一社)スタートアップスタジオ協会、起業が身近になる社会に向け、8社4自治体が参画し本格稼働

南場智子氏、入山章栄氏が顧問就任。本日、設立記念イベントを開催

起業や新規事業創出へのハードルを下げ、より多くの挑戦で社会に活力をもたらし、起業自体に価値がある世界を目指す一般社団法人スタートアップスタジオ協会(代表理事:佐々木 喜徳)は、2022年4月12日(火)本日より本格始動したことをお知らせいたします。
 2021年7月からこれまで、代表理事には株式会社ガイアックス スタートアップスタジオ責任者の佐々木が、その他理事の所属企業にはCreww株式会社、Studio ENTRE株式会社、デライト・ベンチャーズ、株式会社R-StartupStudio、株式会社quantum、株式会社みらい創造機構、株式会社Mentallyの方々が就任、宮城県仙台市、東京都渋谷区、福岡県北九州市、沖縄県が賛同自治体として参画いただいております。

 設立イベントでは、スタートアップスタジオ協会の顧問となった南場智子氏、入山章栄氏が「スタートアップエコシステムにおけるスタートアップスタジオの意義」をテーマに顧問対談を行ったほか、スタートアップスタジオの支援を受けた起業家、賛同自治体職員の方々が登壇し、トークセッションを行いました。​

 

  • スタートアップスタジオとは
 『STARTUP STDIO』の著者、アッティラ・シゲティはスタートアップスタジオを以下の通り定義付けしています。
定義1 同時多発的に複数の企業を立ち上げる組織
定義2 起業家やイノベーターが新しいコンセプトを次々に打ち出す上で理想的な場を提供する組織
キーワードは「分業と専門性」。スタジオ内には経営のプロフェッショナル、プロダクト開発を担うエンジニア、PRや売り方の専門家マーケターなど、起業・新規事業を立ち上げる際のノウハウが詰まっており、目的への達成までの手段は固執せずに最短距離で形にしていきます。
引用:アッティラ・シゲティ. STARTUP STUDIO (Japanese Edition) (Kindle Locations 2949-2950). Kindle Edition.
 
  • スタートアップスタジオ協会とは
 本協会は、不確実性の高いスタートアップビジネスの事業開発において、起業家および企業内新規事業、教育機関におけるアントレプレナー教育、資金調達のために、ノウハウの共有や各業界や人材の連携などの支援を行うスタートアップスタジオの共同組織です。スタートアップ創出活動におけるリスクを低減し、何度でも失敗し、何度でもチャレンジできる基盤となるスタートアップスタジオ業界の醸成に取り組むことによって、日本国内からのスタートアップ事業の創出数の向上と社会経済の発展に貢献していくことを目指します。
https://startup-studio.jp/
 
  • スタートアップスタジオ協会設立の背景・目的
 諸外国に比べ日本の起業率は1/2に近く(※1)、低い水準です。少子高齢化と人口低下による日本社会の状況下で、経済的発展のためには起業にチャレンジする母集団の増加が必要です。本協会の設立を通じて起業をより身近に感じられる環境を醸成し「起業のリブランディング」を目指していきます。

 また、我々は近年注目されつつある「スタートアップスタジオ」という、スタートアップ起業を創出していくための形態が、起業家率の低下を招いている日本においてハードルを下げる有効な手段だと確信しています。そのためにスタートアップスタジオの認知度向上と、成功確率を高めるための情報交換などを目的とし結成いたしました。今後は、スタートアップスタジオ業界の醸成に取り組むことによって、日本国内からのスタートアップ事業の創出数の向上を目指し、社会経済の発展に貢献してまいります。

※1) 起業の実態の国際比較 - 中小企業庁
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakus
 
  • 仙台市、渋谷区、北九州市の他、沖縄県も新たに賛同(2022年4月12日現在)

 

 
  • 理事メンバー所属企業

 
  • スタートアップスタジオ協会 代表理事/株式会社ガイアックス  スタートアップスタジオ責任者 佐々木 喜徳よりコメント  

 

私たちが数年かけて構想し、昨年より徐々に準備してきたスタートアップスタジオ協会が、ついに設立記念イベントを実施して本格的に始動します。コロナ禍・パンデミックの影響を受け世界でも国内でも起業率は増加していますが、日本では諸外国に比べるとかなり少ない状況です。少子高齢化と人口低下による日本社会で、経済的発展のためには起業にチャレンジする土壌が必要です。より一層のスタートアップ創出に貢献していくための社会活動の取り組みを、ぜひ応援・楽しみにしていただければ幸いです。
 

  • 概要
・代表理事:佐々木 喜徳
・所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
・公式HP:https://startup-studio.jp/
・E-mail:info@startup-studio.jp
・活動内容:イントレプレナー/起業希望者の支援、事業検証上の失敗データの蓄積と共有、起業家の輩出、スタートアップスタジオの認知拡大

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://startup-studio.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区平河町二丁目5番3号
電話番号
-
代表者名
佐々木喜徳
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年07月