プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ROD MARKETING
会社概要

【ハートフィルムプロジェクト|うなぎ量深】完全オリジナルの「ショートムービー」を2023年4月7日に全世界へ配信開始!!

茨城県笠間市のうなぎ専門店「うなぎ量深」は、店舗とその周辺を舞台にした完全オリジナルの「ショートムービー」を制作し、2023年4月7日(金)20時から公開致します。

株式会社ROD MARKETING

茨城県笠間市のうなぎ店「うなぎ量深」は、店舗とその周辺を舞台にした完全オリジナルの「ショートムービー」を制作し、2023年4月7日(金)20時から公開致します。エンターテインメントとして、視聴された皆様のハートが弾み、温まるような映像になると同時に、日本の「うなぎ」という食文化を世界に向けて発信するための企画を実施いたします。

■ハートフィルムプロジェクトの概要

「日本の伝統的な食文化『うなぎ』を全世界に発信する」ため、うなぎ量深の店舗・その周辺を舞台にした完全オリジナルの「ショートムービー」を制作し、2023年4月7日からSNSを中心に映像配信する企画です。

■ハートフィルムプロジェクトの目的

SNSを活用し、全世界に向けて情報発信が手軽にできるようになった現在。

うなぎ量深は、「日本の伝統的な食文化『うなぎ』を全世界に発信する」ことへの挑戦を決意しました。新型コロナの感染拡大も落ち着き、インバウンドも再開した2023年は飲食・観光を始め、日本経済の活性化にとっても重要な一年だと考えられます。

そのため、「うなぎの食文化の発信」という、うなぎ量深の新しい挑戦により、飲食業界・地方観光の活性化に少しでも良いインパクトを与え、明るい日本の未来に貢献できればと考え企画しました。


■ハートフィルムプロジェクトの特徴

①ショートムービーによる新しい世界観を発信する挑戦

情報発信のためのコンテンツの形式として「ショートムービー」を選択しました。TikTokをはじめとした縦型ショート動画の世界的な流行により、「ショート動画」というスタイルをとることで、言語の壁を超えて世界に発信しやすいと考え、今回挑戦することにしました。

②飲食店×クリエイターのチームとしての挑戦

「量深」店主の馬場万作氏による監督・脚本のストーリーを映像作品となりました。個々に活躍するクリエイター(俳優・動画クリエイター)とチームを結成し、意欲的な作品作りを行なっています。個々のクリエイターの持つスキルを集合させた「飲食店×クリエイター」によるコラボレーションで作品を作り上げ、エンターテインメントとして皆様のワクワクや感動への期待値が高まるような映像を配信していきます。

③飲食店として、世界への挑戦

飲食店にとっては、クリエイターと協働することで本格的なショートムービーを制作し、情報を発信するという新しいプロモーションの形を実現しています。個々に活躍するクリエイターにとっては、ショートムービーを通して、新しい活躍の場を創出できることになります。

【飲食店×クリエイター】による新しい化学反応を起こし、SNS配信という形で「全世界に発信する」ことで、各々にとってもチャレンジングで新しい可能性を模索しやすく、今後の飛躍的な成長を期待せずにはいられない企画となっております。


■今後のスケジュール
ハートフィルムプロジェクト実施予定期間:4/7〜4/21



作品名「3055」(作品内容:SF系ストーリー全3話)

第1話:4/7(金)20:00公開予定
第2話:4/14(金)20:00公開予定
第3話:4/21(金)20:00公開予定

※縦型ショート動画のため、視聴はTikTok・Instagram・YouTube Shortsを推奨しております。
※音声ありでぜひご視聴ください。


ハートフィルムプロジェクト(ショートムービー作品)の視聴方法
[視聴用URL]
量深公式ECサイト「量深のハートフィルムプロジェクト」のページにて公開します。
視聴はこちらから↓
https://unagi-ryousin.com/pages/heart-film-project


また、以下の量深の公式SNSと公式YouTubeでも同時に配信致します。
量深公式SNS↓
Twitter:https://twitter.com/unagi_ryoushin
Instagram:https://www.instagram.com/unagi_ryoshin/
TikTok:https://www.tiktok.com/@unagi.ryoshin

量深公式YouTube↓
https://www.youtube.com/@user-zq9vp7yu7b/featured

※フォロー&チャンネル登録をしてお待ちください。
ーーーーーーーーーーーーー
【盛り上げるためのTwitterハッシュタグ】
#うなぎ量深3055 #ハートフィルムプロジェクト #unagi
ーーーーーーーーーーーーー


■プロジェクト企画・運営
【うなぎ量深】
所在地:〒309-1611 茨城県笠間市笠間1253-3
店主:馬場 万作

公式サイト:https://unagi-ryousin.com

食べログ:https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080103/8001334/


【株式会社ROD MARKETING】
所在地:〒184-0002 東京都小金井市梶野町1-2-36
代表取締役:本橋 慎一
事業内容:広告代理事業/WEBマーケティング事業/WEB制作事業/飲食店のプロデュース・ブランディング・運営事業

公式サイト:https://rod-marketing.com
フードビジネス応援メディア hibana(ヒバナ):https://biz-hibana.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
茨城県笠間市店舗・民間施設東京都小金井市本社・支社
関連リンク
https://rod-marketing.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ROD MARKETING

4フォロワー

RSS
URL
https://rod-marketing.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都小金井市梶野町1-2-36
電話番号
-
代表者名
本橋 慎一
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード