株式会社知財塾、谷和紘氏および冨松大介氏が相談役に就任

株式会社知財塾(本社:東京都港区、代表取締役社長:上池睦)は、谷和紘氏(プロフィック特許事務所)、冨松大介氏(paiza株式会社)を相談役として招聘したことをお知らせします。

株式会社知財塾

  • 就任の背景

谷氏は、弁理士会実務修習の講師を務められるなど、知財実務教育の第一線で活躍されています。知財塾では、知財人材の実務スキルの底上げをミッションとして、初学者向けの知財実務スキル向上ゼミを開講しており、その教育コンテンツの更なるクオリティ向上のため選任しました。

冨松氏は、知財に関する教材開発、研修の企画・実行の経験があり、現在はITエンジニア向けの転職・就活・学習サービスを行うpaiza社で、人事総務部門長として活躍されています。知財塾が行う、知財業界における教育事業と人材紹介事業において、シナジーを高める経営を行っていくための助言をいただくため選任しました。

今回、専門的な知識と豊富な経験を有する2名を相談役に迎えることで、知財業界に対する更なる価値提供を目指してまいります。​​


  • 谷 和紘 氏の経歴とコメント

経歴
1999年  大阪大学工学部精密工学科卒業
2001年  大阪大学大学院工学研究科精密科学コース修士課程修了
2001年  特許事務所入所
2002年  弁理士試験合格
2004年  シャープ株式会社入社 液晶技術の出願権利化業務に従事
2006年  特許事務所入所
2023年  プロフィック特許事務所設立


主な活動
弁理士会実務修習講師 明細書の在り方演習機械コース
弁理士会育成塾講師 機械コース
知財実務情報Lab.専門家チーム

関西特許研究会クレームドラフティング研究班班長


コメント

私は、弁理士会の実務修習及び育成塾の講師を務めており、弁理士の実務教育に接する機会が多くございます。
昨年、知財学会の実務家教育に関するパネルディスカッションにてご一緒させていただいた縁で上池さんにお声がけいただきました。上池さんの実務家教育に対するビジョンに共感し、知財塾の相談役を引き受けさせていただきました。


  • 冨松 大介 氏の経歴とコメント

経歴
2007年  京都大学電気電子工学科卒業
2007年  富士通ディフェンスシステムエンジニアリング入社。官公庁向けシステムの設計・開発・運用支援に従事。
2014年  TechnoProducer株式会社入社。知財・発明に関する教材開発、研修の企画・実行を担当。
2016年  アイペット損害保険株式会社入社。人事担当として、新卒研修の刷新、新卒採用の拡大、人事制度刷新PJをリーダーとして推進。2021年4月には、同社の執行役員(人事総務、広報管掌)に就任。
2022年  株式会社ビズリーチ入社。社長室に参画し、人事をはじめとするコーポレート部門の機能刷新に取り組む。
2023年  paiza株式会社入社。人事総務部門長として、採用、人材開発、人事制度整備等を行っている。

コメント
発明・特許教育事業を中心に展開しているTechnoProducer株式会社で共に働いていた弊社取締役の湯浅の誘いを受け、この度参画させていただきました。
私自身、TechnoProducer以後、人事の専任者及び責任者として人事に関する専門性を高めてまいりました。その中で培ってきた知見を知財塾に還元し、同社の成長に少しでも寄与できればと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。


  • 会社概要

社名:株式会社知財塾
HP:https://chizaijuku.jp/
代表取締役社長:上池 睦
本社所在地:東京都港区虎ノ門1丁目17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社知財塾

4フォロワー

RSS
URL
https://chizaijuku.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1丁目17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F
電話番号
-
代表者名
上池睦
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年01月