プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人阪大微生物病研究会
会社概要

話題作への出演が続く俳優 葵揚さんが初主演 ーBIKEN創立90周年を記念した ブランドムービー「母子手帳」篇ー  2024年6月6日(木)より放映開始

ナレーションは人気声優 村瀬歩さんが担当

一般財団法人阪大微生物病研究会

ワクチンの研究・開発と生産・供給を行っているワクチンメーカー『一般財団法人阪大微生物病研究会(BIKEN財団) 』(本部:大阪府吹田市 理事長 米田 悦啓)は、今年2024年に設立90周年を迎えるにあたり、同財団初となるブランドムービーを制作しました。主演に俳優の葵揚さん、ナレーターに声優の村瀬歩さんを起用したブランドムービーを、2024年6月6日(木)よりWEB等で放映開始します。

■俳優の葵揚さんと声優の村瀬歩さんが初タッグ 

 BIKEN設立90年で初となるブランドムービーには、話題作への出演が続く俳優の葵揚さんが起用されています。多くのドラマに出演を果たしている葵さんは、今作で役者人生初の主演を務めます。さらに、ナレーションを担当するのが、アニメを中心に活躍する声優の村瀬歩さん。「父役」を演じる葵さんの優しく、自然な表情や、村瀬さんの落ち着いた、心地の良いナレーションにも注目です。


  • ブランドムービー概要

【タイトル】  「母子手帳」篇

【内容】

「母子手帳」には予防接種の記録ページがあります。そこに書き込まれた記録は、親御さんが自分の子どもの元気と健康を祈っていた愛の証です。

今回のブランドムービーでは、葵さんが演じる男性が、自身が親となり育児に励む中で 、

母親から男性自身の母子手帳を見せてもらったことがきっかけで『自分が親から受けてきた愛』に

改めて気づくというストーリーになっています。「子どもにはずっと元気に健康でいてほしい」という、“子を想う気持ち” を通してワクチンの意義を感じていただける約180秒のムービーです。

【キャスト】    葵 揚さん

【ナレーター】   村瀬 歩さん

【放送開始】    2024年6月6日(木)

 【公式HP】    https://www.biken.or.jp/


  • ストーリーボード

主人公は、葵さんが演じる30代前半の男性。自身が親となり育児に励む中で、

子どもの予防接種を機に「母子手帳」の存在を気にかけます。

母親が大切に保管していた、自身の母子手帳を受け取り、予防接種の記録をみることで

『自分が親から受けてきた愛情』に改めて気付きます。

そして男性には、自分が親から受けてきた愛情を自分の子どもにも同じように注いでいきたい、という思いを強く感じます。予防接種は、“感染症を予防し、大切な命を守ること”が最大の目的ですが、そこには「子どもにはずっと元気に健康でいてほしい」 という、“子を想う気持ち”が込められています。

  • コメント内容

■主演:葵揚さん 

この度、BIKEN90周年ブランドムービーにて初主演を務めました。子どもを大切に想い、育児に奮闘する父親を演じることで、親から受けてきた愛情のありがたみを改めて実感しました。撮影中は赤ちゃんの無邪気な笑顔に癒やされ、終始和やかな雰囲気で行われました。とてもアットホームで素敵なムービーになっています。ぜひご覧ください!




■ナレーション:村瀬歩さん 

この度、90周年を迎えるBIKENのブランドムービーのナレーターを務めさせていただきました。

今回のムービーのストーリーの中で母子手帳というものには、

親の愛がいっぱい詰まっているんだなということを知ることができました。
とても見応えのある映像になっておりますので、是非ご覧いただけると嬉しく思います。


  • 出演者プロフィール

葵 揚(アオイ ヨウ)

1995年12月25日生まれ、大阪府出身。

NHK大河ドラマ『いだてん』(19年)、ドラマ『ブラック校則』(19年)、映画『君は永遠にそいつらより若い』(21年)、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』(22年)、映画『High&Low WORST』シリーズなどに出演


  • ナレータープロフィール

村瀬 歩(ムラセ アユム)

12月14日生まれ、アメリカ合衆国出身。

第10回(2015年度)声優アワード新人男優賞受賞。

2011年に声優デビューし、2014年にアニメ『ハイキュー!!』日向翔陽役で初主演を果たす。

主な出演作に『ひろがるスカイ!プリキュア』(夕凪ツバサ/キュアウィング)、

 『魔入りました!入間くん』(鈴木入間)、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』(小鉄)など他多数。

  • ブランドビジュアルの掲載に関して

90年にわたりワクチンの研究・開発・製造・供給を担ってきた「一般財団法人阪大微生物病研究会(BIKEN財団)」は、同財団初となるブランドムービーを制作しました。

育児に励む父親が「母子手帳」を通じて「自身に注がれてきた親の愛情を再認識する」といった親子の関係をエモーショナルに演出しています。

90周年の記念日となる6月6日には、日経新聞などの新聞のほか、 BIKEN財団の本拠地である大阪府と香川県において広くブランドビジュアルを発信します。

  • 企業情報

BIKEN 財団(本部:大阪府吹田市)はワクチンの研究·開発と生産·供給を担い、先進的な臨床検査サービスも提供しています。大学発ベンチャーの先駆として、1934 年の設立以来「優れたワクチンを通じて、世界中の人々の大切な命を守る」という使命のもと、公衆衛生に貢献してまいりました。BIKEN 財団はこれからも、すこやかな未来をめざし、独自の研究開発力·バイオ技術を通じて、社会の期待に応える成果を追求し続けます。


法人名    : 一般財団法人阪大微生物病研究会(BIKEN財団)

代表者   : 理事長 米田 悦啓

本社所在地 : 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘3番1号

設立        : 1934年6月6日

事業内容  : ワクチンの研究・開発・供給、検査、学術助成

URL      :  https://www.biken.or.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
医療・病院
位置情報
大阪府吹田市本社・支社
関連リンク
https://www.biken.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人阪大微生物病研究会

2フォロワー

RSS
URL
https://www.biken.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪府吹田市山田丘3-1 大阪大学内
電話番号
06-6877-4802
代表者名
米田悦啓
上場
未上場
資本金
-
設立
1934年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード