【東京大学発AIスタートアップ】株式会社IDATENaseが清水建設株式会社と再生医療分野におけるAIモデルの開発に向けた協業を開始

株式会社IDATENase

株式会社IDATENase(東京都文京区、代表取締役CEO:福田峻介)は、清水建設株式会社(東京都中央区、取締役社長:新村達也)と共同で、再生医療の発展およびその産業化を支援するAIモデルの開発に向けた協業を開始します。

プロジェクトの目的・背景

再生医療の分野では、高品質なiPS細胞の安定供給が求められています。しかし、従来の目視による品質評価は、熟練者の経験や勘に依存しており、評価のばらつきや作業負担が問題とされていました。清水建設株式会社技術研究所は、再生医療への取り組みとして、細胞培養プロセスの最適化を進めています。これには、高度な環境制御機能を備えた「S-Cellラボ」、細胞培養作業を支援する「S-Cellロボ」、および培養作業を管理する「S-Cell Manager」が含まれます。本プロジェクトは、同研究所の技術開発の一環として、AI技術を活用したシステムを構築し、再生医療の発展に貢献することを目的としています。

株式会社IDATENaseについて

株式会社IDATENaseは、多彩な科学分野における研究バックグラウンドを持つAIエンジニアを中心に構成された、東京大学発AIスタートアップです。生命科学を含む様々な分野での研究現場で得た深い洞察力と問題解決力を備えたメンバーが多数在籍しております。「AI技術でScienceの力を解き放つ」をミッションとして掲げ、研究開発や企業の独自技術などScientific×Deepな課題に対して本質に深く踏み込むAIソリューションを提供します。

代表取締役CEO:福田 峻介

所在地:東京都文京区本郷6-25-14

HP:https://idatenase.com

<本件に関するお問い合わせ先>

(担当:庄子 慈人, Mail:shoji-chikato[at]idatenase.com)

すべての画像


会社概要

株式会社IDATENase

3フォロワー

RSS
URL
https://idatenase.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷6-25-14 宗文館ビル3階
電話番号
080-3912-7314
代表者名
福田峻介
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2024年09月