プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マルハン
会社概要

第7回マルハンサービスグランプリ北日本カンパニー大会開催

北日本カンパニーにおける接客スペシャリスト27名がマルハン盛岡みたけ店に結集

マルハン北日本カンパニー

株式会社マルハンの北日本カンパニー(本社:東京 代表取締役北日本カンパニー社長:韓俊)は、北日本カンパニーが管轄する1道13県の従業員約3,000名の中から『接客No.1スタッフ』を決定するべく、【 第7回マルハンサービスグランプリ北日本カンパニー大会 】を2024年6月7日(金)、マルハン盛岡みたけ店にて開催致します。

大会公式ロゴ

【第7回マルハンサービスグランプリ北日本カンパニー大会】では、従来の店舗大会・エリア大会・ブロック大会を勝ち抜いたファイナリスト21名に加え、大会史上初の試みである【ドリームチケット】という特別招待枠から6名、総勢27名による実技審査が行われます。これにより、グランプリ(第1位)から第7位までの計7名を、総称【 BEST7 (ベストセブン) 】として決定、表彰する予定です。

大会予選の様子

■マルハンサービスグランプリはいかにして生まれたか

私たちマルハンの従業員は、経営幹部からアルバイトスタッフに至るまで、経営理念である「人生にヨロコビを」の実現を存在意義として掲げ、日々の業務に従事しています。接客を始めとした、店舗設備、広告販促、お客様を取り巻くあらゆるサービスの品質を高め、あらゆる人が「人生にヨロコビを」感じていただけるように邁進してきた中で、マルハンにおける人の力である【接客力】にフォーカスした大会が本大会となります。

遡れば1957年5月。京都府峰山町にて「名曲喫茶るーちぇ」がマルハンの始まりとして、1975年9月にはマルハンの名前を冠した第一号店「マルハン野田川店」が同じく京都府内にてオープンしました。その後、オイルショックの影響によってボウリング事業が大きく衰退したことを転機として、パチンコ事業にその軸足を置くこととなりました。

そこから十数年が経ち、売上高1000億円を達成した1991年の翌年。「パチンコ=サービス業である」という御旗を新たに掲げ、「マルハン草薙アピア店」をサービスマナーモデル店としてオープン。現在のパチンコ業界にとって当たり前の風景となった「接客」の概念を、業界内で先んじて取り入れました。

この「パチンコ業=サービス業である」という考え方は、当時「従業員は客が悪いことをしないかを監視するものだ」と捉えていたパチンコ業界にとっては、革新的かつ先進的な取り組みであったと考えられています。

そうして、従業員一丸となって、長らく接客に取り組む中で、「接客力を高めたい」「他店舗の接客を知りたい」といった従業員の接客に対する飽くなき向上心から、【マルハンサービスグランプリ】の開催に繋がりました。

■マルハンサービスグランプリについて

マルハン全店舗での接客レベル向上を目的に、2017年に「第1回マルハン接客コンテスト」を開催し、2020年の第4回大会(第4回大会はコロナ禍により全国大会は未実施)まで毎年開催されてきました。2021年4月に当社がカンパニー制を導入して以降は、カンパニー(東日本カンパニー、北日本カンパニー、西日本カンパニー)毎にサービスグランプリが企画・開催されています。

マルハン北日本カンパニーにおいてはカンパニー制以後、いち早く本大会を再開し、接客に対する従業員のモチベーション向上と、それによるお客様満足の追求に向けて寄与して参りました。今年は「第1回マルハン接客コンテスト」から数えて7回目の開催ということで、パチンコ業界に馴染み深い【 7 】であることから、今大会を記念大会と位置付け、下記テーマを設定しています。


第7回マルハンサービスグランプリ北日本カンパニー大会

テーマ【 Back to The ROOTS ~原点回帰~ 】

遡ること25年。東北は秋田の地、茨島店を一店舗目として東北マルハンが産声をあげました。以降、地域のお客様から愛され育まれた東北マルハン。この茨島店を足掛かりに、北日本におけるマルハンの店舗展開は拡大しました。

時は流れ、さらなる事業展開を描く今、東北という“場所”としての“原点”。そして、お客様への感謝や開拓に尽力した先人に対する敬意という“精神”としての原点。これらの想いを込めた大会とすべく、大会テーマを【 Back to The ROOTS ~原点回帰~ 】と定めます。


大会概要
① 【実技審査】

  日時:2024年6月7日(金)  9時30分~12時40分
  会場:マルハン盛岡みたけ店 (〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ2丁目8−80)

②【表彰式】 

  日時:2024年6月7日(金) 13時30分~16時00分
  会場:盛岡劇場・河南(かなん)公民館 (〒020-0873岩手県盛岡市松尾町3番1号)

| タイムスケジュール

・09:30~ 受付 

・09:50~ 実技審査

・14:00~ 表彰式

・15:45~ フォトセッション

・16:00  終了

| 注意事項

・①②どちらかの参加も可能です。実技審査途中からの参加も可能です。

・マルハン盛岡みたけ店⇔表彰式会場へのご移動は各自でご手配ください。

・駐車場に限りがございます。公共交通機関(バス・タクシー)によるご来館を推奨いたします。

・取材申し込み時は6月4日終日まで に下部連絡先までご連絡ください。基本1社1名となります。

(期日を過ぎた場合は直接お電話いただいた上でご相談とさせていただきます)

・取材の申し込みが多い場合は、弊社で撮影時間を調整させていただく場合がございます。

・受付時は御名刺を1枚頂戴いたしますので、ご準備ください。


<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社マルハン 北日本カンパニー 人材開発部  松岡・新城・水上
TEL:03-6777-4972 FAX:03-6777-4988
E-mail: ymizukami@maruhan.co.jp

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
テーマパーク・遊園地
位置情報
岩手県盛岡市店舗・民間施設東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://maruhantimes.jp/?p=126
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マルハン

2フォロワー

RSS
URL
https://www.maruhan.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内 パシフィックセンチュリープレイス丸の内28階
電話番号
03-6777-4969
代表者名
韓 俊
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1957年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード