AI/IoT/ICTで新たな豚肉の未来を創造する「養豚自働化プロジェクト」を開始
~農学×テクノロジーにより豚肉生産性・資源効率性を改善し、豚食の未来を創造する~
株式会社Eco-Pork、株式会社田中衡機工業所、株式会社リバネスは農学×テクノロジーにより豚肉生産性・資源効率性を改善する「養豚自働化プロジェクト」において、業務提携に至りました事をお知らせいたします。
令和最初の11月29日(イイニクの日)より、養豚場で収集した各種IoT・豚育成データを元に、育成条件・環境をAIにて自動で最適管理・制御し、豚肉の生産性・資源効率性を改善する「畜産自動管理システム」(※国際特許出願済)の実証を開始致します。
■畜産自動管理システムイメージ
今回の提携を受け、Eco-Pork社は自社保有の80万頭分の豚データに加え、田中衡機工業所より体重・肉量データ日量2万頭分(予定)を受領し、リバネスの持つ農学的な知見を活かして生産性・資源効率性を高めるAIを開発していきます。
またEco-Pork社は田中衡機工業所の体重データ受領を受け、養豚経営支援ソフトPorkerを通じて田中衡機工業所体重計ユーザに体重・肉量の見える化ソリューションを提供すると共に、田中衡機工業所が開発を進めているAI画像認識技術を用いたデジタル体重計の開発に協力を行います。
取り組みの背景
豚肉不足という課題は世界最大の豚肉消費国の中国にて一足先に既に発生しております。アフリカ豚コレラにより生産量が減少し、一部の州で豚肉の配給制度や価格の70%上昇という問題が既に始まっており、世界豚肉不足という問題は現実になろうとしております。
■Eco-Pork、田中衡機工業所、リバネス、協業イメージ
我々は戦略的パートナーと共に新たな養豚モデル(Eco-System)を開発・提供していく事で、世界の養豚業の生産性・資源効率性の改善を実現し、誰もが安心して豚肉を楽しむ未来を守ることを目指しています。
養豚業向けでは、一人で簡単に移動できる豚用はかりDGMの製造販売や、大群飼育用のオートソーターを製造しております。現在、AI画像認識を活用した画像体重推定システムを開発しています。
ビジョン「科学技術の発展と地球貢献を実現する」を掲げ<教育><人材><研究><創業>の4分野に焦点を当て、パートナー企業と共に現場を応援するプロジェクトを推進しています。
2010年より沖縄県で地域の未利用資源を活用した飼料開発と、それを給餌する養豚事業および「福幸豚」のブランド展開をしており、農学に基づいた幅広い豚飼料開発および養豚事業の知見を有しております。
<本件の問合せ先>
株式会社Eco-Pork
渉外・外部アライアンス部
TEL:090-4722-1129
Mail:info@eco-pork.com
株式会社田中衡機工業所
アグリ事業部
TEL:0256-45-1251
Mail:info@tanaka-scale.co.jp
株式会社リバネス
経営戦略室
TEL:03-5227-4198
Mail:info@lne.st
令和最初の11月29日(イイニクの日)より、養豚場で収集した各種IoT・豚育成データを元に、育成条件・環境をAIにて自動で最適管理・制御し、豚肉の生産性・資源効率性を改善する「畜産自動管理システム」(※国際特許出願済)の実証を開始致します。
■畜産自動管理システムイメージ
この養豚の自動最適化(エコシステム)により、生産量50%向上(日本平均比)を目指します
今回の提携を受け、Eco-Pork社は自社保有の80万頭分の豚データに加え、田中衡機工業所より体重・肉量データ日量2万頭分(予定)を受領し、リバネスの持つ農学的な知見を活かして生産性・資源効率性を高めるAIを開発していきます。
またEco-Pork社は田中衡機工業所の体重データ受領を受け、養豚経営支援ソフトPorkerを通じて田中衡機工業所体重計ユーザに体重・肉量の見える化ソリューションを提供すると共に、田中衡機工業所が開発を進めているAI画像認識技術を用いたデジタル体重計の開発に協力を行います。
取り組みの背景
- 忍び寄るタンパク質危機
- 養豚:最大級の食料産業とその課題
養豚は全世界の米の生産量の1.3倍もの穀物、人類使用量の1.2倍の抗生物質、18億トンの水など多くの資源を使っており、その生産量を増やすことで今後多くの社会課題の原因となる可能性があります。そのため、資源効率性の改善に取り組まなければなりません。
豚肉不足という課題は世界最大の豚肉消費国の中国にて一足先に既に発生しております。アフリカ豚コレラにより生産量が減少し、一部の州で豚肉の配給制度や価格の70%上昇という問題が既に始まっており、世界豚肉不足という問題は現実になろうとしております。
- テクノロジーによる豚肉の未来を創出
■Eco-Pork、田中衡機工業所、リバネス、協業イメージ
- Eco-Pork:AI/ICT開発を軸に養豚エコシステム構築のオーケストレーションを担当
我々は戦略的パートナーと共に新たな養豚モデル(Eco-System)を開発・提供していく事で、世界の養豚業の生産性・資源効率性の改善を実現し、誰もが安心して豚肉を楽しむ未来を守ることを目指しています。
- 田中衡機工業所:体重データ・AI体重計画像データ提供を担当
養豚業向けでは、一人で簡単に移動できる豚用はかりDGMの製造販売や、大群飼育用のオートソーターを製造しております。現在、AI画像認識を活用した画像体重推定システムを開発しています。
- リバネス:農学に基づいた豚飼料知見と養豚事業知見の提供を担当
ビジョン「科学技術の発展と地球貢献を実現する」を掲げ<教育><人材><研究><創業>の4分野に焦点を当て、パートナー企業と共に現場を応援するプロジェクトを推進しています。
2010年より沖縄県で地域の未利用資源を活用した飼料開発と、それを給餌する養豚事業および「福幸豚」のブランド展開をしており、農学に基づいた幅広い豚飼料開発および養豚事業の知見を有しております。
<本件の問合せ先>
株式会社Eco-Pork
渉外・外部アライアンス部
TEL:090-4722-1129
Mail:info@eco-pork.com
株式会社田中衡機工業所
アグリ事業部
TEL:0256-45-1251
Mail:info@tanaka-scale.co.jp
株式会社リバネス
経営戦略室
TEL:03-5227-4198
Mail:info@lne.st
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 農林・水産システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード