【本×寄付】でこども達の居場所を支える「一箱本棚サポーター」募集キャンペーン期間中、オープンデイを実施します
0歳から10代のこども達のためのフリースペース「たねとしずくライブラリー」(兵庫県西宮市)はオープンデイを実施します。「本×寄付」でこども達の居場所を応援する新しい仕組みを見学できる日です。

◾️たねとしずくライブラリーについて
昨年度延べ1600人のこども達が利用した「たねとしずくライブラリー」は、0歳から10代までのこども達のためのフリースペースです。水・木・金曜の10時から20時まで開館しています。
開設の背景には、ひとり親家庭への訪問支援から見えてきたこども達の体験格差や親子の依存、頼る先がないなどの状況がありました。こども達が親から離れて安心して過ごせる第3の居場所を開設することは喫緊の課題でした。
2023年夏に開館した「たねとしずくライブラリー」は、未就学児の親子(15時まで)を除いてこども専用のスペースです。支援したい大人の関わり方として【本×寄付】でこども達の居場所を支える仕組みを取り入れています。


◾️【一箱本棚サポーターキャンペーン】オープンデイの概要
現在49人の「一箱本棚サポーター」が、毎月3000円以上の継続寄付で一箱本棚を借りています。こども達のための本を置くことで、家庭での体験が少ないこども達の読書の機会を増やしています。
こども達は「一箱本棚サポーター」に会ったことはなくても、その個性的な本棚から多様な大人の存在を感じることができます。
今回「一箱本棚サポーター」を60箱まで追加募集するキャンペーンを実施しています。
【キャンペーン期間:5/12(月)〜6/13(金)】
それに伴い、実際の一箱本棚を見て、たねとしずくライブラリーの様子を質問できるオープンデイを開催します。
日時:5/25(日)11:00-13:00(出入り自由)
場所:たねとしずくライブラリー(兵庫県西宮市六湛寺町12-5)
本件に関するお問い合わせ
NPO法人こどもサポートステーションたねとしずく
兵庫県西宮市城ケ堀町2−22早川総合ビル3階
070-3998-0380
(担当:大和、李)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリボランティア
- ダウンロード