株式会社ロケットメイカーズが佐賀県とクラウドファンディングの利活用に関する連携・協力協定を締結
連携・協力協定の締結により佐賀県の中小・ベンチャー企業のクラウドファンディングを活用した新しい挑戦の成功確率の向上を支援
■概要
ロケットメイカーズは、主に地方、中小・ベンチャー企業の新規事業を専門に支援する会社として2019年の9月に設立いたしました。今回の締結内容はロケットメイカーズが佐賀県のクラウドファンディングのファンドレーザーとなり、佐賀県と協力し、佐賀県の中小・ベンチャー企業様がクラウドファンディングを活用し、新規事業の成功確率を高めることを目指すものとなります。
※ロケットメイカーズ:https://www.rocket-makers.co.jp/
《ファンドレーザーとは?》
佐賀県内でクラウドファンディングに挑戦したいと思っている企業や個人を発掘し、適したクラウドファンディングのポータルサイトとつなぎ、資金調達の成功までサポートを行う支援者です。※https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00363096/index.html
《佐賀県のクラウドファンディング支援》
起業・創業や新事業展開などを目的に、佐賀県内の企業様等がクラウドファンディングに挑戦する場合、その資金調達を成功(目標額達成)させた「ファンドレイザー」に対し、資金調達達成額10%程度が成功報酬として支払われます。ロケットメイカーズでは、その成功報酬を更なる挑戦者の発掘のため等に使用する予定です。
《支援の目的》
佐賀県がファンドレーザーを支援することで、資金調達達成ノウハウが蓄積され、また次に「クラウドファンディングにチャレンジしたい」と思う方へ還元されていくことで、
佐賀県内において、新しい資金調達方法の一つとしてクラウドファンディングが活用されていく流れをつくっていきます
日本全国には世の中ではあまり知られていない、魅力的な商品やサービスがまだまだ多く潜んでいると考えています。例えば、地方の特産物の特徴や、長年磨き抜かれた技術など、潜在能力を新商品や新規事業として活かすことで、さらなる発展を遂げることができる可能性のある中小・ベンチャー企業はたくさんあります。ロケットメイカーズと佐賀県は、今回の取り組みを通して、佐賀県内の企業の新規事業支援を連携して行ってまいります。
<佐賀県について>
「規模のハンディをつながりで乗り越える」をテーマに佐賀県でしかできない、佐賀県ならではの独自のアプローチで佐賀県の企業のIT活用やIT産業の振興、スタートアップの発掘・育成などに積極的に取り組まれております。その先駆者的な取り組みは他県や民間企業からも注目されています。
□県庁所在地:佐賀市
□県知事:山口祥義
□人口:約82万人
□面積:約2,400平方キロメートル
□ホームページ: http://www.pref.saga.lg.jp/
□特徴:創業400年の歴史を誇る有田焼や生産量日本一の佐賀海苔など多くの地域資源に恵まれる。県としては九州地域の中で最も人口が少なく、経済規模が小さいが故に、全体を俯瞰しやすい、距離感が近いという利点を生かした産業施策を打ち出す。中小企業、スタートアップ・ベンチャー企業支援に関しても、大都市が真似できない「密度」の高い取り組みを展開中。
<ロケットメイカーズとは>
「地方・中小・ベンチャー企業の新規事業支援」
地方、中小・ベンチャー企業の新規事業で成長したいというニーズを、クラウドファンディングを活用して解決します。
マーケティングの介在価値があるクラウドファンディングの仕組みを活用し、新規事業の立ち上がりから軌道に乗るまで、新規事業の成功確率を高めるためのサービスを提供します。
□会社名:株式会社ロケットメイカーズ
□本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-3 エキスパートオフィス麹町308
□代表者:代表取締役社長 八田 浩
□Email:info@rocket-makers.co.jp
□ホームページ:https://www.rocket-makers.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ロケットメイカーズ 広報担当
TEL:050-3778-5817
Email:info@rocket-makers.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 広告・宣伝・PRマーケティング・リサーチ
- ダウンロード