整理整頓の基本や実践的な収納のコツを詳しく学べる「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催
~2025年6月3日(火)10:00~17:00 @DCM DIY place~
整理収納アドバイザー清水幸子は、2025年6月3日(火)恵比寿ガーデンプレイスにあるホームセンターDCM DIY placeにて、「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催いたします。
整理収納アドバイザー1級・2級、ジュニア2級認定講師として、お子さまから大人まで幅広い年齢層の方へ日々分かりやすく楽しく片づけについてレクチャーしています。2級認定講座では、基本的な“整理の考え方”、具体的な“整理の方法”、実践的な“収納のコツ”が事例を交えて詳しく学ぶことができます。本講座を学ぶことで、1日で資格を取得することができ、家や職場を快適に整理し、片付いた状態を維持できるノウハウが身に付きます。資格試験にはなかなか一歩踏み出せないという方でも、この機会にぜひ奮ってご参加ください。

<整理収納アドバイザー2級 認定講座>
★ 開催概要
日時:6月3日(火)10:00~17:00
会場:DCM DIY place
(東京都渋谷区恵比寿4丁目20-7 ガーデンプレイス センタープラザ 1F)
受講料:24,700 円(税込)
予約:ハウスキーピング協会HP
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=46184
■定期的にワークショップを開催
認定講座以外にも娘の麻帆と一緒に、定期的にDCM DIY placeにてワークショップを開催しています。夏休みはお子さまと一緒にご参加いただき、親の立場、お子さまの立場で片づけについて考えていただきました。また年末は「冷蔵庫の片づけ」を題材に、実際に冷蔵庫を設置し、片づけを実践。今後は、防災収納等のワークショップを開催予定です。


■整理収納アドバイザー:清水幸子(しみず さちこ)
1979年生まれ。整理収納アドバイザー1級、ファイリングデザイナー1級。史上最年少整理収納アドバイザーである清水麻帆の母。元銀行員の経験を活かした住まいとオフィスの整理収納を提案。企業のセミナーや講演、一般家庭の整理収納を行う収納のプロ。Instagramで整理収納アイデアを発信。 (@oheyasukkiri)
娘麻帆との共著:「片づけを楽しむ、好きになる。」、「子どもと楽しく学ぶ片づけの教科書」(株式会社Gakken)

■DCM DIY place
「DIYによるくらし快適化」のお手伝いをする店舗です。日々のくらしを快適にするツールとアイデアを取り揃え、「やってみたら自分でできた!」を応援する、ホスピタリティにあふれた体験型店舗です。
店舗名:DCM DIY place
住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番7号 恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザ1F
営業時間:10:00~20:00
定休日:1月1日~3日、法定点検等別途指定する日
HP: https://www.dcm-hc.co.jp/dcm-diy-place/
Instagram:@dcmdiyplace_official
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像