【スマホからも参加できる!】11/8(水)開催 メタバースツアー"未来の展覧会へようこそ" 〜Fujisawaメタパラダイス of Arts 会場をご案内〜
自治体や企業の広報やマーケティング関係者様など、メタバース会場をツアー形式でご案内します。質問や意見交換も行います。
「メタバース」への注目は年々の高まっており、昨年行われた調査(https://www.transcosmos-cotra.jp/report/usage-status-of-metaverse1)では全世代の25%が利用したことがあるとの結果も出ています。
しかし、言葉は聞いたことがあっても詳しくはわからない方が多いという現状です。
そこで、今回のイベントのためにご用意した特設メタバース会場を最大限楽しんで頂きたい思いから、空間制作を担当した一般社団法人日本Web3.0推進協議会が実際に会場をご案内する機会を設けます。
・そもそも「メタバース」とは何なのか?
・交流やビジネスへの「メタバース」活用の可能性について
・メタバースの歩き方(操作方法や楽しみ方)
・会場のこだわりや制作のちょっとした裏側
ご参加の皆さまからの質問や意見交換の場として開催します。
【Fujisawaメタパラダイス of Arts 公式サイト】https://sdgs-shonan.com/metaparadise
主催:認定NPO法人藤沢市民活動推進機構/一般社団法人ソーシャルアートラボ
協力:藤沢の未来/一般社団法人日本Web3.0推進協議会/認定NPO法人エファジャパン/学生団体ニューコロンブス/メタバース建築事務所「JIN Architect」
後援:文部科学省/神奈川県/藤沢市
イベント概要 メタバースーツアー "未来の展覧会へようこそ” 〜Fujisawaメタパラダイス of Arts 会場をご案内〜
■日時:11/8(水)20:00-21:00
■実施場所:オンライン(zoomとメタバースプラットフォームSpatial)
■参加費:無料
■申し込み方法:Peatixより(https://metapara-opening.peatix.com)
メタバースに入ったことがない方も、本ツアーにお越し頂くことで活用や遊び方のイメージを持てるようになります。
PCやスマートフォンさえあればいつでも、どこからでもアクセスできるメタバースを活用することで、様々なバックグランドを持つ方が参加できるイベントを行うことができます。
▼参加者→アバターとなることで、そこにいるような感覚を味わうことができる
▼イベントを作る側→現実世界では決して作ることのできない建築物を設置したり、楽しい仕掛けを取り入れることもできるので、交流やエンターテイメントの幅を広げることができる。
このようなイノベーションを本ツアーへの参加で実際に感じていただけましたら幸いです。
11/12(日)のメタバースフォーラムや展示会場周りの前に本ツアーにご参加いただくことでより「Fujisawaメタパラダイス of Arts 」をお楽しみいただけると思います!
<タイムテーブル>
■20:00 ~ 20:30
zoomにてウェビナー
・ メタバースとは?現状とこれからの可能性について
・「Fujisawaメタパラダイス of Arts 」の概要
・メタバースプラットフォーム Spatialの設定方法レクチャー
■20:30 ~ 21:00
メタバース空間・Spatialへ移動
・動作説明(歩き方やジェスチャー)
・会場案内
・メタバース上でミニゲーム
・会場のこだわりや制作のちょっとした小話
・質疑応答
【メタバース会場の3つの注目ポイント】
▼▼①何よりも参加のしやすさを重視▼▼
本年度のFujisawaメタパラダイスof Artsの大きなテーマは「DIVE」です。
会場を実際の美術館ではなく、メタバースとすることで様々な人に障害の有無にかかわらず、世界中から多様な参加者が集まり・楽しめる(=DIVE)、ユニバーサルな場を目指します。
尚、簡単に入場できることを最優先しPC、スマートフォン、タブレットから入れるメタバースプラットフォーム「Spatial」を使用しています。もちろん、VRゴーグルを使っての参加もできます!(一番臨場感を味わえます)
▼▼②「ふじキュン♡」に出会える▼▼
藤沢市の公式マスコットキャラクター「ふじキュン♡」が初めてメタバースの世界に足を踏み入れます!
可愛く動いていたり…浮かんでいたり…中に入れたり…沢山の仕掛けがいっぱい。
湘南地域でとっても人気者な「ふじキュン♡」に実際に会いに来ませんか?
▼▼③現実世界ではできないことを!▼▼
現実世界では実現できない、大人でもワクワクしてしまうような「未来の展覧会」を目指して空間を制作しました。
宇宙空間の中に浮かぶ、夢のような空間を広く使い約50点のアート作品を一つ一つしっかりと見れるような工夫が散りばめられています。
また、会場に入ってすぐに現れる雲のようなオブジェクトと空中通路は世界的にも高い評価を得ているメタバース建築事務所「JIN Architect」が手掛けました。藤沢の美しい海や風、雲からヒントを得て、どこからでも自由にDIVEできるメタバースならではの美しい通路となっています。上からただ会場やふじキュン♡を眺めたり、走り回って遊ぶだけでも楽しめます。
もちろん落ちてもケガの心配は不要!何度も登り直すこともできる、優しい世界が集まった皆さんを包み込みます。
メタバースツアーへのお申し込みはPeatixより(https://metapara-opening.peatix.com)
一般社団法人日本Web3.0推進協議会について
「Web3をもっと身近に。Web3でもっと身近に。」をミッションとして活動中。
2022年末に日本最大級のWeb3.0系メタバースイベントJapan NFT expoを主催運営。
メタバース空間の制作やイベント運営、NFTプロジェクトの支援、行政機関や学校などに向け勉強会の実施も多数。
【概要】
所在地:〒921-8815 石川県野々市市本町二丁目1番21号
代表理事:肩祥平
HP:https://web3.or.jp/
お問い合わせ:hello@web3.or.jp
メタバース建築事務所「JIN Architect」ついて
情熱と創造力を刺激し、現実と仮想の境界を超えた新しいアイデア(空間)を生み出すことが使命。建築設計実務から得た経験をもとに、より良い社会の構築を加速させるプラットフォームを最新の建築ビジュアライゼーションを通して多数提案。
【概要】
所在地:神奈川県川崎市
代表:阿部仁祐(養清堂アーキテクツ建築設計事務所)
HP:https://www.yarctokyo.com
認定NPO法人藤沢市民活動推進機構について
認定NPO法人藤沢市民活動推進機構は「NPOの支援を通じたまちづくりNPO」です。まちの活性化のために、NPOや行政、企業など他セクターとの連携をとりながら、より効果の高い公益事業を展開する団体の支援と関連事業をしています。
【概要】
所在地:〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢577番地寿ビル301号室
代表:手塚明美
設立:1998年12月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像