\\新発売//不器用な方でもパパっと完成!破れにくい「令和の障子紙」に新柄が登場。期間限定の「遮光タイプ 令和の障子紙」も同時発売
株式会社菊池襖紙工場オリジナルのプラスチック障子紙。2024年夏の新商品が5月販売開始。忙しい日本人にピッタリの時短商品。夏の紫外線対策は、お部屋の中から万全です♪ 6月からSALE開催予定。

【商品情報】
令和の障子紙 デザイン有効サイズ:92cm~94cm(幅)×215cm(高さ)
全14種 価格:税込2,980円~(セット販売あり)
遮光タイプ令和の障子紙 デザイン有効サイズ:94cm(幅)×215cm(高さ)
全2種 価格:税込2,980円
令和のふすま紙 デザイン有効サイズ:93~95cm(幅)×203cm(高さ)
全12種 価格:税込2,980円
【商品購入先】
はりかえ工房 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/kikuchi-fusuma/
「令和の障子紙」ってどんな商品?
たくさんの障子紙がある中で、デザインは「無地」「雲竜」「桜」が主流。桜柄が売れるのはわかるけど、ちょっと単調。もっと、ワクワクできるデザインで、強度があるプラスチック原紙を使用したものを作りたい。カーテンのような洋風なイメージもあり、和室のスッキリした雰囲気に馴染むものを作ろう。
2021年の販売開始以来、ネットを中心に展開、ランキング入りの人気商品になりました。原紙にこだわり、デザインも新作を加えながら、現在は全14柄。

「令和の障子紙」の独創的なデザイン
ネコちゃん好きな方、必見!新作「ねこ」は、シルエットのみの大人可愛いデザイン。当社ネコ好きスタッフがデザインに携わり、気まぐれで、のんびり屋の性格そのままのネコ。
あるあるシルエットで表現しました。

新作「ふんわり花」は、ぐっと花の色調を抑え、老若男女問わず愛される優しいトーンの障子紙です。同じデザインのアイロンタイプふすま紙も「ふんわり花」と合わせて貼れば、一層 統一感のある上品な空間に。ふすま紙も障子紙も糊を使わないので、手を汚さずに貼れるので、現代のニーズに合った商品です。
障子紙「ふんわり花」詳細はこちら:https://item.rakuten.co.jp/kikuchi-fusuma/rs018st/
ふすま紙「ふんわり花」詳細はこちら:https://item.rakuten.co.jp/kikuchi-fusuma/at525/


毎年、この時期になると人気急上昇↑が、「シャボン玉」「さざなみ」「花火」。夏が待ち遠しくなる賑やかなデザイン。人気の王道「桜」、障子らしからぬ「北欧フラワー」は、通年を通してランキング入り。カラー展開に加え、ふすま紙と同じデザインでコーデできるのはオシャレすぎる~~。選ぶ楽しみと、DIYの貼る楽しみをぜひご堪能ください。余った紙は、鉢カバーやラッピング包装などおしゃれにご使用いただけます!
「令和の障子紙」は、タイプが2種類

「令和の障子紙」の販売から2年後、朝日が眩しくて睡眠不足に悩んでいます、子どものお昼寝がなかなか寝付けないなど、日差しに悩んでいる方が多くいらっしゃることに着目。新たに「遮光タイプ 令和の障子紙」を限定販売しましたが、完売。今年5月下旬から、追加限定販売を開始。
遮光タイプは、完全に真っ暗な状態になる訳ではございません。あくまでも、障子紙の機能の保ちつつ、フィルムを挟んでいますので、光の差し込む度合いによって異なります。
遮光タイプ「竹」https://item.rakuten.co.jp/kikuchi-fusuma/rss/
通常タイプ「竹」https://item.rakuten.co.jp/kikuchi-fusuma/rs017st/
「癒される」お部屋って?
最近では、お部屋でペットを飼う方も増えて、せっかく貼った障子紙もボロボロなんてこと、ありますよね。普通の障子紙のように、飲み物や雨が入って敗れてしまうこともありません。プラスチック面は、水にも強く、多少かかってしまっても、乾拭き表面ににじみ出ることはありません。
お掃除は、こすらず、ホコリ取り程度で簡単に。破れが気になる方には、遮光タイプがオススメ。破裂強度も5倍強く、ネコちゃんの引っ掻き傷にも強い。
遮光タイプは、透けないので、視線が気にならない

「令和の障子紙」が商品になるまで
商品の印刷・加工・検品・包装・発送まで、すべて菊池襖紙工場内で完結。創業76年で培った当社スタッフの製造技術は、職人技。一切、手を抜かない作り手の意識の高さが、安心・安全の商品を作り上げています。製造元だからこそできる大量注文、同ロットでの出荷対応が可能。生産調整も工場内で行っているので、ネットでのご注文は、月曜~金曜の正午締切に間に合えば、当日発送です。




お部屋との相性
ついつい、カーテンなどで明るさまでシャットアウトしてしまいがちですが、通常タイプの「令和の障子紙」なら、明るさもキープ。左は、夜の表情。屋外の暗さで一気にトーンが変わり、可愛らしい小花が一面に。照明によって、ピンクの色味が、優しい印象が変わります。屋外からは、丸見えにならず、よりプライベートな空間を。日中は、外からの日差しで、レースカーテンのような薄っすらとした印象に(^^♪

「ふんわり花」は、ふすま紙にお色味を合わせておりますため、日中は他の商品に比べ、お色味が感じにくくなっています。
6月からSALEを開催!
商品は、正午までの注文で当日発送。これから、夏本番。お部屋の中からUVカット。
人にもインテリアにも優しい商品。
貼り替えて明るくなったお部屋で、涼しい夏を迎えましょう♪
【会社概要】
社名:株式会社菊池襖紙工場
本社・工場:〒343-0031 埼玉県草加市新里町1355番地
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像