株式会社Scrumy、ポリテック企業と「GovTechコンソーシアム」発足に向けパートナーシップ締結

スクラミー

株式会社Scrumy(本社:東京都中央区、代表取締役社長:笹埜 健斗)と、株式会社Liquitous(本社:神奈川県横浜市、代表取締役CEO:栗本 拓幸)は、「GovTechコンソーシアム」発足に向けてパートナーシップを締結したことをお知らせします。

   

  • GovTechコンソーシアムについて

■目的
 本協会は、国内外における政府・自治体の方、弁護士や公認会計士などのプロフェッショナルの方、政治家の方、GovTech企業・PoliTech企業・CivicTech企業の方、GovTech市場に関心をお持ちの学生の方をはじめとした、あらゆる人々との幅広いグローバルな交流を通じ、GovTech市場のインフラを形成し、活性化を図ることを目的としています。本協会は、GovTechを「行政のDX」にとどまらない「国家全体のDX」であると考えます。そして、すべての人が、グローバルなデジタル・ガバナンス・デザイン(DGD: Digital Governance Design)に向けた「情報環境に対する権利(デジタル環境権)」として、国家やIT企業による情報通信サービス等に対する権利を有し、「国家全体のDX」のあり方を議論でき、「デジタル・シティズンシップ教育」を積極的に推進している新時代を創造していきます。
 
 ■活動
 (1) GovTechに関する国内外でのネットワーキング・普及啓蒙
 (2) デジタル・シティズンシップ教育の推進
 (3) GovTechに関する共同研究、共同開発および情報発信 など
    

  • スクラミーについて

■代表コメント
  株式会社Scrumy代表取締役
  笹埜 健斗(ささの・けんと)

 
 岡山県出身。高校時代に生と死の境を彷徨い、哲学に目覚める。哲学オリンピックで金賞を受賞し、オーストリアのウィーンで開催された国際大会へ出場。京都大学法学部、東京大学大学院情報学環・学際情報学府を経て、会社役員や顧問を歴任。現在は、持続可能なファイナンスとガバナンスに関する共同研究プロジェクトを主導。
  


 スクラミーは「サステナブルファイナンスで文化の架け橋となる(Be a cultural bridge with sustainable finance)」をミッションとしています。特に、日本および世界のGovTech市場を力強く盛り上げていくことが必要不可欠だと考えます。そこで、Web3.0時代における企業のDXインフラを提供するために、私たちは挑戦し続けます。
 株式会社Liquitous様とのスクラム(パートナーシップ)は、日本のみならず世界中のGovTech市場の発展、そしてGovTech市場に対する理解と信頼の醸成に資するものとなると、確信しております。
 
 ■会社概要
 スクラミーは「資本主義のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)」を推進しています。Society 5.0の基盤となる、サステナブル経営&ファイナンスを実現するための「サステイナビリティ・ネットワーク」を構築しています。これからも、新しいガバナンスモデルの考え方を柔軟に取り込み続け、SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)の推進を目指し、「企業」「政府」「市民・コミュニティ」の懸け橋となるべく、さらなるサステナビリティ文化を創造してまいります。
  

  • Liquitousについて

■代表者コメント
  株式会社Liquitous代表取締役
  栗本 拓幸(くりもと・ひろゆき)

 
 東京都出身。2015年ごろから公共にかかる社団法人、NPO法人、財団法人に参画。選挙実務や地方議員活動のサポートに従事した他、超党派議員立法の事務局などに携わる。2020年に参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid」の社会実装を進めるLiquitousを起業。現在は、自治体とのプロジェクトを推進中。
  


 Liquitousは、GovTech領域の公共性の高さに注目しており、「スクラムを組んで」を合言葉に事業を展開してまいりました。特に、弊社の参加型合意形成プラットフォーム“Liqlid”の展開に際しては、製品提供のみならず、継続的なフォローアップを行い、地域に根付いた市民参加の仕組みに育てることが欠かせないと考えています。
 株式会社Scrumy様とのパートナーシップは、弊社の事業展開に資するのみならず、日本のGovTechの発展に必要な要素の構築に共同歩調で取り組めるものと、強く期待しています。
 
 ■会社概要
 Liquitousは、「一人ひとりの影響力を発揮できる社会」を目指し、オンラインの参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid」の開発と、「Liqlid」を活⽤したプロジェクト実施を⾏うプロジェクトファームです。弊社は、埼玉県横瀬町・高知県土佐町・東京都府中市など複数の自治体でLiqlidの実証/事業導入を進めています。
 国連開発計画(UNDP)とシティ・ファウンデーションが実施する、SDGs達成に焦点を当てた「Youth Co: Labソーシャル・イノベーション・チャレンジ日本大会 2021」において、最優秀賞を受賞しています。
  

  • お問い合わせ


 ■株式会社Scrumy
 ・会社名:株式会社Scrumy(スクラミー)
 ・代表者:代表取締役 笹埜 健斗
 ・設 立:2021年04月01日
 ・サイト:https://www.scrumy.co.jp
 
 ■株式会社Liquitous
 ・会社名:株式会社Liquitous(リキタス)
 ・代表者:代表取締役 栗本 拓幸
 ・設 立:2020年2月25日
 ・サイト:https://liquitous.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Scrumy

6フォロワー

RSS
URL
https://www.scrumy.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座一丁目22番11号2階
電話番号
-
代表者名
笹埜健斗
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2021年04月