DHLサプライチェーン、国内最大のコンタクトセンターを開設
倉庫・輸送業務に関するワンストップのカスタマーサービスを目指し、東京コンタクトセンターに機能を統合
東京、2020年6月15日:コントラクトロジスティクス業界のグローバルリーダーであるDHLサプライチェーン株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:ヨンファ(アルフレッド)・ゴー)は、お客様に24時間365日のサポートをリアルタイムで提供するために国内最大となるコンタクトセンターを本日開設しました。渋谷区初台に新設されたDHLサプライチェーン・東京コンタクトセンターでは、最大50名の認定エキスパートを配置し、倉庫・輸送ソリューションに関してお客様が必要な情報を提供し、サプライチェーンの効果的な意思決定を支援します。
DHLサプライチェーンの代表取締役社長、日本・韓国CEOであるヨンファ(アルフレッド)・ゴーは次のように述べています。「DHLでは、Strategy 2025 の一環として顧客志向を重要な柱と位置づけており、顧客満足度向上のためにこれまでの水準をさらに引き上げていきます。高度なトレーニングを受けたカスタマーサービスチームを、国内2拠点に統合することによって、プロセスの合理化・標準化を図り、お客様により迅速で効率的なサービスを提供できると考えています。特に日々変化する状況にサプライチェーンを適合させることが急務である今、このコンタクトセンターは重要な役割を果たすこととなります。」
今回の東京コンタクトセンターの新設によって、DHLサプライチェーンはコールセンター機能を主要2拠点に集約することとなります。既存の大阪コンタクトセンター(大阪・南港)は西日本地域を、東京コンタクトセンターは東日本地域をそれぞれ担い、サービスロジスティクスおよびテクノロジー業界のお客様に24時間体制でコンタクトサービスを提供し、物流に関するすべてのニーズに対応するハブとして機能します。
サービスロジスティクス事業本部長、本間乾一朗は次のように述べています。「お客様の物流をエンドツーエンドでサポートする為には、コンタクトセンターへの投資は必要不可欠です。今回新たに導入したスキームにより、お客様においても全ての状況をリアルタイムで把握する事が可能となり、データに基づいた意思決定を行なうことによって、お客様のマーケットにおける競争力の強化につながるものと確信しております。今後も顧客満足度向上のために、常にお客様に付加価値を提供し、コールセンターの価値をさらに伸ばして行きたいと考えています。」
最先端技術を活用し、全国にある倉庫での業務を可視化し、主要業績指標(KPI)という形でデータの集計、トラッキング、そしてモニタリングを行なっていきます。また、本センターでは輸送管理システムも導入し、輸送ルート、日程、輸送モードの変更等についても時間や場所を問わず対応が可能となります。
【DHL - 世界のロジスティクス企業】
DHLは、世界のロジスティクス産業をリードするグローバルブランドです。グループ各部門が提供するサービスは、他の追随を許さない広範囲なポートフォリオを構成しており、国内および国際小包配達から、eコマースの商品配送、フルフィルメントサービス、国際エクスプレス、陸上・航空・海上輸送、産業別サプライチェーンマネジメントにまでおよびます。世界220以上の国・地域で38万人の従業員が、人々とビジネスを確実に繋ぎ、グローバルでサステナブルな貿易の実現を可能にしています。テクノロジー、ライフサイエンスやヘルスケア、エンジニアリング、エネルギー、自動車、そして小売りなど多くの成長産業や市場向けにソリューションを提供し、「世界のロジスティクス企業」として位置付けられています。
DHLは、ドイツポストDHL傘下のブランドで、グループ全体の2019 年の売上高は630億ユーロ超に達します。社会と環境にとってサステナブルなビジネスの実現とその約束として、グループを通じて世界に貢献しています。ドイツポストDHLグループは、2050年までにロジスティクスにおけるゼロ・エミッションの達成を掲げています。
DHLサプライチェーンの代表取締役社長、日本・韓国CEOであるヨンファ(アルフレッド)・ゴーは次のように述べています。「DHLでは、Strategy 2025 の一環として顧客志向を重要な柱と位置づけており、顧客満足度向上のためにこれまでの水準をさらに引き上げていきます。高度なトレーニングを受けたカスタマーサービスチームを、国内2拠点に統合することによって、プロセスの合理化・標準化を図り、お客様により迅速で効率的なサービスを提供できると考えています。特に日々変化する状況にサプライチェーンを適合させることが急務である今、このコンタクトセンターは重要な役割を果たすこととなります。」
今回の東京コンタクトセンターの新設によって、DHLサプライチェーンはコールセンター機能を主要2拠点に集約することとなります。既存の大阪コンタクトセンター(大阪・南港)は西日本地域を、東京コンタクトセンターは東日本地域をそれぞれ担い、サービスロジスティクスおよびテクノロジー業界のお客様に24時間体制でコンタクトサービスを提供し、物流に関するすべてのニーズに対応するハブとして機能します。
サービスロジスティクス事業本部長、本間乾一朗は次のように述べています。「お客様の物流をエンドツーエンドでサポートする為には、コンタクトセンターへの投資は必要不可欠です。今回新たに導入したスキームにより、お客様においても全ての状況をリアルタイムで把握する事が可能となり、データに基づいた意思決定を行なうことによって、お客様のマーケットにおける競争力の強化につながるものと確信しております。今後も顧客満足度向上のために、常にお客様に付加価値を提供し、コールセンターの価値をさらに伸ばして行きたいと考えています。」
最先端技術を活用し、全国にある倉庫での業務を可視化し、主要業績指標(KPI)という形でデータの集計、トラッキング、そしてモニタリングを行なっていきます。また、本センターでは輸送管理システムも導入し、輸送ルート、日程、輸送モードの変更等についても時間や場所を問わず対応が可能となります。
【DHL - 世界のロジスティクス企業】
DHLは、世界のロジスティクス産業をリードするグローバルブランドです。グループ各部門が提供するサービスは、他の追随を許さない広範囲なポートフォリオを構成しており、国内および国際小包配達から、eコマースの商品配送、フルフィルメントサービス、国際エクスプレス、陸上・航空・海上輸送、産業別サプライチェーンマネジメントにまでおよびます。世界220以上の国・地域で38万人の従業員が、人々とビジネスを確実に繋ぎ、グローバルでサステナブルな貿易の実現を可能にしています。テクノロジー、ライフサイエンスやヘルスケア、エンジニアリング、エネルギー、自動車、そして小売りなど多くの成長産業や市場向けにソリューションを提供し、「世界のロジスティクス企業」として位置付けられています。
DHLは、ドイツポストDHL傘下のブランドで、グループ全体の2019 年の売上高は630億ユーロ超に達します。社会と環境にとってサステナブルなビジネスの実現とその約束として、グループを通じて世界に貢献しています。ドイツポストDHLグループは、2050年までにロジスティクスにおけるゼロ・エミッションの達成を掲げています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像