April Dream Project

日本中の介護・福祉事業所をつなぐ情報インフラへ。「CARELAY」(ケアレイ)の挑戦と夢

地域連携・求人・営業を一つに。「CARELAY」が介護・福祉の"縁"と"業界"をつなぎなおす。

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

合同会社WaJu

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとする「April Dream」に賛同しています。 

このプレスリリースは、合同会社WaJuの夢です。

■日本中の介護・福祉事業所が「つながる日」を夢見て

合同会社WaJuは、介護・福祉業界における人材不足や運営危機という根深い課題に対し、 それを根本から変えるマッチングプラットフォーム「CARELAY(ケアレイ)」を開発・提供しています。

弊社の夢は、「CARELAY」を日本全国すべての介護・福祉事業所に届け、 この業界の情報インフラとして機能させることです。

言い換えれば、CARELAYが業界の"当たり前"になること。 

電話やFAXが主流だった事業所間のやり取りが、ボタンひとつで完結する未来を、 すべての関係者と共に実現したいと考えています。


■倒産数過去最多。危機に瀕する介護業界

2024年、老人福祉・介護事業の倒産は前年比40.9%増の172件に達しました。
原因は人手不足・物価高騰・採用難・介護報酬の見直しなど、複雑かつ深刻です。

特に小規模事業所では、営業・採用・地域連携といった基本的な活動すら困難です。

顧客獲得や求人にも大きなコストがかかり経営を圧迫しているため、

CARELAYは月額5,500円(税込)

という低価格で提供しています。

様々な問題が山積みの介護・福祉業界

■介護業界の「人」と「情報」をCARELAYがつなぐ

現場で今も続く非効率なやりとり――

・ケアマネジャーが毎回電話で空き状況を確認

・提供票や実績はFAXや郵送で送受信

・求人媒体は反応が得られず、コストだけが増える

こうした状況を変えるために、CARELAYは生まれました。
「人」と「情報」をつなぎ、業界の縁と連携を可視化・効率化するツールです。


特に介護・福祉の事業所運営で非効率になっている部分をオンライの力を使って解消するためのサービスが「CARELAY」です!

■CARELAYが提供する3つの機能

1. 営業機能(Matching)

訪問系、通所系、施設系など、すべての事業所が「今、受け入れ可能なサービス」を登録できます。 ケアマネや相談員が条件検索で最適な事業所を探し、直接コンタクト可能。無駄な手間や断られるストレスを大幅に削減します。

2. 地域連携機能(Community)

地域ごと、法人ごとにグループを作成し、情報共有やイベント管理、 ファイル送受信、メッセージ機能を通じて“地域のつながり”を支援します。 提供票や実績、サマリーなどの送付も郵送不要となります。

3. 求人機能(Recruitment)

正職員、パート、スポットバイトなど、多様な採用形態に対応。掲載料・手数料はゼロ。安心して採用活動ができます。


 業界全体に「支え合いの循環」を

CARELAYは単なるマッチングサイトではありません。
業界内の助け合いを文化として根付かせることを目指しています。

情報をオープンにし、地域で連携し、課題を共有する。

CARELAYを利用する事業所が他の事業所に紹介し、お互いが安価で安定したやりとりができる、その「場」としてCARELAYを育てていきたいのです。


日本全国の地域連携が日本全国に波及することを願って…。

■神戸から全国へ。そして次なる夢へ

合同会社WaJuは、兵庫県神戸市に拠点を置く会社です。2024年9月のCARELAYリリース以降、地道に認知を広げています。

介護・福祉業界は地域連携が必須です。

遠方の地域と繋がることは滅多にありませんが、どの地域であってもCARELAYを使えば安心!という「情報インフラ」になることを目指しています!

今後は全国1万事業所の登録を目指し、得られた利益の多くを業界支援や新規事業開発に投資していきます。


■「CARE=介護」を「RELAY=つなぐ」という思想

CARELAYという名前には、介護の現場をつなぐという想いが込められています。

この夢が実現すれば――

・情報共有がスムーズになり、連携ミスが減少

・採用にかかるコストと手間が削減

・管理者・相談員が本来の業務に集中できる

・結果的に現場の離職率も改善し、業界の質が向上

この夢の実現は、ただ一事業所の利益のためではなく、 介護・福祉業界全体の未来を支えるための一歩です。

オンラインで繋がり地域連携、業務効率化が実現する介護・福祉業界の実現へ

最後に

CARELAYはまだスタートラインに立ったばかりのサービスです。 

でも、だからこそ、弊社は声を上げたいのです。

「介護・福祉業界の安定した運営」を本気で目指していることを。 

「誰かのケアが、もっと楽になる世界」を実現したいという覚悟を。

4月1日という特別な日に、この夢を皆さんと共有できることを心より嬉しく思います。

この夢の実現に賛同いただける方は、ぜひご連絡ください!

合同会社WaJu 代表 大野 洋

メールアドレス:info@waju.co.jp

【CARELAY】 https://carelay.net/

【合同会社WaJu】 https://www.waju.co.jp/

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。 私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

#AprilDream

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

合同会社WaJu

3フォロワー

RSS
URL
https://www.waju.co.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
兵庫県神戸市東灘区住吉東町2丁目7-20 ロジュマン反高102
電話番号
-
代表者名
大野洋
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年04月