【すみだ水族館】新年に縁起が良いとされるいきものの展示でめでたい年始め!重さ約3.5kgの巨大なアカイセエビが登場
~2017年の運試しにチャレンジ!閉館後の水族館を貸切にできる福袋も登場~
『すみだ水族館』(所在地:東京都墨田区、館長:山内 將生)では、2016年12月26日(月)から2017年1月9日(月・祝)までの期間、新年に縁起が良いとされるいきものとして、巨大なアカイセエビの展示や、お正月にちなんだ体験プログラムなどを開催しますのでお知らせします。
巨大なアカイセエビ(イメージ)
また、葛飾北斎の描いたいきものの絵をモチーフにしたハンコを押してオリジナル北斎かるたを作ることができる「ひねってあそぼう、北斎かるた」などの体験プログラムを実施します。「さ、か、な、ほ、く、さ、い」の7文字を頭文字にしたかるたに、好きな文句を作って遊びます。
他にも、新年の運試しとして、応募者の中から当選した1組さまだけが購入できる特別な体験型福袋を販売します。当選者は閉館後の水族館を1時間貸切にして、大切な人と特別な時間を過ごすことができます。さらにショップでは大人気のペンギンガムにお正月バージョンが登場します。頭の上にちょこんと鏡餅が載ったかわいらしいペンギンは、お土産はもちろんデスクのお正月飾りとしてもおすすめです。
お正月の期間は、水族館ならではの縁起の良い展示やお正月遊びを楽しめる『すみだ水族館』に、ぜひお越しください。
※すみだ水族館調べ
以 上
■開催概要
巨大なアカイセエビ(イメージ)
展示生物:アカイセエビ
展示期間:2016年12月26日(月)~2017年1月9日(月・祝)
展示場所:5Fアクアアカデミー前
展示内容:2016年の漁期の間に小笠原諸島で漁獲された中で最も大きな個体で、体長が約40cm、触覚を含めた全長が約90cm、体重が約3.5kgのアカイセエビを展示します。力強い甲冑のような姿や、厄を払う赤い色などの理由から縁起が良いとされるいきものです。
北斎かるた(イメージ)
開催期間:2016年12月26日(月)~2017年1月9日(月・祝)
開催時間:各日10時00分~16時00分
開催場所:5Fアクアアカデミー
参加対象:3歳以上
参加方法:当日受付 ※混雑時には整理券を配布する場合がございます。
参加料金:無料 ※入場料は別途必要となります。
参加定員:各日先着200名 ※定員になり次第終了
開催内容:北斎のいきものの絵をモチーフにしたハンコを押してオリジナルの北斎かるたを作ることができます。「さ、か、な、ほ、く、さ、い」の7文字を頭文字にしたかるたに、好きな文句を作って遊びます。
※実際にかるた遊びはしていただけません。
クラゲうつし~お正月限定ver.~
開催期間:2016年12月26日(月)~2017年1月9日(月・祝)
開催時間:10時00分~16時00分(最終受付15時30分まで)
開催場所:5Fすみだステージ
参加対象:3歳以上
参加方法:当日受付 ※混雑時には整理券を配布する場合がございます。
参加料金:無料 ※入場料は別途必要となります。
参加定員:各日先着200名 ※定員になり次第終了
開催内容:透明の素材で自分だけのクラゲのオーナメントを作れます。お正月のフレームで飾られた壁面の大きなスクリーンに投影して遊んでみましょう。映し出された自分でつくったクラゲと一緒に記念撮影をすることもできます。
体験型福袋(イメージ)
販売数量:限定1個 (抽選で選ばれた1組さまが購入可能)
販売価格:2,017円(税込)
応募方法:館内設置の応募箱に申込用紙を投函
応募資格:1組4名まで応募可(小学生以下は保護者同伴)
募集期間:2017年1月1日(日・祝)~1月3日(火)
体験日時:2017年1月28日(土)21時00分~22時00分
実施内容:当選した1組さまは閉館後の水族館を貸し切り、特別な時間を過ごすことができます。
※1~4名まで参加人数に関わらず、一律の価格です。
※当選者のみ、1月11日(水)までにご連絡いたします。
※お支払い方法は当選確定後に詳細をご連絡いたします。
ペンギンガム お正月バージョン
商 品 名:ペンギンガム お正月バージョン
販売価格:190円(税込)
販売期間:2016年12月26日(月)~2017年1月9日(月・祝)
販売場所:5Fショップ
商品内容:大人気のペンギンガムにもお正月バージョンが登場します。頭の上にちょこんと鏡餅が載ったかわいらしいペンギンは、お土産はもちろんデスクのお正月飾りとしてもおすすめです。
※なくなり次第終了。
■その他イベント
刻々と色彩を変える大型のクラゲ水槽
展示場所:6F「クラゲ」ゾーン、クラゲ万華鏡トンネル
展示期間:2016年11月8日(火)~2017年3月14日(火)
展示内容:幅約4メートル、高さ約1.5メートルの大型のクラゲ水槽や、8種類のさまざまなクラゲを展示した
U字型水槽などのクラゲ展示ゾーンを、蜷川実花氏の映像や写真で彩ります。視界いっぱいに色彩が広がる、大型水槽の圧倒的な美しさは必見です。
「蜷川実花×クラゲ」オリジナル年間パスポート2017
展示生物:ミズクラゲ、ブルージェリーフィッシュなど
※展示生物は変更になる場合があります。
■施設概要
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像