旅行鞄の一括配送「みがーる」が夢を発表!
全ての学校の修学旅行鞄配送のお手伝いがしたい!
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「みがーる」の夢です。
株式会社リネット(本社:東京都江戸川区、代表取締役:宮﨑俊典)は、3年目に突入した修学旅行・インバウンド鞄の一括配送サービス「みがーる」の将来の夢を発表!
「思い出の詰まった全国の旅行鞄の配送のお手伝いをさせていただきたい!」
中学生・高校生でそれぞれ一度しかない貴重な体験。それが修学旅行。
「みがーる」は、将来”全ての学校の修学旅行のお手伝いがしたい!”と本気で思っています。
【みがーる ホームページ】https://miga-ru.com/
■「出発から帰宅まで」 ワンストップ対応の「みがーる」
2年前の秋からスタートした教育旅行・修学旅行の旅行鞄一括配送「みがーる」。
大手旅行代理店とアライアンスを組み、サービス開始からこれまで数多くの中学校・高校・教育イベントや演奏会などの手荷物輸送を行ってきました。
好評の要因は、学校での集荷から最終日の生徒宅への配送まで一括で対応する「ワンストップサービス」であること。そして、毎年進化を続ける柔軟なサービス内容です。
初年度と比べ、以下のような新たなサービスが続々と導入されました:
沖縄・北海道へのコンテナ輸送サービス
航空便の活用によるスピード対応
スーツケースの着払い対応
QRコードを使ったホームピックアップサービス
海外向けのクレジットカード決済対応


■全国の旅行鞄の配送のお手伝いをさせていただきたい!
現在「みがーる」では、JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行、阪急交通社、東武トップツアーズ、名鉄観光(各社敬称略)といった大手旅行代理店様とアライアンスを交わし、教育旅行分野での鞄配送を一手に担っています。
さらに、全国各地の地域密着型旅行会社や学校からも信頼をいただき、導入が急拡大中。
「旅行当日はできるだけ身軽に、そして安全に移動したい」というニーズに応え、教育旅行に関わる現場の先生方、旅行代理店の担当者様、そして何より生徒や保護者の皆様に高く評価されています。
一括管理による配送の効率化と、きめ細やかなサポート体制により、「もう修学旅行にスーツケースを持っていく時代ではない」という新たな常識を広げています。


■月間6万個超のスーツケース配送実績で業界をリード
「みがーる」が運ぶスーツケースの数は、月間でなんと延べ6万個以上!
これは、毎日約2,000個以上のスーツケースが、全国各地を飛び交っている計算です。
たった一度きりの修学旅行。
その大切な想い出を詰め込んだ荷物を、確実に、そして安全にお届けする責任。
私たちは、荷物の重さではなく、“想い出の重さ”を運んでいるという気持ちで、日々現場と向き合っています。
導入いただいた学校からは
「荷物の積み下ろしの手間がなくなった」
「移動が楽になり、生徒たちの表情が明るくなった」
「保護者も安心して送り出せた」といったお声が多数。
教育旅行に新たな“身軽さ”という価値を提供することで、私たちは「思い出をもっと自由にする」社会インフラを目指しています。
■今後の展開 ~私たちの夢~
私たちはこれからも、「修学旅行=みがーる」と言われるような存在を目指し、全国すべての学校、すべての修学旅行で鞄配送のお手伝いができるよう、サービス品質と体制を強化してまいります。
そして今後は、教育旅行だけでなく、一般の旅行者やインバウンド観光客への展開も本格化。より多くの方に「身軽で自由な旅」を提供できるよう、挑戦を続けていきます。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
「みがーる」を運営する株式会社リネットについて
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社リネット 広報担当:経営企画室:三角(みすみ)
電話:03-3674-8001 FAX:03-3674-8768 メールアドレス:info@miga-ru.com
会社名:株式会社 リネット
代表者:代表取締役社長 宮﨑俊典
住所:東京都江戸川区西一之江3-4-12
設立:平成7年9月
資本金:2000万
事業内容:運送業、再生可能エネルギー事業、電気通信事業
みがーる:https://miga-ru.com/
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- 関連リンク
- https://miga-ru.com/
- ダウンロード