『脳マネジメント』オーディオブック化決定|audiobook.jpで今夏配信、“聴く×書く”の実践型学習スタイルをモニターで検証

audiobook.jpで今夏リリース、“聴く×書く”の学びスタイルをモニターで実証

株式会社La torche

個人・組織・社会の「存在ならではの力=Authentic Power」を引き出し、変容を支援する株式会社La torche(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋間早苗、以下「La torche」)は、『脳マネジメント〜脳を味方につけて独自性と創造性を発揮する技術〜』(著者:秋間早苗、出版社:株式会社クロスメディア・パブリッシング)のオーディオブック化を決定しました。
今夏、オトバンク社が運営する日本最大級の配信プラットフォーム「audiobook.jp」にて正式リリースを予定しています。

このリリースに先駆けて実施した無料モニターキャンペーンでは、“聴く”と“書く”を組み合わせた新しい学びのスタイルの実証的な検証が行われました。

■「聴くことで整う、書くことで深まる」

– 脳と内省の相乗効果が生まれる学び方へ

『脳マネジメント』は、「脳を味方につけて、独自性と創造性を発揮する技術」として、自己変容・リーダーシップ・組織開発の現場で注目されてきた実践書です。

今回のオーディオブック化では、“ながら聴き”を起点に、自分のペースで音声を聴きながら、気づきを【書く】ことで思考を整理し、他の参加者のコメントにも触れることで視野が広がる——
そんな**「聴く×書く」の分かち合い型の学びの実験**が自然発生的に展開されました。

特に、試聴後に感想や気づきをコメント欄で共有したり、他の人の投稿に刺激を受けたりするプロセスが、“音声での学び”が内省と共鳴しあうスタイルとして、予想を超える効果を示しています。

■❝ モニターからの声(抜粋) ❞

「“脳のクセ”に気づくことで、自分との関係が変わった」

「問いかけが自然に内省につながる。“音での気づき”が新鮮」

「移動中や子育ての合間でも聴けて、リズムが整った」

「本より音声の方が、思考に余白が生まれる感覚があった」

■今後の展開

正式リリースは2025年7月を予定。
本オーディオブックでは、単なる「音声版」にとどまらず、
日常の中で“自分との対話”を取り戻すための【脳の整え方】の習慣として、
「聴く+書く」の実践を支援する新たな学びの体験を展開していきます。

【書籍情報】

書名:脳マネジメント〜脳を味方につけて、独自性と創造性を発揮する技術〜
著者:秋間早苗(Sanae Akima)
出版社:株式会社クロスメディア・パブリッシング
仕様:書籍/オーディオブック(日本語)/英語版Kindle(近日公開予定)

Amazon;https://www.amazon.co.jp/dp/429541039X/

書籍公式サイト:https://brain-management.jp

■audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)について

株式会社オトバンクが運営する、日本最大級のオーディオブック配信サービスです。
2007年より配信を開始した「FeBe」からリニューアルし、2018年より現サービス名で展開。
2024年2月には会員数300万人を突破し、音声学習のプラットフォームとして急成長を遂げています。
https://audiobook.jp/

■株式会社La torcheについて

会社名:株式会社La torche
所在地:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル27階
設立:2017年5月18日
代表取締役:秋間 早苗
事業内容:
・自律型人材の開発支援

・組織のオーセンティシティ醸成と変容プロジェクトの伴走

・サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)の推進

URL:http://latorche.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社La torche

1フォロワー

RSS
URL
http://latorche.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル 27階
電話番号
03-3242-6454
代表者名
秋間 早苗
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年05月