最後の表情に静かなやすらぎを。ご遺体専用メイクパレット「CIEL(シエル)」販売開始のお知らせ

株式会社WataSelicaでは新たに「Memorial Care Pro」という死化粧ブランドを立ち上げ、故人の尊厳と遺族の想いに寄り添う死化粧専用製品の取り扱いを開始いたします。

株式会社WataSelica

 株式会社WataSelica(本社:東京都中央区、代表取締役社長:赤羽 真聡、以下「当社」)は、死化粧ブランド「Memorial Care Pro」のご遺体専用の8色メイクパレット「CIEL(シエル)」を2025年11月17日10:00より販売開始いたします。

Memorial Care Pro ロゴ
ご遺体専用8色メイクパレット「CIEL」

■開発・販売開始の背景

 死化粧は、故人の「その人らしさ」を取り戻し、遺族の心に寄り添う大切な技術です。しかし、死後に現れる紫斑・黄疸・血色の喪失をはじめとする故人の変化に対応する専門的なメイク製品は限られており、納棺師などの現場のプロフェッショナルからは、より実用的で使いやすい製品を求める声が聞こえています。そんな中、韓国で生体用化粧品の製造販売、および葬儀用品の生産販売事業などを展開するBIOBIZ CORPORATIONによる死化粧用クリームファンデーションが開発されたことをきっかけに、日本市場への販売に向けて、株式会社キュア・エッセンス宿原寿美子氏の監修のもと色味やパッケージの調整を行い「CIEL」が完成いたしました。

 「CIEL」は、フランス語で「空」を意味し、人が旅立つ空、見上げる空、そして残された人の想いが向かう場所を表現しています。パレットの8色が、故人らしさと遺族の想いをつなぐ「やさしいかけ橋」となるよう、願いをこめてこの名前がつけられました。「CIEL」は、日本国内の納棺師など向けに2025年11月17日10:00より販売開始いたします。なお、発送開始は12月初旬を予定しています。

■製品の特長

 「CIEL」は以下のような特長を備えています。

 

  1. 死後変化に特化した補正機能

    • 補色対応:黄疸・紫斑・血色の喪失など、死後の肌変化に対応する実用的な色構成です

    • 頬・唇・まぶたなどに自然な血色を再現します

    • 混色がしやすく、あらゆる年齢・性別に幅広く対応可能です

     

  2. 使いやすいテクスチャーと安全に配慮した成分

    • 異なる肌状態にもなじみやすい練り状クリームで、調色・グラデーションが自在。指・ブラシ・スポンジ、どの道具でも扱いやすい作業性を備えています

    • 死後の皮膚特性(乾燥・色素沈着など)に配慮した高密着性・低油分処方です

    • ホルマリン不使用で使用者や遺族にやさしい成分設計です

       

  3. 専門職のフィードバックを反映した実用性の高さ

    • 納棺師やエンバーマーなど現場の声に基づき調整されました

    • 忙しい業務の中でも「すぐに使える」パレット型、持ち運びやすさにもこだわりました

 

当社は「CIEL」を通じて、故人の尊厳を守り遺族の心に寄り添う死後ケアの向上に貢献したいと考えています。今後も現場のプロフェッショナルの声に耳を傾け、より良い製品・サービスの開発に取り組んでまいります。

■監修者について

 株式会社キュア・エッセンス 代表取締役 宿原寿美子氏による監修のもと開発を行いました。厚生労働省認定1級葬祭ディレクター、テキサス州立法医学顔復元マスターコース修了認定など専門的資格を多数持つ宿原氏の豊富な専門知識と現場経験を製品開発に反映しています。 

監修者/宿原寿美子氏コメント:                                     
「死化粧は、故人の「らしさ」をそっと呼び戻し、残された人の心に寄り添う静かなケアです。 CIEL パレットは、現場の声と経験をもとに、黄疸・紫斑・血色喪失への補色、血色の再現、年齢への対応など、実用性とやさしさを両立するよう設計しました。 肌の状態に合わせて使える質感と、すぐに使える作業性を備えたこのパレットが、穏やかなお別れの時間を支える一助となることを願っています。」

(左から)BIOBIZ CORPORATION代表取締役・朴炳振氏/株式会社キュア・エッセンス 代表取締役・宿原寿美子氏/株式会社WataSelica 代表取締役 赤羽真聡

■製品概要

製品名

CIEL 死化粧用メイクパレット(8色)

価格

13,200円(税込)

内容

クリームタイプファンデーション(オークル・ライト・ダーク)各3g、コントロールカラー(ライトピンク・オレンジ・イエロー・レッド・パープル)各3g

販売開始日

2025年11月17日10:00より

販売サイトURL

https://wataselica.co.jp/service/memorial-care-pro

対象

エンバーマー、納棺師、葬儀社、看護・介護の看取りケア従事者等

用途

ご遺体の顔色補正・血色再現・斑状皮膚への整容処置

製造国

韓国

※本製品は「ご遺体専用製品」です。生体への使用はできません。

■代表者コメント

株式会社WataSelica 代表取締役社長 赤羽 真聡

 この度「Memorial Care Pro」ブランド製品の第一弾として「CIELメイクパレット」の販売を開始する運びとなりました。韓国で作られたこのメイクパレットを日本向けに展開するにあたり、豊富な専門知識と現場経験を持ち、複数の専門資格を有する宿原氏の監修を受け、日本人の肌に合い自然な表情に整えられるパレットを完成させることができました。本製品は、納棺師やエンバーマーの皆さまにご利用いただくプロフェッショナル向けの商品です。直接お客様へのサービス提供をおこなう当社の他事業とは異なり、新たなかたちでエンディングの現場を支えてまいります。

 現在の日本は超高齢社会を迎え、最期まで「その人らしさ」を大切にしたいという人々の想いは一層高まっています。その中で、死化粧の役割と価値もまた、これまで以上に求められる時代になってきました。当社は“ライフプランに合わせたエンディングサービスの提供”を専門とする会社として、「Memorial Care Pro」 の第一歩となる本製品を通じて、最期の時間を尊重し支えるための取り組みをさらに広げていきたいと考えております。今後も、現場に寄り添いながら安心してご利用いただける製品づくりに取り組んでまいります。

■株式会社WataSelica 会社概要

「ワタセリカ ― わたしの世界を、わたしでつくる。」

「ワタセリカ。それは、自由に未来をえらぶ場所。」

 

社  名|株式会社WataSelica(ワタセリカ)

所 在 地|東京都中央区新富1丁目14-10 Biz Feel Ginza East 7F

代  表|代表取締役社長 赤羽 真聡

設  立|2025年7月7日

事業内容|

  • 海洋葬送関連事業

  • 納骨・改葬関連事業

  • 相続・終身サポート事業

  • 死化粧用メイクパレットの販売

<サービスに関するお問い合わせ先>

株式会社WataSelica「Memorial Care Pro」

TEL:03-5776-9717(平日9:00~18:00)

<本件に関する報道関係の方からのお問い合わせ先>

株式会社WataSelica広報

MAIL:pr@wataselica.co.jp/TEL:080-8717-3937

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
葬儀
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WataSelica

5フォロワー

RSS
URL
https://wataselica.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区新富 1丁目14-10 Biz Feel Ginza East 7F
電話番号
03-5776-9717
代表者名
赤羽 真聡
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年07月