プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NPO法人WRO Japan
会社概要

初開催決定、自宅でロボコン「WRO Japan 2020 R-Sports Challenge」

STAY HOME、自宅でロボット・プログラミングの学びにみんなで取り組もう

NPO法人WRO Japan

国際ロボット競技会「WRO(World Robot Olympiad)」を日本で主催するNPO法人 WRO Japan (理事長:山口俊治)は、自宅でロボットやプログラム環境が整っていれば参加できる「WRO Japan 2020 R-Sports Challenge(Robotics Sports Challenge)」を初開催します。

現在、新型コロナウィルスの影響により、世界75の国と地域から75,000人が参加をする国際ロボット競技会「WRO(World Robot Olympiad)」の中止決定を受け、国内40以上の地域で5,000人以上の小中高校生の参加を予定していた世界大会につながる国内の各種ロボット競技会の中止や延期が決定をしています。また学校、部活やプログラミングを学ぶ塾の休校などにより、ロボットに興味を持っている小・中・高校生がチームで集まりプロジェクト学習に取り組む活動場所と機会が失われ、楽しみや目標を失いつつある状況が生まれています。

本企画では、外出自粛の状況下においても自宅で学ぶためのモチベーションを提供し、学びの継続を支援することを目的としています。参加者は、公開ルールを読み解き、チャレンジ課題をクリアしたロボットの動画を提出することで、全国どこからでも応募が可能なオンラインロボット競技会です。参加対象は、子どもたちだけに限定せず、そのご家族や、過去にWROの競技会に参加をしたOBOGなど、大人も含めて世界中からの参加を歓迎します。課題は、東京オリンピックの開催にちなみ、「オリンピックにあるスポーツ競技の種目」の中から考案されます。5月に開催する初回は、バスケットをテーマにした「フリースローチャレンジ」です。1ヶ月程度の短いスパンで次々とチャレンジ課題を追加することで、学習者が継続してチャレンジができる環境を提供します。
 

R-Sport Challenge、第一回目「フリースローチャレンジ」実施イメージR-Sport Challenge、第一回目「フリースローチャレンジ」実施イメージ

 


【開催概要|WRO JAPAN 2020 R-Sports Challenge(Robotics Sports Challenge)】

  • 競技会名:WRO JAPAN 2020 R-Sports Challenge(Robotics Sports Challenge)
  • 実施概要:WRO JAPAN 2020 R-Sports Challenge(Robotics Sports Challenge)は、ロボットに関心のある方が、自分たちの持っている知識と技術を活用し、オリンピックのスポーツ競技をまねたミッションをクリアするための自律型ロボットを製作し、インターネット上で映像を用いてその成果を発表するものです。これによって、日ごろから学習しているロボットのハードウェアやソフトウェアの知識と技術を発揮することができるだけでなく、他のロボットの動作や機構を見て、さらにその能力を向上させることもできると期待しています。
  • 競技内容:参加者は、約1ヶ月の短い応募期間内に、公開ルールを読み解き、チャレンジをクリアした5分以内のロボットの動画を提出します。
    • 時期によってメインとなる競技が異なります。
    • 参加者は、いつでも、どの競技にでも、チャレンジできます。
    • 年末には優秀なロボットたちが集まる天下一競技会の開催を計画しています。
  • 競技カテゴリー:2部門あり。LEGO部門(LEGO社のロボットキットを使用した部門)とフリー部門
    1. LEGO部門:使用するロボットは、LEGOブランドの次のロボット本体とLEGOブランドのパーツであること。(LEGO® MINDSTORMS® RCX、NXT、EV3 ② LEGO® WeDo ③ SPIKE PRIME)
    2. フリー部門:使用するロボットや材料に制限はない。
  • チャレンジ内容(一部) :
    • バスケットボール:1000mm以上離れた場所においた2リットルのペットボトルを約半分に切ったゴールにピンポン玉を飛ばして入れるロボット(ハードウェアとソフトウェア)を製作する。
    • アーチェリー:レゴブロック(ビーム)や輪ゴムなどを飛ばして的に当てる。
    • マラソン:タイヤやクローラを使ってはいけない1800mm走
  • 開催期間:2020年5月から2020年12月まで、毎月、チャレンジを追加し開催。
  • 参加資格:年齢の制限はありません!
    • ロボットに興味を持っておりロボットやプログラム環境が整っている方なら、子どもたちだけに限定せず、そのご家族や、過去にWROの競技会に参加をしたOBOGなど、大人も含めて世界中からの参加を歓迎します。
  • チーム構成:選手1 名以上+コーチ(20 歳以上の大人1 名)    
    • ※ 選手が成人の場合は、選手とコーチを兼ねてもよい
  • 参加方法 :課題をクリアしたロボットの映像ファイルをWRO JapanのR-Sports ChallengeのWebページより提出する。
  • 参加費:無料
  • ルール:詳しくは、下記の競技Webサイトをご確認ください。
  • Web: https://www.wroj.org/2020/rsports-2020
  • 主催: NPO法人WRO Japan
  • 企画運営: WRO Japan実行委員会
    • ※全国より提出動画の編集などを手伝ってくれるボランティアを随時、募集中


【開催概要|WRO Japan R-Sport Challenge 第一回目】

  • チャレンジ課題:「フリースローチャレンジ」
    • バスケットをテーマとしたチャレンジ
    • ロボットが一定距離以上離れたところに設置されたゴールにピンポン球を入れるチャレンジ
  • ルール、提出動画:詳しくは、下記の競技Webサイトをご確認ください
  • ステップは簡単:①ルールを読む→②ロボットをつくる→③動画を撮影→④提出!
  • R-Sport Challenge参加方法R-Sport Challenge参加方法

  • YouTube動画:一目でわかるチャレンジ動画「WRO Japan 2020 技術委員長からの挑戦状!」

 

 

 

  • ​NPO法人WRO Japanとは:NPO法人WRO Japanは未来の科学者・技術者育成を目指し、小・中・高校生や教員・指導者への継続的な科学技術体験活動を支援する目的で、2008年3月より活動している団体です。( https://www.wroj.org/about

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都中央区本社・支社
関連リンク
https://www.wroj.org/2020/rsports-2020
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人WRO Japan

5フォロワー

RSS
URL
https://www.wroj.org/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区芝4-7-1 西山ビル4F
電話番号
-
代表者名
金井 徳兼
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード