「サプライチェーンゼロエミッション化支援」の連携について
株式会社ウェイストボックスは、デロイト トーマツ グループが脱炭素経営を推進する企業向けに提供するサプライチェーン脱炭素化包括支援サービスにおいて、連携することで合意しましたのでお知らせいたします。
当社は、CO2の見える化で社会を変えるをビジョンとして掲げ、2006年に設立した環境専門のベンチャー企業です。
GHGプロトコルに基づく事業活動のCO2排出量の見える化(Scope3)や、商品やサービスの単位あたりの排出量の見える化(LCA:ライフサイクルアセスメント)、省エネや再エネによるCO2削減量の算定及びJ-クレジット制度などによる価値化に強みを持っています。
今回、これまでの環境価値の見える化及び権利化に関するノウハウや実績が評価され、デロイトトーマツと、サプライチェーン脱炭素化の包括支援において連携することに合意いたしました。
GHGプロトコルに基づく事業活動のCO2排出量の見える化(Scope3)や、商品やサービスの単位あたりの排出量の見える化(LCA:ライフサイクルアセスメント)、省エネや再エネによるCO2削減量の算定及びJ-クレジット制度などによる価値化に強みを持っています。
今回、これまでの環境価値の見える化及び権利化に関するノウハウや実績が評価され、デロイトトーマツと、サプライチェーン脱炭素化の包括支援において連携することに合意いたしました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像