格した著名人の勉強法などを紹介。今年チャレンジする受験者を後押しします。
一般社団法人美術検定協会が主催する「2020年美術検定」は、自宅等でパソコン・タブレットから受験いただけるオンライン試験として実施致します。4級オンライン試験は8月3日より通年開催としてスタートし、すでに約300名が合格されています。
11月7日(土)・8日(日)には3級・2級・1級オンライン試験を開催し、11月2日(月)まで申込を受付中。また現在、受験サイトの申込ページにて、過去に合格した著名人の声を紹介しています。
知るほど、みえてくる。
美術は、作品を「つくる力」だけで生み出されてきたわけではありません。人々の「みる力」によって、育まれ伝えられてきました。作品を知り、作家やその時代・社会を知れば、作品からも っとたくさんのことがみえてきます。
美術検定は、あなたの 「みる力」 のステップアップを応援します。
▶美術検定公式Webサイトはこちら https://www.bijutsukentei.com
●こんな方々へ
・作家や作品、時代の流れなど美術に関する基本的な知識を持って、美術館や展覧会をもっと楽しみたい方
・美術の知識に関する資格として、高校・大学への進学や就職に活かしたい方
※複数の大学の総合型選抜等における入試で、優遇措置が実施されています。
・「アート思考」などビジネスシーンでも役立つ教養として、美術の知識を身に付けたい方
・美術鑑賞の楽しみ方やそこから得られる感動を、人にも伝えたい方 など
●開催実績
前身の「アートナビゲーター検定」(2003年 第1回開催)から数えると、延べ約4万人が受験し、2020年で17回目の開催を迎えます。
受験者データで見ると、学生を含む幅広い職業の方々、また10代から70代まで幅広い世代が受験しています。
古今東西の名作にまつわる基礎知識から、美術鑑賞の現場で求められる実践的な知識、そして他者を”ナビゲート”する力。美術に関する総合的な知識に基づいた、「みる力」のステップアップを応援します。
●出題範囲
4級:西洋美術・日本美術の基礎知識として、代表的な作品や作家を知る。
3級:西洋美術・日本美術の基礎知識に加え、動向や形式など美術史に関わる概念を理解し、歴史的な流れを知る。
2級:美術に関する幅広い知識を持ち、美術史に関わる様々な概念を理解する。また美術鑑賞の場の役割や現状を理解する。
1級(アートナビゲーター):美術に関する幅広い知識・情報をもとに、美術作品や美術をめぐる動向について自身で解釈・思考ができる。さらに他者に対し、作品のより深い理解へ導くための具体的なナビゲート(道案内)の方法や手段を考えることができる。
オンライン試験 実施概要
受験環境:パソコン/タブレットとインターネットを使用。※スマートフォンでの受験は推奨されません。
<2020年美術検定(3級・2級・1級オンライン試験)>
<美術検定4級オンライン試験>試験実施:2020年8 月3日より開始。通年開催。
◆著名人合格者の紹介について
各級の申込ページでは、過去に美術検定に合格した著名人の声を紹介。多岐に渡る業界から、どんな人が、どんなきっかけで、どんな勉強方法で、 美術検定合格を勝ち取ったのか、今年チャレンジする受験者を後押しする内容を掲載しています。
掲載例:<3級オンライン試験 申込ページ https://bijutsukentei-online.com/user/product/detail/4>
・加治まやさん(モデル・ライター)
・西条美咲さん(女優・モデル)
・佐藤尚之さん(コミュニケーション・ディレクター)
・辻凌志朗さん(俳優)
・福本ヒデさん(タレント)
・ユリオカ超特Qさん(タレント)
▶「2020年美術検定」受験要項はこちら https://www.bijutsukentei.com/2020guideline
▶受験サイト『美術検定オンライン』はこちら https://bijutsukentei-online.com
・システム提供会社:株式会社龍野情報システム https://tatsuno-system.co.jp/
・利用サービス:learningBOX https://learningbox.online/
11月7日(土)・8日(日)には3級・2級・1級オンライン試験を開催し、11月2日(月)まで申込を受付中。また現在、受験サイトの申込ページにて、過去に合格した著名人の声を紹介しています。
●美術検定とは
知るほど、みえてくる。
美術は、作品を「つくる力」だけで生み出されてきたわけではありません。人々の「みる力」によって、育まれ伝えられてきました。作品を知り、作家やその時代・社会を知れば、作品からも っとたくさんのことがみえてきます。
美術検定は、あなたの 「みる力」 のステップアップを応援します。
▶美術検定公式Webサイトはこちら https://www.bijutsukentei.com
●こんな方々へ
・作家や作品、時代の流れなど美術に関する基本的な知識を持って、美術館や展覧会をもっと楽しみたい方
・美術の知識に関する資格として、高校・大学への進学や就職に活かしたい方
※複数の大学の総合型選抜等における入試で、優遇措置が実施されています。
・「アート思考」などビジネスシーンでも役立つ教養として、美術の知識を身に付けたい方
・美術鑑賞の楽しみ方やそこから得られる感動を、人にも伝えたい方 など
●開催実績
前身の「アートナビゲーター検定」(2003年 第1回開催)から数えると、延べ約4万人が受験し、2020年で17回目の開催を迎えます。
受験者データで見ると、学生を含む幅広い職業の方々、また10代から70代まで幅広い世代が受験しています。
<試験概要>
古今東西の名作にまつわる基礎知識から、美術鑑賞の現場で求められる実践的な知識、そして他者を”ナビゲート”する力。美術に関する総合的な知識に基づいた、「みる力」のステップアップを応援します。
●出題範囲
4級:西洋美術・日本美術の基礎知識として、代表的な作品や作家を知る。
3級:西洋美術・日本美術の基礎知識に加え、動向や形式など美術史に関わる概念を理解し、歴史的な流れを知る。
2級:美術に関する幅広い知識を持ち、美術史に関わる様々な概念を理解する。また美術鑑賞の場の役割や現状を理解する。
1級(アートナビゲーター):美術に関する幅広い知識・情報をもとに、美術作品や美術をめぐる動向について自身で解釈・思考ができる。さらに他者に対し、作品のより深い理解へ導くための具体的なナビゲート(道案内)の方法や手段を考えることができる。
オンライン試験 実施概要
受験環境:パソコン/タブレットとインターネットを使用。※スマートフォンでの受験は推奨されません。
<2020年美術検定(3級・2級・1級オンライン試験)>
- 試験実施:2020年11月7日(土)・8日(日)
- 申込期間:11月2日(月)18:00まで*。
※受験料のお支払方法が銀行振込の場合は、10月30日(金)18:00まで。 - 受験資格:3級・2級はどなたでも受験可能。1級は2級取得者のみ。
- 出題形式:3級・2級は選択式。1級は選択式および記述式。
- 受験料(税込):3級/6,110円 2級/7,950円 1級/9,990円
<美術検定4級オンライン試験>試験実施:2020年8 月3日より開始。通年開催。
- 受験資格:どなたでも受験可能
- 出題形式:選択式
- 受験料 :3,970円
◆著名人合格者の紹介について
各級の申込ページでは、過去に美術検定に合格した著名人の声を紹介。多岐に渡る業界から、どんな人が、どんなきっかけで、どんな勉強方法で、 美術検定合格を勝ち取ったのか、今年チャレンジする受験者を後押しする内容を掲載しています。
掲載例:<3級オンライン試験 申込ページ https://bijutsukentei-online.com/user/product/detail/4>
・加治まやさん(モデル・ライター)
・西条美咲さん(女優・モデル)
・佐藤尚之さん(コミュニケーション・ディレクター)
・辻凌志朗さん(俳優)
・福本ヒデさん(タレント)
・ユリオカ超特Qさん(タレント)
▶「2020年美術検定」受験要項はこちら https://www.bijutsukentei.com/2020guideline
▶受験サイト『美術検定オンライン』はこちら https://bijutsukentei-online.com
◇オンライン試験利用システム
・システム提供会社:株式会社龍野情報システム https://tatsuno-system.co.jp/
・利用サービス:learningBOX https://learningbox.online/
すべての画像