次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定を取得

社員の多様な働き方を支援

タキロンシーアイ株式会社

合成樹脂製品の製造・加工・販売を行うタキロンシーアイ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:齋藤一也)は、「子育てサポート企業」として2021年9月17日付で厚生労働大臣より「くるみん」認定を受けました。


【タキロンシーアイの取り組み】

「社員の充実した人生を会社の成長の源に」との思いから、経営の最重要施策として「充実人生 経営宣言」を2019年4月1日に制定し、誰もが活き活きと働ける職場の実現を目的とした社員の大切な人生の支援策を展開しています。

 

「充実人生 経営宣言」
充実した人生に良質な職場を提供する



【主な実績】

  • 短期間育児休業制度の導入および社内広報、取得対象者に対する個別周知・意向確認
  • 時間単位年休制度の導入
  • 計画的な有給休暇の取得の推奨
  • 労働時間管理ガイドラインの策定
  2018年度 2019年度 2020年度
有給休暇取得率 62.4% 91.2% 88.2%
男性育休取得率※ 31.0% 90.6% 100%

※     年度内に育児休業を開始した男性社員 / 年度内に子が生まれた男性社員


【くるみん認定とは】
次世代育成支援対策推進法に基づき、従業員の仕事と子育ての両立のための行動計画を策定・実施するなど、一定の要件を満たした企業を子育てサポート企業として厚生労働大臣が認定する制度。この認定を受けた証が「くるみんマーク」です。主な認定基準として、育児休業取得率や所定労働時間、子育て従業員に対する各種制度の実施、年次有給休暇取得促進などがあります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
化学住宅・マンション
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タキロンシーアイ株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.takiron-ci.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田 3-1-3 ノースゲートビルディング
電話番号
06-6453-3700
代表者名
福田 祐士
上場
東証プライム
資本金
151億8913万円
設立
1935年12月