プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

竹内建設株式会社
会社概要

【公募】札幌ドーム目の前に位置する本社オフィスのリニューアル設計を募集『TAKEUCHI本社 設計コンペティション』

最優秀作品受賞者には、竹内建設本社オフィス兼ショールーム及びサテライトオフィスの設計を発注いたします

竹内建設株式会社

北海道札幌市に本社を構える竹内建設株式会社(代表取締役社長 竹内 哲也)は、来春、札幌ドームの目の前に位置する本社オフィスの大規模リニューアルを検討しており、この度、設計コンペティションを開催することとなりました。

日本ハムファイターズさんの北広島移転で全国的に注目が集まる札幌ドーム。移転をマイナスに捉えるのではなく新たな活用のチャンスという目線も現実的には重要です。竹内建設の本社は札幌ドームの目の前。地域の課題にも寄与しつつ誰もが自分らしくきらめくことができるオフィス像のご提案をお待ちしています。


テーマは『TAKEUCHIを体現できるオフィス兼ショールーム』
テーマに合わせたオフィス像のご提案をお待ちしています。

▶▶TAKEUCHIとは?
竹内建設は「札幌でいちばん笑顔と感動あふれる工務店」を謳う、昭和53年創業の工務店です。
資金相談・土地探し・設計・工事・監理・アフターメンテナンス・大工・工場まで、一社直営で行う「責任施工体制」と、それぞれに確かな知識を有する専任のスタッフを配置する「専任体制」を特徴としながら、お客様に喜び、満足、感動を提供し、創業以来地域の皆さまに愛され続けている企業です。

目指すのは「北海道を代表するブランド企業」。
北海道の暮らしにきらめきをつくる「道しるべ」となることを目指しています。
 
  • 現在の竹内建設オフィスのご紹介

 

 

  • 募集要項
■締め切り
2023年1月31日(火)消印有効

■賞
最優秀作品 100万円(1点)(実際のオフィスの設計を発注させていただきます)
優秀作品 30万円(1点)
入選作品 5万円(複数点)

■募集内容
本社オフィス及びサテライトオフィスの大規模改修に伴う設計デザイン
【THEME】TAKEUCHIを体現できるオフィス兼ショールーム
[TAKEUCHIコンセプト]
1.Polaris(北極星)
2.きらめき:暮らしを輝くものに
3.イマジン:心を描く愛をカタチに
4.道しるべ:北海道を輝らす光
5.愛を叫べ:伝えよう叫ぼう

・生活者に対して、「学ぶ×選ぶ×実現する」ショールーム
・従業員に対して、「学習×共感×成長する」オフィス
・5年後の従業員100名体制を見据えた空間

【本社兼ショールーム構造】鉄骨造4階建
 住所 札幌市豊平区月寒東1条18丁目1−35

【サテライトオフィス構造】木造2階建
 住所 札幌市豊平区月寒東2条17丁目3-4

【総工費概算】税込1億円以内に収める(本社オフィス及びサテライトオフィス)

【既存建物の図面について】
下記「お問い合わせフォーム」より「ご質問・ご要望等」欄に「図面支給希望」と記載の上ご依頼ください。
追って弊社担当者よりメールにてお送りいたします。
・お問い合わせフォーム https://takeuchi-competition.newer.info/#contact

※募集内容に沿って自由に提案可能

■審査員
東京大学名誉教授 国立研究開発法人建築研究所 前理事長 坂本雄三氏
近畿大学建築学部 副学長 岩前篤氏
北海道大学工学研究院 建築都市部門 空間デザイン 准教授 小篠隆生氏
新建新聞社代表取締役社長 新建ハウジング発行人 三浦祐成氏
リフォーム産業新聞社 取締役 福田善紀氏
竹内建設株式会社 代表取締役社長 竹内哲也氏
株式会社エーステック 代表取締役社長 竹内裕二氏

■提案書
・サイズ  A3用紙
・規定   横向き、片面
・色彩の仕様および縮尺は自由
・施設の設計理念や方針などを記載すること

※注意点
・記述内容のフォントサイズは10Pt以上とする
・注釈などについても可読性に考慮すること

■参加要件
下記の要件をすべて満たす者
1. 責任者は、建築士法(昭和25年法律第202号)第2条に定める一級建築士の資格を有する者
2. 本業務委託契約時までに、応募者が所属代表する法人もしくは個人が建築士法(昭和25年法律第202号)第23条の規定による一級建築士事務所登録をしている者
3. 本計画の完了までに、本プロジェクトの設計監理業務および改修工事に対する責任者として従事できる者
4. 参加は、同一組織からは1者とし、応募1者につき、応募登録および提案は一つ

■参加方法
以下いずれかの方法にてご参加ください。
①WEBにて提出
②郵送
③弊社へ持参

【WEB提出の場合】
募集サイト(https://takeuchi-competition.newer.info/)応募フォームよりご提出ください。

【郵送の場合】
提案書を同封の上、お名前(企業名の場合は企業名+ご担当者名)・ご住所・お電話番号を明記の上、「TAKEUCHI本社設計コンペティション」と朱書きの上、下記宛先までお送りください。
<宛先>
〒062-0051
北海道札幌市豊平区月寒東1-18-1-35
竹内建設株式会社 ブランド推進室 担当 松浦

【持参の場合】
お手数ですがご持参前日までにお電話にて「持参希望日時」をお伝えください。

・電話番号 011-851-2430
・担当者 ブランド推進室 担当 松浦
・持参先住所 竹内建設株式会社 本社 北海道札幌市豊平区月寒東1-18-1-35

一次審査通過者は一般公開によるプレゼンテーションを実施いたします。

■応募作品に関する権利
1.竹内建設が入賞作品を公表する場合、応募作品の使用料は無償とする。
2.竹内建設は、当コンペティションの応募作品をHP等へ掲載、展示、その他の広報活動に使用する権利を有するものとし、この際に作成する制作物の著作権は主催者が保有するものとする。なお、この制作物等に使用する使用料は無償とする。
3.応募作品の著作権は、応募者に帰属するものとする。
4.最優秀作品については、主催者等に対し、将来にわたり著作者人格権の行使をしないこととする。

※応募作品は返却いたしません。応募者はあらかじめ複製をお願い致します。

■最優秀作品提案者への設計業務発注について
1.最優秀作品提案者へは、下記の業務を発注する。
・基本設計業務
最優秀作品提案者が基本設計業務を受託する場合は、工期内完成を目指して誠実に基本設計業務を行うものとし、別途契約を結ぶものとする。また、竹内建設の意見を十分に勘案するものとする。
2.委託設計料については、竹内建設の算定基準により算出した額とする。

■結果
公式ホームページにて発表(https://www.tk2430.co.jp/pressrelease/entry-1946.html
一次審査:2023年2月中旬
二次審査:2023年3月中旬
結果発表:2023年3月下旬

■TAKEUCHI本社 設計コンペティション 募集サイト
https://takeuchi-competition.newer.info/

【会社概要】
竹内建設株式会社
所在地 :北海道札幌市豊平区月寒東1条18丁目1番35号
代表者名:代表取締役社長 竹内哲也
創業  :1978年(昭和53年)2月
URL   :https://www.tk2430.co.jp/
事業内容:新築、リフォーム(戸建・マンション)、長期優良住宅認定リノベーション
不動産売買・仲介、木造公共建築物、火災保険・傷害保険の代理店業務、不動産相続の窓口業務

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
北海道札幌市本社・支社
関連リンク
https://takeuchi-competition.newer.info/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

竹内建設株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.tk2430.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
北海道札幌市豊平区月寒東一条 18丁目1番35号
電話番号
011-851-2430
代表者名
竹内哲也
上場
未上場
資本金
2200万円
設立
1978年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード