プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ティ・エ・エス
会社概要

京都の宿坊「立本寺 四神閣」がオープン。訪日旅行専門の旅行会社TASが宿坊1軒・町家2棟からReValue事業をスタート。

TAS

東南アジアを中心とした訪日旅行(インバウンド)専門の旅行事業を展開する株式会社ティ・エ・エス(本社:東京都中央区、代表取締役:平世 将夫、以下 TAS)は、京都市上京区の立本寺内に、宿坊「立本寺 四神閣(りゅうほんじ ししんかく)」をオープンいたしました。
東南アジアを中心とした訪日旅行(インバウンド)専門の旅行事業を展開する株式会社ティ・エ・エス(本社:東京都中央区、代表取締役:平世 将夫、以下 TAS)は、京都市上京区の立本寺内に、宿坊「立本寺 四神閣(りゅうほんじ ししんかく)」をオープンいたしました。
 

立本寺 四神閣 外観立本寺 四神閣 外観

 

また、宿坊「立本寺 四神閣」と同じ地域の町家2棟の運営から、新規事業として「ReValue事業」をスタートさせます(ReValue事業とは、歴史的・文化的に価値あるものに、TASが関わることで新たな体験価値を創造し、地域と共に後世に継承していく事業です)。

立本寺のある西陣エリアは、西陣織で有名なものづくりの街でもあります。また、近隣には北野天満宮や、京都五花街で最も古い歴史をもつ上七軒があり、龍安寺、仁和寺、金閣寺といった観光スポットにも非常に近いエリアです。
歴史的・文化的に価値ある施設を中心に、新たな体験価値を創造し、西陣の地域を盛り上げて参ります。


■立本寺(りゅうほんじ)について
日蓮宗八本山の一つで、山号は具足山。本尊は三宝尊。日蓮聖人の孫弟子・日像上人により開山。破却などにより幾度かの移転を経て、1708年の宝永の大火で焼失後、現在の地に移転し、伽藍を再建しました。寺宝の紺紙金銀泥法華経宝塔曼荼羅図と法華経并観普賢経は、国の重文指定。渡辺始興筆の紙本著色十六羅漢図と覚円作の法華経并観普賢経、さらに本堂・祖師堂・鬼子母神堂・表門・鐘楼・方丈・客殿・庫裏などの建物は、市の文化財に指定されております。

墓地には、石田三成の家臣で、三成に過ぎたるもの称された「鬼左近」こと、島左近の墓があります。
 

立本寺は桜の名所でもあります立本寺は桜の名所でもあります


■ReValue事業とは
歴史的・文化的に価値ある建物等が、国や自治体でも維持が困難になり、個人でも保管が難しく、廃れてしまうケースが増えております。
京都の町家は7年間で5600軒以上が失われてしまいました。
ReValue事業とは、これら価値あるものにTASが関わることで新たな体験価値を創造し、地域と共に後世に継承していく事業です。

 

ReValue事業のロゴマークReValue事業のロゴマーク

ReValue事業のロゴマーク。
「無限」を意味し、永続的に価値をつなげていく、という事業の哲学をかたちにしました。









URL: https://tas-japan.net/jp/services/revalue/
現在は、以下の施設を運営しております。

 1、立本寺 四神閣(Ryuhonji Shishinkaku)
1708年(宝永5年)の大火後、移築された立本寺 祖師堂。この築300年のお堂をリノベーションし、宿坊としてオープンしたのが「立本寺 四神閣」です。
四神閣の四神とは、東西南北の四方を守る神様のことで、立本寺 四神閣には「玄武(北)」、「青龍(東)」、「朱雀(南)」、「白虎(西)」という4つの神様の名称がついたお部屋をご用意しております。

立本寺 四神閣では、当時の外観、柱などを残しており、歴史ある建物の中で新しい宿坊体験を実感していただけます。早朝に本堂から響いてくる太鼓の音は、お寺らしい心地よい目覚めになるでしょう。また、静かな境内では、春には桜、秋には紅葉を楽しむことができます。
今後、お寺ならではの体験などを順次提供して参ります。

URL: https://www.revalue-japan.com/
 

立本寺 四神閣 入り口立本寺 四神閣 入り口

朱雀の部屋朱雀の部屋


2、西陣京町家 青龍邸 / 白虎邸 (Nishijinkyomachiya Seiryu-tei / Nishijinkyomachiya Byakko-tei)
西陣織を育んだ街・京都西陣で老舗帯屋であった歴史的意匠建造物京町家とその別邸として使われていた日本伝統家屋。一棟貸切の趣あるお宿で暮らすようにお寛ぎいただけます。

西陣京町家 青龍邸

青龍邸ロゴマーク青龍邸ロゴマーク

青龍邸の居間青龍邸の居間

青龍邸には茶室があります青龍邸には茶室があります

青龍邸の二階青龍邸の二階

青龍邸 入り口青龍邸 入り口

URL: https://www.revalue-japan.com/seiryutei


西陣京町家 白虎邸

白虎邸ロゴマーク白虎邸ロゴマーク

白虎邸 京町家らしい奥行きの深い造り白虎邸 京町家らしい奥行きの深い造り

白虎邸の居間白虎邸の居間

白虎邸は天井が高く、キッチンにはおくどさんがあります白虎邸は天井が高く、キッチンにはおくどさんがあります

白虎邸のベッドルーム白虎邸のベッドルーム

URL: https://www.revalue-japan.com/byakkotei



■TASとは
株式会社ティ・エ・エスは、1979年に創業された訪日旅行に特化した旅行会社です。TASでは、東南アジアを中心に、南アジア・欧米・中東など世界50カ国以上からの訪日旅行を取り扱う「訪日旅行事業」、海外の旅行会社向けに予約システムを提供する「オンライン旅行事業」、訪日外国人向けサイト ZEKKEI Japan を運営する「メディア事業」、歴史的・文化的に価値ある施設等の利活用を推進する「ReValue事業」の4つの事業を展開しています。

URL: https://tas-japan.net/jp/


■TAS京都オフィス
立本寺の境内にTASの京都オフィスを開設いたしました。
<住所>
〒602-8345
京都市上京区一番町107番地 立本寺境内地内 門前屋敷

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
位置情報
東京都中央区本社・支社京都府上京区本社・支社
関連リンク
https://www.revalue-japan.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ティ・エ・エス

3フォロワー

RSS
URL
http://tas-japan.net/jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区築地4丁目10番16号 築地MSビル3階A・B
電話番号
03-6275-2788
代表者名
友瀬 貴也
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1979年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード