プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Beatrust株式会社
会社概要

ビートラスト、JAFCOをリード投資家とするシリーズ A の資金調達を 8 億円で完了

Beatrust

ビートラスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:原邦雄、以下ビートラスト)は、シリーズ A ラウンドとして大手国内投資家及び著名海外エンジェル投資家による 8 億円の資金調達を実施しました。 本シリーズのリード投資家は JAFCO が務め、今回の調達では新規投資家として JAFCO、グローバル・ブレイン、三菱 UFJ キャピタル、SMBC ベンチャーキャピタルの 4 社が、また Social Starts、The Science of Health and Happiness、Joyance、Delightful Moments といった VC ファンドの創設者である William Lohse 氏( Pinterest 初期投資家)がエンジェル投資家として参画。
既存投資家からは伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、One Capital、サイバーエージェント・キャピタル、デライト・ベンチャーズ、PKSHA SPARX アルゴリズム 1 号、みずほキャピタルの 6 社から追加出資を受けました。

 

Beatrust 株式会社のメンバーBeatrust 株式会社のメンバー

 
  • ビートラストの概要
ビートラストは 2020 年に Google 出身者である原と久米によって創業されました。「人々の経験や強みを可視化して、自由に繋がり、協業・共創できる環境を作る」というミッションのもと、従業員同士が自律的に協業し、持続的にイノベーションが起こせるような文化、環境作りを支援するタレントコラボレーション・プラットフォーム「Beatrust People」「Beatrust Ask」を開発しております。
 
  • Beatrust のサービスについて
Beatrust は、社員個々人のスキルや経験のほか、過去の経歴なども公開・共有し、誰でも簡単に検索してコミュニケーションが取れるようにする「Beatrust People」、それらの情報を元にして企業内の人と人をマッチングするコラボレーション機能である「Beatrust Ask」といったプロダクトを展開しております。「社内限定のクローズドなプラットフォーム」として活用いただくことで、社員同士のコミュニケーションやコラボレーションを活発化します。

企業内の社員数が増えれば増えるほど、それぞれの社員が知っていること、できること、教えられることがわからなくなり、組織のタコツボ化やコミュニケーション不全を引き起こし、社内のエンゲージメント低下、コミュニケーションにかかる人探しのコストの増加、イノベーションを創発する機会の低下を引き起こします。
また昨今のコロナ禍の状況では新卒・中途入社の社員は特に同僚を深く理解したり、自分を知ってもらう機会が少なくなっています。

Beatrust はこうした課題を従業員のスキルや経験の可視化、またそれらのマッチングを通じて、社内のエンゲージメントの向上やコミュニケーションコストの低下、事業推進の課題解決に繋げます。

特に社員数の多いエンタープライズ企業からの期待をいただいており、プロダクトリリース 1 年目の 2022 年 3 月時点で利用ユーザー数が 15,000 人を超えるなど、幅広い業界でご活用いただいております。

Beatrust People の特長

(1)従業員の業務内容やスキル・経験の可視化
(2)チーム構成・組織体制の把握
(3)横断的かつスピーディで強力な検索機能
(4)コラボレーションを生み出すためのコンタクト情報などの表示

Beatrust Ask の特長

(1)質問や相談・共有の投稿(匿名投稿も可能)。投稿内容の検索。
(2)投稿内容の解析による、自動的なキーワード生成。タグとして投稿に付与。
(3)投稿のタグを保持している人だけに通知を飛ばすマッチング機能。
(4)知りたいことが、詳しい社員の元に届き、自分の詳しい情報を、必要とする社員に提供可能。


 Beatrust 導入企業一部抜粋
  • AGC 株式会社
  • ライオン株式会社
  • 住友商事株式会社
  • コニカミノルタ株式会社
  • KDDI 株式会社
  • 株式会社 TB ネクストコミュニケーションズ
その他、日本を代表する大手企業にご利用をいただいております。


Beatrust 利用ユーザー数の推移

 
  • 資金調達の目的
ビートラストは新規株主からの支援を受けて、タレントコラボレーション・プラットフォーム「Beatrust」の開発・販売体制をより強化し、ミッションの実現に向けたサービスの機能開発を促進します。また、特にエンタープライズ企業に対応したインフラ・セキュリティの整備や人員採用を加速し、海外市場の調査や研究開発、組織基盤強化に取り組んで参ります。
 
  • 投資家からのコメント

ジャフコ グループ株式会社  パートナー  藤井 淳史氏
組織内の「コミュニケーション危機」は深刻です。中途採用の増加、働き方改革や価値観の変化、コロナ禍等の中で「目的のある時にだけ話す」状態に陥りがちです。Beatrust のサービスは、役職員間のコミュニケーション/コラボレーションを活性化する機能が作り込まれており、「個」に帰属している知識/経験をスムーズに共有してくれます。Beatrust の成長が、顧客先の組織内で生まれる価値創造を促進してくれるものと期待しています。


グローバル・ブレイン株式会社 代表取締役社長 百合本安彦氏  Director 松尾侑紀氏
アフターコロナにおいて企業がハイブリッドワークを推進する中、組織内での新しいコミュニケーションやナレッジシェアを含めた協業は、これまで以上に課題として取り組まれていくと思います。Beatrust はこの新しい働き方の中心になり得る存在と考え、今回出資を決定いたしました。今後日本だけではなく、グローバルに企業のコミュニケーションをアップデートしていくプラットフォームへと成長していくことを期待しています。

三菱 UFJ キャピタル株式会社 投資第二部 次長 今村亮
従業員ひとりひとりのスキルやキャリア、個性を可視化し、自律的協業を促すことで、よりイノベーティブな組織を作っていくというコンセプトに強く共感し、投資させていただきました。Beatrust のプラットフォームが大企業の新たなスタンダードとなっていくことを期待するとともに、MUFG のネットワークを活用し、全力で支援して参ります。

SMBC ベンチャーキャピタル 投資営業第一部長 兼 投資営業第二部長    松下 克俊氏
昨今の大企業は、「競争力の低下」、「働き方改革」、「人手不足」等数多くの課題を抱えている。その課題を社内コミュニケーションの視点から、様々な仕組み/機能を実装させたプロダクトで解決する Beatrust 社の手法に強く共感しました。加えて原代表はじめ事業経験豊かな経営陣に当社成長ポテンシャルを感じ今般出資するに至りました。弊社も当社一員として、全力で支援していきたいと思います。

サイバーエージェント・キャピタル 代表取締役社長  近藤 裕文
2020年夏の初回の調達ラウンドに続き、追加出資をさせて頂きました。この間第一弾に"Beatrust People"を、 次に企業内の人と人をマッチングする"Beatrust Ask"を着実に開発、ローンチされ、 既に大企業を中心に数十社の導入が進んでいます。これは代表原さん、共同ファウンダー久米さん率いる マネジメント力とユーザー目線に寄り添って構築された"Team Beatrust"の開発力の結果であり、 今後も日本に留まらずグローバル市場においてDXの中心的存在となることを期待しています。


【会社概要】
  • 社 名 : ビートラスト株式会社(Beatrust Inc.)
  • 所在地 : 東京都千代田区鍛冶町二丁目 7 番 15 号 AD 神田駅東口ビル 3F
  • 代表者 : 原 邦雄
  • URL: https://beatrust.com/

【本件に関するお問い合わせ先】
メディア掲載・取材のご依頼については、弊社ウェブサイトあるいは以下のご連絡先までご連絡ください。
ビートラスト株式会社
担当:久米 雅人
E-mail:pr@beatrust.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://beatrust.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

Beatrustのプレスキットを見る

会社概要

Beatrust株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://corp.beatrust.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂一丁目14 番14 号 第35興和ビル3F 306
電話番号
03-6775-7014
代表者名
原邦雄
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2020年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード