"未来を創る「人事のAI DX文化祭」開催決定!リアルな事例や実践知について人事同士で情報交換する場を提供"

~人事担当者による人事担当者のためのリアルイベント

HR commons「人事のAI・DX文化祭」11/11~11/12渋谷ストリームホールで開催

一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会(所在地:東京都渋谷区、代表理事:長瀬昭彦)は、AIとデジタル変革(DX)の最前線を人事目線で体験できる新しい形のリアルイベント「HRcommons 人事のAI DX文化祭」を、2025年11月11日(火)・12日(水)に渋谷ストリームホールで開催いたします。

本イベントは、人事部門が主役です。ベンダー主体の展示会とは異なり、「企業の人事担当者同士が出展・交流・発信する」ことに重きを置いています。自社の取り組みや課題を開示することで、リアルな事例共有と実践知の交換が行える場を提供します。

また、本イベントは交流だけではなく、人事AI+DXをテーマに専門家、CHRO、大学教員、政府関係者からの最新情報のインプットや弊協会の研究員、専門家、有識者によるクロストークや相談会も行います。さらにこの状況を多くのマネジメント層にも知ってもらいたく、大手企業のCHROや経営者にも広く来場を呼び掛ける予定です。※現在、企業スポンサー募集中


イベントの見どころ   
•    企業の人事担当者による実践事例・課題のリアルなシェア   
•    AI/デジタルツール活用の最前線に触れるセッション   
•    CHRO/経営者/大学教員/政府関係者による特別セッションやクロストーク   
•    気軽に話せる人事ネットワーキングゾーンを設置

各フロアの催し
4F【共創ゾーン】企業の人事部と各大学の研究室がブース出展します
5F【オープンシアター、ピープルアナリティクス相談コーナー】各種イベント他
6F【講演会場】協賛パネルディスカッション、レセプションパーティー他

開催概要   

•    イベント名:HRcommons 人事のAI DX文化祭   

•    開催日:2025年11月11日(火)・12日(水)12:00~18:00   
•    開催形式オフライン/オンライン(講演)

•    会場:渋谷ストリームホール   

•    主催:一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会   
•    協力:日経BPアド・パートナーズ

•    対象:法人正会員、人事担当者、経営層、DX・情報システム部門の実務者   

•    参加費:無料(事前登録制)   
•    イベントウェブサイト:準備中

•    イベント紹介note:https://note.com/gentle_ixia239/n/ne935e863d249

•    主催団体HP:https://peopleanalytics.or.jp/ 

このイベントで得られる3つの価値   

•    HR領域におけるAI・DXの最新トレンドがわかる

•    他社のリアルな課題や工夫から、自社のヒントが得られる

•    人事×テクノロジーに関心のある仲間とつながれる

人事のAI DX文化祭 実行委員会よりメッセージ

「人事が変われば、組織が変わる。組織が変われば、社会が変わる。」 私たちはこの文化祭を通じて、“知の共創”と“行動のきっかけ”を届けたいと考えています。未来の人事を構想し、語り合い、実践に繋げる場に、ぜひご参加ください。

【取材・お問合せ・スポンサー資料請求】
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 事務局
Mail: jimu@peopleanalytics.or.jp
HP: https://peopleanalytics.or.jp/ 
住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-58-11 4F 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://peopleanalytics.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-58-11 中沢ビル4F
電話番号
-
代表者名
長瀬昭彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年02月