プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【日本初】コオロギタンパクを使用したカラダと地球に優しい「クリケットプロテイン」が本日より再販開始

昆虫を用いた代替タンパク質を提供する「INNOCECT」

株式会社ODD FUTURE

昆虫食スタートアップの株式会社ODD FUTURE(本社:東京都千代田区 代表取締役CEO:長田竜介)は、同社が運営する昆虫食品ブランド「INNOCECT(イノセクト)」にて1ヶ月で完売した「CRICKET PROTEIN(クリケットプロテイン) CHOCOLATE」を12月4日から自社ECサイト(https://innocect.com)にて再販いたします。

また、INNCECTブランド初の、商品PR動画をリリースいたしました。
以下リンク先にて、ご覧くださいませ。

 

  • 粉末プロテインにホエイではなくコオロギを使用する理由

従来の粉末プロテインは乳清を主原料とするホエイプロテインが主流でしたが、その牛をはじめとする畜産が地球環境に大きなダメージを与えていることが問題視され、近年急速に代替タンパク質が普及してきています。
同じ動物性タンパク質の摂取をホエイからコオロギタンパクへと切り替えることで、健康面でのベネフィットも増え、持続可能な食の未来を実現することができるのです。

【プロテインにコオロギを用いるメリット】

1.安心して消費できるオーガニックなタンパク質源
畜産業で使用されることが一般的であるホルモン剤や抗生剤を一切使用することなく、本製品に使用しているコオロギも提携工場にてトレース可能なベジタブル飼料を与えたコオロギのみを使用しております。

 

2.筋合成に必要な栄養素を全て含む完璧なタンパク質
コオロギは筋合成に必要な必須アミノ酸9種・BCAAを豊富にバランスよく含む。また、100g中のタンパク質含有量は60.gと牛と比べて約3倍である一方、脂質は9.6gと高タンパク低脂質の完璧なプロテインと言えます。

 

3.次世代のスーパーフード

前述の筋合成に必要な栄養素だけでなく、亜鉛、鉄分、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB12を豊富に含み
オメガ3はマグロと同じ量を含んでいます。また、100gあたり6.6gのキチン質という食物繊維を含み一般的な食物繊維よりも腸内の善玉菌を5倍増加させる健康食品でもあるのです。


4.環境負荷が低い
ホエイの原料である牛と比べ、タンパク質1kgを生産するのに排出する温室効果ガスは28分の1。また必要な水の量は約6000分の1、エサも約6分の1と最もサスティナブルな動物性タンパク質なのです。

  • 製品概要

高栄養価コオロギタンパクとえんどう豆タンパクを主とする植物性タンパクを独自比率配合した高タンパク粉末プロテイン。次世代タンパク質であるコオロギタンパクを使用するのみではなく、コストを度外視し徹底的にカラダと地球のことだけを考え抜いた人工甘味料・乳製品・グルテンフリーのラグジュアリープロテイン。

『CRICKET PROTEIN CHOCOLATE』


販売サイト:https://innocect.com/
容量:510g

販売元:株式会社ODD FUTURE
生産国:日本
価格:4,900円(税別)

  • ブランド概要

ビジョンは「カラダと地球に最も優しいプロテイン」
INNOCECTは持続可能な食の未来を創り出す選択肢として昆虫を用いた日本発の代替タンパク質製品を提供します。
プロテインとしての機能性、常食するために大事な味、サスティナビリティのどれも妥協せず、テクノロジーを活かし日々ソフトウェアのように進化するフードテックブランドです。
 
種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

株式会社ODD FUTUREのプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする