「ラバーを切る」という小さな挑戦が、世界の卓球を変えるかもしれない

クラウドファンディングで340万円を達成、1500万円の融資も獲得QLOPラバーカッター、国内外メーカーとのコラボレーションを視野に世界へ

QLOP合同会社

 茨城県つくば市のスタートアップ QLOP合同会社 は、卓球ラバー専用カッター「QLOPラバーカッター」において、クラウドファンディングで 340万円 のご支援を達成しました。さらに今後の事業展開に向けて、公的金融機関から1500万円の融資 を獲得し、量産とグローバル展開の準備を進めています。

 「卓球ラバーを切る」という行為は、一見とても単純で原始的(プリミティブ)なものです。しかし、その小さな部分にこそ、世界中のプレーヤーが共感する課題がありました。ラバーを自分で綺麗に切れずに悩む人、専門店や仲間に頼んできた人。その「小さな不便」を解決するアイデアが、これほど多くの注目と支援を集めたことは、私たちにとって驚きであり、大きな希望となっています。

 代表の小田卓志は、幼少期から卓球と共に歩んできました。父との思い出から始まり、クラブ活動、そしてビジネスへ。20年以上にわたり卓球に向き合う中で、「自分の道具を自分で手入れする喜び」こそが、プレーヤーに愛着と自信を与えることに気づきました。

「これが最適解であるかはわかりません。けれども、新しいアイデアは必ず新しい価値を生みます。私たちは、その一歩を形にすることに挑戦し続けます。」

 QLOPラバーカッターは単なる道具ではなく、“自分のスタイルを解き放つ鍵” です。今後は国内外の卓球メーカーとのコラボレーションも目指し、世界中の卓球ファンがもっと自由に、自分らしく卓球を楽しめる未来を創っていきます。

 つくばという研究都市から生まれたこの挑戦は、卓球を単なるスポーツから「データ」「デザイン」「体験」が融合した新しい文化へと押し上げる第一歩です。小さなアイデアがどこまで世界を動かせるのか、その可能性を証明したいと考えています。

 会社概要 

社名:QLOP合同会社

所在地:茨城県つくば市

事業内容:卓球用品の開発・販売、データ活用サービスの企画

公式サイト:https://qlop.jp


English:https://en.qlop.jp

Français:https://fr.qlop.jp

Deutsch:https://de.qlop.jp

简体中文:https://cn.qlop.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

QLOP合同会社

9フォロワー

RSS
URL
https://qlop.jp/
業種
情報通信
本社所在地
茨城県つくば市東新井13-2 関友ウェストビル StartUp Office402号
電話番号
090-3412-5278
代表者名
小田卓志
上場
未上場
資本金
20万円
設立
2024年09月