広島の“おいしい”が、みわさくらでひとつになる。地元ブランド共演の「みわさくら 饗宴祭」を広島駅 miobyDoTSで開催。— 割っちゃえ、日本酒の固定概念!
ますやみそ、むすびのむさし、サゴタニ牧農、カルビー…広島の“おいしい”オールスターが集結!日本酒「みわさくら」と共演する、型破りなペアリング&カクテル体験イベント。

株式会社アンドデザイン(所在地:広島県安芸郡海田町、代表取締役:上田 治徳)と美和桜酒造有限会社(所在地:広島県三次市、代表取締役:坂田 賀昭)は、「みわさくら 饗宴祭」を2025年7月27日(日)10:15~22:30、広島駅直結の「miobyDoTS(ミオバイドッツ)」にて開催いたします。
「みわさくら 饗宴祭」は、広島を代表する人気ブランドとのコラボレーションを通じて、“日本酒はこうあるべき”という固定概念を超える、新感覚の日本酒体験を提案します。
アルコール離れが進む若い世代や日本酒初心者、観光客まで──
どなたでも思わず試してみたくなる、発見と驚きが詰まった体験型日本酒イベントです。
日本酒は自由です。もっとカジュアルに、もっと遊び心を持って、自分らしく味わってみましょう。
会場では、みわさくらの無料試飲の他、ジェラートやポテトチップス、もみじ饅頭といった意外なペアリングや、甘酒、レモン、ワインを使ったこれまでにない日本酒カクテルなど、多彩な“おいしい”驚きが待っています。
広島の食文化と日本酒の新しい魅力が大胆に交わるこのイベントで、まだ誰も知らない「おいしい」と出会い、その感動をみんなで分かち合いましょう。
もちろん、合言葉は「割っちゃえ、日本酒の固定概念!」です。

■ 主なコラボレーション内容
◇ ペアリング部門
サゴタニ牧農 : ジェラート

酪農家と杜氏という“味の職人”たちが出会った、牧場ジェラートと純米酒の最強ペアリング。
ミルクのまろやかさと純米酒の余韻が響き合い、互いを引き立てながらとろけていく。
シンプルなのに、忘れられない──
大人のための“甘やかし”体験を、ぜひお楽しみください。
なお、ジェラートはイベント当日限定で、サゴタニ牧農 × miobyDoTS × みわさくらのトリプルネームによる特製ジェラートカップで提供します。
カルビー : ポテトチップス うすしお味

蔵元公認、“日本酒最強ペアリング”として提案するポテトチップス うすしお味。
シンプルな塩味がみわさくらの旨味を引き立て、みわさくらもまた、ポテトチップス うすしお味の奥深い味わいを引き出します。
互いを高め合う意外な組み合わせに、気づけば一口、また一口、とまらない──
日本酒をもっと日常に寄り添わせたい、そんな蔵元の思いを込めたおつまみ提案です。
むすびのむさし:俵むすび

広島のソウルフード「俵むすび」とみわさくらが出会う、お米コラボな特別なペアリング提案。
おむすびと、お米のお酒が重なり合うことで生まれる、新しい「ごはんと日本酒」の楽しみ方。
俵むすびのおいしさと、すっと消えていく余韻がやさしく響く──
今回、会場での俵むすびの販売はありませんが、*むさしの店舗でお弁当を購入された方にイベントチラシを配布し、来場された方には無料試飲と限定コラボステッカーをプレゼントします。当日はプロ野球の試合も予定されているので、イベントを楽しんだあと、そのままスタジアムへ向かうのもおすすめです。
※チラシの配布は、広島駅4店舗(新幹線店、ekie2F売店、お土産街道売店、ミナモア売店)のみとなります。
岩村もみじ屋:もみじ饅頭

今回特別に焼き上げてもらった「餡なしのカステラ生地もみじ饅頭」に「みわさくら」をたっぷりとしみ込ませた、日本酒ケーキ風スイーツ体験。
その場で日本酒を注ぎ入れる特別演出は、ライブ感たっぷりの楽しみ方です。
もみじ饅頭のやさしい甘みと、みわさくらの香りが重なり合い、意外なのに心に残る大人の甘やかし体験に。
新しいもみじ饅頭の楽しみ方を、ぜひ味わってください。
◇日本酒カクテル部門
※カクテルの販売は11:00~18:00となります。
ますやみそ:生糀仕込みますやの甘酒

生糀仕込みますやの甘酒×純米酒のお米コラボレーションによる、新感覚の味わい。
「生糀仕込みますやの甘酒」でつくる、大人のやさしいSAKEカクテル。
米と米麹だけで仕上げた「生糀仕込みますやの甘酒」は、自然な甘みとやわらかな香りが魅力。
そこに日本酒「みわさくら」を合わせることで生まれる、冷やして楽しむ、やさしく上質な一杯。
静かに重なり合う、ほんのり麹のコクと、ふわり香る余韻──
シンプルなのに、忘れられない。
日本酒を女性の方にも、もっと自由にカジュアルに楽しんでもらいたい、そんな思いを込めた提案です。
Vinoble de NAKA:赤ワイン

ドメーヌの情熱とテロワール、“境界を超えた新しい一杯”。贅沢なハイブリッドSAKEカクテル。
豊かな果実味とほどよい渋みを持つ赤ワインが、日本酒のやわらかな旨味と溶け合い、深みのある大人の余韻を生み出します。
ワインと日本酒、異なる個性が寄り添いながらも、すっと消えていく心地よさ──
シンプルなのに、特別。
日本酒の枠を超えた、新しい一杯を、ぜひ体験してください。
TEGO:レモン

牡蠣筏 サステナブルレモンSAKEカクテル。
年間5,760tも焼却処分される牡蠣筏を再利用した「筏チップ」を、畑のマルチ材として敷き詰めることで育った特別なレモンを使用。
海、牡蠣、レモン──広島ならではのエコ循環ストーリーが詰まったレモンが、日本酒「みわさくら」と響き合い、さっぱりなのに、深い余韻を生み出します。
エコ循環システムが、ぎゅっと凝縮して絞り出した、広島ならではの一杯をお楽しみください。
miobyDoTS:芸北林檎サイダー

林檎と純米酒の、やさしいマリアージュ。
広島・芸北で育った林檎を使った爽やかな「芸北林檎サイダー」と、日本酒「みわさくら」が出会う特別なカクテル体験。
林檎のフレッシュな酸味とやさしい甘みが、日本酒の旨味と響き合い、まるで果実をかじったときのようなみずみずしい余韻が広がります。
さっぱりなのに、心ほどける──
広島の自然の恵みが詰まった一杯を、ぜひお楽しみください。
◇限定グッズ部門 and more…
片岡商店:酒米トートバック/ミニポーチ

日本酒ファン必見!
蔵元が育てた“酒米”が、ファッションアイコンに──八反錦トートバッグ/ミニポーチ〈限定販売〉。
「みわさくら」の原料米には、広島県三次市三和町で生まれた、広島を代表する酒米「八反錦」を使用しています。
今回のイベントでは、実際の酒造りで使用した「八反錦」が入っていた酒米袋を使った、特別なトートバッグ(限定5個)とミニポーチ(限定5個)を販売します。
伝統的な日本酒の世界観を、日常に取り入れて、思い切り楽しんでみませんか。
広島FM:Mash the Radio

音楽と日本酒をマッシュアップ──広島FM「Mash the Radio」
DJ 安広修平さんが週末にお届けする「Mash the Radio」と「みわさくら」が出会い、音楽も話題も、ジャンルも常識も超えて混ざり合います。
会場に設置されたパネルのQRコードを読み込むと、謎の“何か!?”が出現。ぜひ会場に足を運び、謎の“何か!?”を目撃してください。
■ 純米酒「みわさくら くらくらする初濃いの味」

「みわさくら」は、広島県三次市三和町にある美和桜酒造が、自ら育てた酒米「八反錦」を使い、米作りから醸造まで一貫して手がける純米酒ブランドです。
精米歩合70%で米の旨味をしっかり引き出し、「割っちゃえ、日本酒の固定概念」を合言葉に、若い世代や日本酒初心者にも届く“#酔ゑ”体験(新しい日本酒体験)を提案しています。
キーワードは「初濃いの味」と「二口目からおいしい本当のわたし」。
一口目の驚きだけでなく、温度を変えて楽しむ「ぬる燗」や、食中酒として楽しむペアリング、新感覚の日本酒カクテルなど、飲み方を変える“二口目”から見えてくる本当の魅力を体験できます。
二重ラベルと透明瓶を組み合わせた「二層式ラベルデザイン」は、めくる楽しさと黄金色の酒色を味わえる、“体験型日本酒”として注目されています。
【商品仕様】
品目:日本酒
内容量:720ml
アルコール分:15%
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
原料米:八反錦100%(三次市産)
精米歩合:70%
保存方法:常温保存。直射日光は避けて保存してください。
■イベント概要
イベント名:みわさくら 饗宴祭
日時:2025年7月27日(日)10:15~22:30
会場:miobyDoTS(ミオバイドッツ)
広島県広島市南区松原町2-37
広島駅 Minamoa西棟3F
スケジュール:
10:15 鏡開き開会式
10:30 無料試飲・販売開始
11:00-18:00 コラボカクテル販売
18:30 縁側ピッチ
19:00 スナック
22:30 終了
入場:無料
主催:株式会社アンドデザイン / 美和桜酒造有限会社
■参考リンク
◇みわさくら
・イベントLP:https://site.miwasakura.me/event-250727/
・オンラインストア:https://miwasakura.me/
・Instagram:https://www.instagram.com/miwasakura.me/
・X:https://twitter.com/miwasakura_me/
◇コラボレーション企業・ブランド
◆ペアリング部門
・サゴタニ牧農:https://www.sagotani.net/
・カルビー:https://www.calbee.co.jp/
・むすびのむさし:http://www.musubi-musashi.co.jp/
・岩村もみじ屋:https://www.iwamura-momijiya.com/
◆カクテル部門
・ますやみそ:https://masuyamiso.jp/
・Vinoble de NAKA:https://vigdenaka.official.ec/
・TEGO:https://tego.tips/
・miobyDoTS:https://mio.dots4bw.co.jp/
◆グッズ and more
・片岡商店:https://kataoka-shouten.co.jp/
・広島FM:https://hfm.jp/
■会社概要
株式会社アンドデザイン
代表取締役 上田治徳
〒736-0044 広島県安芸郡海田町南堀川町6-1
URL:https://and-design.co.jp/
美和桜酒造有限会社
代表取締役 坂田賀昭
〒729-6612 広島県三次市三和町下板木262
URL:http://miwasakura.co.jp/
■お問い合わせ先
株式会社アンドデザイン
担当:上田・今田
Tel:090-2551-5823
Mail:info@miwasakura.me
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像