岐阜県土岐市の高校生がコロナ禍からの地場産業の復活を願い、クラウドファンディングに挑戦
【高校生の挑戦】日本一の美濃焼に再び光を
高校生企画の陶器の「調味料カップ」と「時計」で実現する地域活性化プロジェクト。応援購入サービス「Makuake」にて1月31日(月)からスタート。
岐阜県立土岐商業高等学校(以下、土岐商業高校)の科目「課題研究」にて、クラウドファンディングを活用した地域活性化プロジェクトが1月31日(月)から開始した。
食卓やピクニックなど、多岐にわたって活躍!
アウトドアでも活躍する優れもの。
三段重ねで背伸びをするのもいいかも♪
【仕様】
三段重ねの構造。
調味料だけでなく、ちょっとしたおかずを入れることも可能。
【サイズ感】
直径70mm 高さ42mm *1段の寸法
【超早割】
2,500円
ワンランク上の質感を生活空間に。
コルクボードには写真などを張り付けることができる。
時と思い出を、ここに刻みませんか?
【仕様】
時計の横のコルクボードには写真やメモ書きなどを。
【サイズ感】
縦155mm×横235mm
約65度の角度のスタンドタイプ
【超早割】
3,500円
~ 活動を通して ~
地域の方々からの期待も高い。土岐商工会議所からは、その年の地域産業に貢献した団体に贈られる「とき☆キラリ賞」を贈呈されるまでに成長した。
美濃焼を再び成長産業へ。活動期間、コロナ禍の影響を受け思うように動けなかった時もあった。心が折れそうになったとき、支えになったのは「地場産業を自分たちの手で再び盛り上げたい」という熱い気持ちと、地域の方々からの暖かい声だったという。
【クラウドファンディング実施詳細】
プロジェクト:高校生の挑戦!日本一の美濃焼に再び光を
サイト:Makuake
ページURL:https://www.makuake.com/project/tokishou/
期間:1月31日(月)~3月1日(火)
目標金額:350,000円
主なリターン:調味料カップ、時計、など。
- 【クラウドファンディング詳細】
プロジェクト:高校生の挑戦!日本一の美濃焼に再び光を
サイト:Makuake
ページURL: https://www.makuake.com/project/tokishou/
期間:1月31日(月)~3月1日(火)
目標金額:350,000円
主なリターン:調味料カップ、時計、など。
- 旅する調味料カップ
食卓やピクニックなど、多岐にわたって活躍!
アウトドアでも活躍する優れもの。
三段重ねで背伸びをするのもいいかも♪
【仕様】
三段重ねの構造。
調味料だけでなく、ちょっとしたおかずを入れることも可能。
【サイズ感】
直径70mm 高さ42mm *1段の寸法
【超早割】
2,500円
- 時計 ~土岐の陶器で時を刻む~
ワンランク上の質感を生活空間に。
コルクボードには写真などを張り付けることができる。
時と思い出を、ここに刻みませんか?
【仕様】
時計の横のコルクボードには写真やメモ書きなどを。
【サイズ感】
縦155mm×横235mm
約65度の角度のスタンドタイプ
【超早割】
3,500円
~ 活動を通して ~
窯出しの時の様子
土岐市役所でのプレゼンで熱く語る生徒
土岐市駅前でビラ配りをする生徒たち
地域の方々からの期待も高い。土岐商工会議所からは、その年の地域産業に貢献した団体に贈られる「とき☆キラリ賞」を贈呈されるまでに成長した。
美濃焼を再び成長産業へ。活動期間、コロナ禍の影響を受け思うように動けなかった時もあった。心が折れそうになったとき、支えになったのは「地場産業を自分たちの手で再び盛り上げたい」という熱い気持ちと、地域の方々からの暖かい声だったという。
【クラウドファンディング実施詳細】
プロジェクト:高校生の挑戦!日本一の美濃焼に再び光を
サイト:Makuake
ページURL:https://www.makuake.com/project/tokishou/
期間:1月31日(月)~3月1日(火)
目標金額:350,000円
主なリターン:調味料カップ、時計、など。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像