プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フジヤ
会社概要

【展示会のフジヤ】植えて、育てて、繰り返し使える!サステナブルな国産木材フレーム

自ら植林し、森を育てることで森林資源の循環を促し、カーボンニュートラルを目指す

株式会社フジヤ

展示会・イベント総合代理店、空間ディスプレイ企業の株式会社フジヤ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:永田 智之、以下「フジヤ」)は、展示会ブースのユニット部材として、森林資源の循環を促す国産木材フレームを一般公開いたします。

フジヤサステナブルプロダクツ 国産木材フレームフジヤサステナブルプロダクツ 国産木材フレーム

  • 森林資源の循環利用によって、カーボンニュートラルを目指す

フジヤは「木になるプロジェクト」として、森林資源の循環利用によってカーボンニュートラルを目指す取り組みを行っております。その一環として、展示会ブースのユニット部材に「フジヤサステナブルプロダクツ 国産木材フレーム」の使用を推進いたします。


「木」の特性を利用し、CO2の削減につなげる

木は二酸化炭素の貯蔵や排出抑制により、炭素を固定する特性があります。フジヤは国産木材フレームを使用することでCO2の削減、地球温暖化防止に貢献します。また、使用後の木材は燃料としての再生も可能ですが、ユニット部材として繰り返し使用することで、燃焼によるCO2の発生を防ぎます。


自ら植林し、森を育てることで森林サイクルに貢献

森林整備サイクルの賛同企業様とともに、伐採地への植林を行う「フォレストファンディング」を実施します。ご寄付いただいた資金は植林だけでなく、山の整備費用などにも活用させていただきます。


国産木材フレームのCO2排出量を見える化して、脱炭素を目指す

ISOや欧州規格を含めた世界の50種類以上の環境認証に対応したCO2排出量算出ソフトウェアを使用して、国産木材フレームのCO2固定量を算定します。

森林資源の循環利用森林資源の循環利用


  • 「フジヤサステナブルプロダクツ 国産木材フレーム」の概要

■用途

イベント・展示会ブース、オフィスや店舗などのユニット部材として、柱、梁に使用


■特徴

・高い耐久性

耐震工法を用いた住宅や国立競技場で採用している部材のため、耐久性に優れています。


・繰り返し使える

骨格の国産木材フレームは強度が高く、金属部品で接合するので繰り返して使用できます。


・自由なレイアウト

オプション部材を組み合わせることで、自由度の高いデザインが可能です。


・SDGsブランディング

SDGs・環境関連のプロモーション、ブランディングに最適な部材です。


■製品紹介ページ

【展示会ブース】SDGsブランディングに!CO2を削減するサステナブルな国産木材フレーム

https://www.fujiya-net.co.jp/column/20230623?utm_source=pr&utm_medium=referral&utm_campaign=20230623


  • 展示会出展情報

フジヤは「第10回イベント総合EXPO」に出展いたします。ブースでは「フジヤサステナブルプロダクツ 国産木材フレーム」を始め、展示会・イベント関連サービスを紹介いたします。


展示会名:第10回イベント総合EXPO

開催日時:2023年6月28日(水)~30日(金) 10:00~17:00(3日間)

会場  :東京ビッグサイト

ホール名:東6ホール

小間番号:19-12

出展社詳細ページ:

https://www.event-week.jp/ja-jp/search/2023/directory/directory-details.org-d3039d93-5372-42a3-bf0b-d91b785ba2ee.html


  • 株式会社フジヤについて

フジヤは展示会・イベント総合代理店として、年間10,000件以上の展示会ブース施工、イベントの企画・運営を手掛けております。目的やターゲットに合わせたプロモーション戦略を行い、出展企業をバックアップします。また空間ディスプレイ企業として、商業施設、文化施設、ショールームなどの集客空間をトータルプロデュースしています。


■会社概要

社名  :株式会社フジヤ

代表者 :代表取締役 永田 智之

所在地 :[ 本社 ] 〒604-0076 京都市中京区東堀川通丸太町下ル7-4

     [東京本社] 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア3F

創業  :1928(昭和3)年3月

設立  :1960(昭和35)年6月

資本金 :9,500万円

事業内容:空間ディスプレイ業 集客空間の企画、デザイン、設計、施工

企業サイト https://www.fujiya-net.co.jp?utm_source=pr&utm_medium=referral&utm_campaign=20230623

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.fujiya-net.co.jp?utm_source=pr&utm_medium=referral&utm_campaign=20230623
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フジヤ

1フォロワー

RSS
URL
https://www.fujiya-net.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市中京区東堀川通丸太町下ル 7-4
電話番号
075-211-7271
代表者名
永田 智之
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
1928年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード