カソク、旭化成不動産レジデンスが企画するホテル「aima」を2021年6月1日(火)にグランドオープン。

日常と非日常の”合間”のホテル時間を提供します

カソク株式会社

ホテルベンチャーのカソク株式会社(東京都新宿区 代表取締役社長 新井恵介 以下、カソク)は、旭化成不動産レジデンス株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 兒玉芳樹)が企画を行った同グループ初のホテル「aima」を2021年6月1日(火)にオープンいたしました。カソクでは、この他にも独自でホテルの企画・開発、運営管理にも取り組んでまいります。

hotel aima エントランスhotel aima エントランス


■hotel aimaについて

hotel aimaは様々な文化が交差するエリア・上野の街を暮らすように宿泊できるアパートメント型のホテル

心地よい滞在時間の中に、普段見かけないような本との巡り合いがあったり、街で新しい発見があったり。

そんな日常と非日常の”合間”のホテル時間をごゆっくりお過ごしください。
 

hotel aima フロントhotel aima フロント

hotel aima フロントhotel aima フロント

hotel aima フロントhotel aima フロント


■客室について

hotel aimaには、冷蔵庫や電子レンジなどホテルではあまり見かけないような家電が設置されています。
そうしたアイテムがあることで、暮らすように泊まる体験ができるのが本ホテルの特徴です。

また各部屋に、人気の本屋”文喫”の選書による本が置かれています。

 

普段読まないような一期一会の本との出会いもお楽しみくださいませ。
 

hotel aima 室内hotel aima 室内

hotel aima 室内hotel aima 室内

hotel aima 室内hotel aima 室内

hotel aima 室内hotel aima 室内


hotel aima の特徴

ホテル全体として、アイデアが拡がる、着想が拡がる、視座が高まる様な、Inspirationが生まれるホテルを目指してまいります。

ぜひ一度、ご宿泊を心よりお待ちしております。
 

hotel aima 利用イメージhotel aima 利用イメージ

hotel aima 利用イメージhotel aima 利用イメージ

hotel aima 利用イメージhotel aima 利用イメージ

hotel aima 利用イメージhotel aima 利用イメージ


<宿泊に関するお問合せ先>
info@hotel-aima.com

【施設概要】
  • 名称:hotel aima(ホテル アイマ)
  • 所在地:〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目19-7
  • 客室数: 全18室(27.59~46.50㎡)
  • 最大宿泊人数:1部屋あたり4~8名(施設全体94名)
  • 開業日:2021年6月1日(火)
  • URL:https://hotel-aima.com/
  • アクセス:JR上野駅 2番・3番出口から徒歩2分
    東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅 3番出口から徒歩5分

◆企画
旭化成不動産レジデンス株式会社
◆設計・施工
旭化成ホームズ株式会社
◆運営管理
カソク株式会社
◆ブランディング
株式会社SECAI

【カソク株式会社について】
▪代表者
代表取締役 新井 恵介
▪設立
2015年6月16日 (創業2013年1月)
▪資本金
10,000,000円
▪所在地
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-1-2 TOHMA高田馬場3F
▪TEL
03-6273-9301
▪MAIL
info@kasoku.co.jp
▪URL
https://www.kasoku.co.jp/

当社では、全国11都道府県及び米国テキサス州において40棟の旅館業施設・特区民泊、ならびに500室の住宅宿泊施設の運営を行っております。
当社は空間を今日のカタチで再定義し、空間の価値を「新しいスタイル」と「IT」で最大化させます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

カソク株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.kasoku.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都新宿区高田馬場4-39-7 プライム高田馬場四丁目ビル 6F
電話番号
03-6273-9301
代表者名
新井恵介
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2015年06月