導入後は「自販機離れ」を予想する人が4割 ~「taspo(タスポ)」に関する調査結果~
●2割以上が1日に1回以上、自販機でタバコを購入
●taspoの認知率は95.8%
●導入後のタバコの買い方…「今までと変わらない」人も4割、「自販機離れ」を予想する人も4割
taspoの導入から1ヶ月が経ち、タバコの買い方に変化は出たのでしょうか?
インターワイヤード株式会社運営のネットリサーチサービス「ディムスドライブ」(本社:東京都品川区)では、
『taspo』に関する調査を2008年4月2日(水)~4月10日(木)にかけて行い、
認知率・申し込み状況、自販機でのタバコ購入などについてまとめました。
DIMSDRIVE登録モニター6,727人から回答を得ています。(うち、喫煙者は27.8%)
調査結果の詳細 http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080514
●taspoの認知率は95.8%
●導入後のタバコの買い方…「今までと変わらない」人も4割、「自販機離れ」を予想する人も4割
taspoの導入から1ヶ月が経ち、タバコの買い方に変化は出たのでしょうか?
インターワイヤード株式会社運営のネットリサーチサービス「ディムスドライブ」(本社:東京都品川区)では、
『taspo』に関する調査を2008年4月2日(水)~4月10日(木)にかけて行い、
認知率・申し込み状況、自販機でのタバコ購入などについてまとめました。
DIMSDRIVE登録モニター6,727人から回答を得ています。(うち、喫煙者は27.8%)
調査結果の詳細 http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080514
<2割以上が1日1回以上自販機でタバコを購入>
喫煙者の“タバコを購入する場所”は、
「自動販売機」73.2%、「コンビニエンスストア」71.4%が圧倒的で、
「街のタバコ店」22.3%、「スーパー・ディスカウントストア」21.3%は2割程度であった。
自販機でタバコを購入する“頻度”は、
「週に2~3回」30.7%
「1日1回」19.6%
「週に4~6回」16.8% と続き、
2割以上(21.5%)が『1日1回以上』購入していると回答している。
自販機で購入する理由については、
「いつでも買えるから」66.3%
「行動範囲に自販機があるから」55.7%
「手早く買えるから」54.3%と続き、
『手近な場所にあり、ほしいときにすぐ買えるから・・・』という人が多いようだ。
-------------------------------------------------------------
<taspoの認知率は95.8%>
全員の“taspo”の認知率は、
「詳しく内容を知っていた」21.3%
「ある程度内容を知っていた」56.8%
「聞いたことがある程度」17.7%
「知らなかった」4.2%
となり、「聞いたことがある程度」17.7%を含めた認知率は95.8%と高い。
うち、『内容を知っていた』人も78.1%で、8割近い。
喫煙者の“taspoカードの申し込み状況”は、「すでに申し込んだ」人は17.7%と2割弱。
「必ず申し込む」18.4%、「たぶん申し込むと思う」27.5%と、
『申込み意向がある人』は約半数の45.9%だった。
一方、「たぶん申し込まない」15.1%、「申し込まない」14.6%と、
『申込み意向の無い人』は29.7%であった。
「すでに申し込んだ」人は40代女性を除いて、男女とも年代が上がるに連れて多くなる傾向にある。
また、まだ申し込んでないが『申込み意向がある』人の割合は
男女とも若い年代ほど多い傾向にある。
年代が上がるにつれて、申込み意向者は少なくなるが、
その中ですでに申込みを済ませている人の割合が高いという傾向にあった。
-------------------------------------------------------------
<taspoを申し込んだ理由は、「いざ買いたいと思うときに買えないと困るから」>
申し込んだ、申し込みたい“理由”を尋ねたところ、
「いざ買いたいと思うときに買えないと困るから」が72.6%と圧倒的。
次いで「自販機で購入する事が多いから」53.3%、
「とりあえず申し込んでおいた方が良いと思うから」21.5%と続いた。
一方、申し込み意向の無い人の“理由”については、
「申し込みが面倒だから」45.0%、
「taspo開始後は自販機以外で買う/買っているから」36.8%、
「カードを持ち歩くのが嫌/面倒だから」36.8%、
「カードに顔写真が載るのが嫌だから」35.1%、
「住所などの個人情報を登録しなければならないから」33.7% と続いた。
-------------------------------------------------------------
<導入後のタバコの買い方・・・
「今までと変わらない」人も4割、「自販機離れ」を予想する人も4割>
宮崎県・鹿児島県(パイロットエリア)以外の喫煙者に“taspo導入後のタバコの買い方”予想してもらったところ、
「今までと買い方は変わらなさそう」43.7%、
「スーパー・コンビニなど、自販機以外で買う事が増えそう」30.8%、
「スーパー・コンビニなどでまとめ買いをするようになりそう」21.4% と続き、
『今までと変わらない』人も4割だったが、一方で『自販機離れ』を予想する人も4割と多い。
また、taspo導入後の“自販機での購入頻度”についても、
4割の43.9%が「今までと変わらないと思う」と回答した一方で
「自販機での購入は減ると思う」は24.5%、
「自販機では全く購入しなくなると思う」は17.1%と、
『減る・買わなくなる』という人は41.6%となった。
-------------------------------------------------------------
■調査概要
調査方法 : インターネットを利用した市場調査
調査期間 : 2008年4月2日(水)~4月10日(木)
有効回答数 : DIMSDRIVE登録モニター男女 6,727人
回収方法 : DIMSDRIVEのモニターサイトにURL記載(配信なし)
●ネットリサーチのDIMSDRIVE
インターワイヤード株式会社が運営する『DIMSDRIVE』は、全国に18万人のモニターを擁し、
インターネットリサーチを通じて調査企画・設計から分析・提案までを提供する、
マーケティングのトータルソリューションサービスです。
広告効果測定や新製品需要調査など、目的に応じた調査でお客様の戦略立案をサポートしています。
DIMSDRIVEホームページ http://www.dims.ne.jp/
●インターワイヤード株式会社
<所在地>東京都品川区東品川2-2-25 サンウッド品川天王洲タワー3F
<TEL> 03-5463-8255
<ホームページ> http://www.interwired.co.jp/
<代表者>斉藤 義弘
<事業内容>ネットマーケティングリサーチサービス「DIMSDRIVE」運営
-------------------------------------
■調査結果に関するお問い合わせ先■
DIMSDRIVE(ディムスドライブ)事務局
担当 : 三浦
TEL : 03-5463-8256(DIMSDRIVE事務局)
Email : timely@dims.ne.jp
喫煙者の“タバコを購入する場所”は、
「自動販売機」73.2%、「コンビニエンスストア」71.4%が圧倒的で、
「街のタバコ店」22.3%、「スーパー・ディスカウントストア」21.3%は2割程度であった。
自販機でタバコを購入する“頻度”は、
「週に2~3回」30.7%
「1日1回」19.6%
「週に4~6回」16.8% と続き、
2割以上(21.5%)が『1日1回以上』購入していると回答している。
自販機で購入する理由については、
「いつでも買えるから」66.3%
「行動範囲に自販機があるから」55.7%
「手早く買えるから」54.3%と続き、
『手近な場所にあり、ほしいときにすぐ買えるから・・・』という人が多いようだ。
-------------------------------------------------------------
<taspoの認知率は95.8%>
全員の“taspo”の認知率は、
「詳しく内容を知っていた」21.3%
「ある程度内容を知っていた」56.8%
「聞いたことがある程度」17.7%
「知らなかった」4.2%
となり、「聞いたことがある程度」17.7%を含めた認知率は95.8%と高い。
うち、『内容を知っていた』人も78.1%で、8割近い。
喫煙者の“taspoカードの申し込み状況”は、「すでに申し込んだ」人は17.7%と2割弱。
「必ず申し込む」18.4%、「たぶん申し込むと思う」27.5%と、
『申込み意向がある人』は約半数の45.9%だった。
一方、「たぶん申し込まない」15.1%、「申し込まない」14.6%と、
『申込み意向の無い人』は29.7%であった。
「すでに申し込んだ」人は40代女性を除いて、男女とも年代が上がるに連れて多くなる傾向にある。
また、まだ申し込んでないが『申込み意向がある』人の割合は
男女とも若い年代ほど多い傾向にある。
年代が上がるにつれて、申込み意向者は少なくなるが、
その中ですでに申込みを済ませている人の割合が高いという傾向にあった。
-------------------------------------------------------------
<taspoを申し込んだ理由は、「いざ買いたいと思うときに買えないと困るから」>
申し込んだ、申し込みたい“理由”を尋ねたところ、
「いざ買いたいと思うときに買えないと困るから」が72.6%と圧倒的。
次いで「自販機で購入する事が多いから」53.3%、
「とりあえず申し込んでおいた方が良いと思うから」21.5%と続いた。
一方、申し込み意向の無い人の“理由”については、
「申し込みが面倒だから」45.0%、
「taspo開始後は自販機以外で買う/買っているから」36.8%、
「カードを持ち歩くのが嫌/面倒だから」36.8%、
「カードに顔写真が載るのが嫌だから」35.1%、
「住所などの個人情報を登録しなければならないから」33.7% と続いた。
-------------------------------------------------------------
<導入後のタバコの買い方・・・
「今までと変わらない」人も4割、「自販機離れ」を予想する人も4割>
宮崎県・鹿児島県(パイロットエリア)以外の喫煙者に“taspo導入後のタバコの買い方”予想してもらったところ、
「今までと買い方は変わらなさそう」43.7%、
「スーパー・コンビニなど、自販機以外で買う事が増えそう」30.8%、
「スーパー・コンビニなどでまとめ買いをするようになりそう」21.4% と続き、
『今までと変わらない』人も4割だったが、一方で『自販機離れ』を予想する人も4割と多い。
また、taspo導入後の“自販機での購入頻度”についても、
4割の43.9%が「今までと変わらないと思う」と回答した一方で
「自販機での購入は減ると思う」は24.5%、
「自販機では全く購入しなくなると思う」は17.1%と、
『減る・買わなくなる』という人は41.6%となった。
-------------------------------------------------------------
■調査概要
調査方法 : インターネットを利用した市場調査
調査期間 : 2008年4月2日(水)~4月10日(木)
有効回答数 : DIMSDRIVE登録モニター男女 6,727人
回収方法 : DIMSDRIVEのモニターサイトにURL記載(配信なし)
●ネットリサーチのDIMSDRIVE
インターワイヤード株式会社が運営する『DIMSDRIVE』は、全国に18万人のモニターを擁し、
インターネットリサーチを通じて調査企画・設計から分析・提案までを提供する、
マーケティングのトータルソリューションサービスです。
広告効果測定や新製品需要調査など、目的に応じた調査でお客様の戦略立案をサポートしています。
DIMSDRIVEホームページ http://www.dims.ne.jp/
●インターワイヤード株式会社
<所在地>東京都品川区東品川2-2-25 サンウッド品川天王洲タワー3F
<TEL> 03-5463-8255
<ホームページ> http://www.interwired.co.jp/
<代表者>斉藤 義弘
<事業内容>ネットマーケティングリサーチサービス「DIMSDRIVE」運営
-------------------------------------
■調査結果に関するお問い合わせ先■
DIMSDRIVE(ディムスドライブ)事務局
担当 : 三浦
TEL : 03-5463-8256(DIMSDRIVE事務局)
Email : timely@dims.ne.jp
すべての画像