【旅館のようにくつろげる家族葬専用式場】福津市手光南に7月26日オープン!ゆったりとした癒しの空間で、故人様と最期の家族旅行を

福津市内初!! 旅館のような家族葬!!故人様と最期の家族旅行を実現しました。

株式会社 森の庵

宗像市内で葬祭業を営む「株式会社森の庵」(代表取締役:田中 勇次 本社所在地:福岡県宗像市池浦41-10)は2025年7月に家族葬専用式場を新規オープンいたします。当式場は森の庵初の福津市内の式場であり、福津市役所から車で2分という皆様にとってもご利用いただきやすい場所にございます。

■ゆったりとした癒しの空間で、故人様と最期の家族旅行を

森の庵では、ご葬儀を「故人との最期の家族旅行」と考え、居心地の良さをとことん追求した会館でご葬儀を行っております。この式場スタイルは、今回新たにオープンする福津手光店でも変わりません。会館全体が落ち着いた和の空間となっており、まるで旅館のようにゆっくりとおくつろぎいただけます。

■故人様とゆったり過ごせる、旅館のように落ち着いた内装

1.ぬくもりを感じる家族葬ホールで、100人100通りのご葬儀を

 木のぬくもりを感じる式場は、故人様との最期のひとときをゆったりとお過ごしいただくために最適な空間です。この木目と白を基調とした明るい空間で、ご家族様それぞれの想いを形にする葬儀のお手伝いをさせていただきます。

家族葬ホール ※完成イメージ

2.ご来館される皆様の心を穏やかに和ませるエントランス

 エントランスには、「囲炉裏」を設置しております。木の温もりと囲炉裏の優しい光が、ご来館される皆様の心を穏やかに和ませ、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。自然な会話が生まれるこの空間で、ご遺族がゆったりと語らい、大切な思い出に浸りながら、故人様を偲ぶひとときをお過ごしいただけます。

エントランス ※完成イメージ

3.旅館のようにゆっくりとくつろげる控室

 控室は旅館のようにくつろげる空間となっており、故人様との最期の時をゆっくりとお過ごしいただけます。ゆったりとくつろげる和室や、清潔で快適なお風呂などもご用意しており、居心地の良さをとことん追求しています。

親族控室  ※完成イメージ

4.皆様の心身を癒す、やすらぎの浴室

 ご遺族様が心穏やかにお過ごしいただけるよう、浴室をご用意しております。浴室には壺湯を備えており、温かい湯に身を委ねていただき、心身の疲れを解きほぐしていただけます。故人様との思い出にゆっくりと浸ることができる、やすらぎの空間となっております。

浴室 壺湯 ※完成イメージ

■オープン記念内覧会開催決定!!

 森の庵福津手光南にてオープン記念内覧会を開催することが決定いたしました!無料個別相談や式場見学はもちろん、OPEN感謝抽選会などの楽しいイベントも実施予定です。

当日は多くの来場者が見込まれるため、ご取材にはピッタリだと想定されます。

〇森の庵福津手光店オープン記念内覧会の概要

見学会日程:2025年7月26日(土)~8月3日(日) 10:00~13:00

場所:森の庵福津手光店 (福岡県福津市手光南1丁目3-11)

内容:式場見学、個別相談会、OPEN感謝抽選会、など

予約専用電話番号:0120-86-3686

ホームページ:https://morinoan.co.jp/

■本件の取材お申し込み・お問い合わせ先

株式会社 森の庵 担当/田中 勇次

TEL: (0940)32-9025 FAX: (0940)32-9026 (対応時間9:00~17:00)

Email: info@morinoan.co.jp (担当:田中 勇次)

※当式場の取材・インタビュー等についてもお時間などできる限り対応させていただきます。

※取材協力費、および視聴者様や読者様へのプレゼント等のご相談にも対応させていただきます。

※掲載や取材にご利用いただけるカット写真等も多数ご用意しております。お気軽にお申し付けください。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
葬儀
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 森の庵

0フォロワー

RSS
URL
https://morinoan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
福岡県宗像市池浦41-10
電話番号
0940-32-9025
代表者名
田中 勇次
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2014年04月