オンライン料理教室「テレクック」7月11日(土)「有楽町ワイン倶楽部」とタイアップソムリエによるワインとペアリングした簡単おつまみ
おすすめ赤白ワインが付いてくる!マリアージュを学ぶオンラインレッスン
Adol.LLC(本社:東京都豊島区、CEO 定木 健太郎・CCO 大崎 裕輝・COO 伊藤 渉、以下 当社)は、オンライン料理教室「テレクック」(https://telecook.jp/)にて、株式会社ダイナック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中政明)が運営するワインバル「有楽町ワイン倶楽部」とタイアップしたオンラインレッスンを7月11日(土)に開催いたします。
「テレクック」は自宅で料理を学びたい方、また飲食店を応援したい方とシェフとをインタラクティブにつなぐ新たなオンライン料理教室です。あのお店のあの味を自宅で再現できるようにシェフが直接教えてくれて、参加者みんなで一緒に作り、分からない点は質問しながらメニューを完成させるプログラムで、多くの受講生から好評を頂いています。
今回は、ソムリエ以上にハイレベルな知識と技術が必要とされるシニアソムリエとして活躍する松田祐也氏が、若い女性からも人気の高いワインバル「有楽町ワイン倶楽部」にて、おすすめの日本ワイン赤・白の飲み比べをし、ご家庭の冷蔵庫にありそうな食材をアレンジして、どうワインと合わせるかについて実例を踏まえてレクチャーして頂きます。使用するワインは穏やかな酸味、 ほど良い渋味のあるすっきりとした味わいの白ワイン「ジャパンプレミアム 甲州」と、華やかな香りと果実感のある心地よい味わいの軽やかな赤ワイン「ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA」。手軽に作れるおつまみとのマリアージュを提案します。レッスンで使用する食材は事前に受講生のご自宅に配送するので、気軽にご参加いただけます。
今後もテレクックでは、食の感動体験をオンラインで提供できるようさまざまな企画・運営を展開してまいります。
- 実施概要

レッスン名 | 国産ワイン2種の飲み比べとマリアージュ |
開催日時 | 2020年7月11日(土)14:00~15:30 |
内容 | 日本ワイン赤・白の飲み比べをし、 ご家庭の冷蔵庫にありそうな食材をアレンジして、 どうワインと合わせるかについて実例を踏まえてレクチャー。 |
配送ワイン (2名分) |
ジャパンプレミアム「甲州」 ジャパンプレミアム「マスカット・べーリーA」 |
受講料 | 3,500円(税込) |
URL | https://telecook.shop/items/5eebbb10d26fa515f44b75f4 |
- 有楽町ワイン倶楽部とは
URL https://www.dynac-japan.com/shop/wineclub/yurakucho/
Facebook https://www.facebook.com/yrcwineclub/
Instagram https://www.instagram.com/yrc_wineclub/
- テレクックとは
URL https://telecook.shop/
Facebookグループ https://www.facebook.com/groups/telecook
公式LINE@ https://lin.ee/25bEhD4
- 会社概要
代表者 : 代表取締役 定木 健太郎
所在地 :東京都豊島区千早4-28-7
設立 : 2019年8月
事業内容 : 課題解決・マーケティング業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像