The Trade Desk、中国大手プレミアムメディアと提携 グローバルブランドがプログラマティック広告で中国の消費者へリーチ可能に
グローバルアドテクノロジー企業であるThe Trade Desk, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:ジェフ・グリーン、Nasdaq:TTD)は、中国市場を成長市場として重視するグローバルマーケターの需要に応えるべく、中国におけるプログラマティック広告のバイイング・プラットフォームを正式に提供開始しました。中国プレミアムメディアを横断的に提供できるグローバルアドテクノロジーでは初の提供となります。
昨年末にベータ版の提供を開始して以来、The Trade Deskはサービス、高級品小売、教育、飲食、バイオテクノロジーなどの業界ブランドや広告代理店と、中国の消費者にリーチするためのマルチチャンネル・キャンペーンを実施してきました。
以下の特長を含むThe Trade Deskのプログラマティック広告配信を利用することにより、マーケターは中国の何百万人もの消費者にリーチ可能です。
The Trade Deskの信頼性の高いプラットフォーム内でブランドが持つファーストパーティーデータを使用可能
Baidu Exchange Services、iQIYI(アイチーイー)、Tencent Marketing Solution、Youku(ヨウク)などの中国プレミアムメディアとのパートナーシップを提携
データ、ブランドセーフティおよびアドフラウド対策における業界をリードするパートナーとの連携によりキャンペーンのリーチ、スケール、パフォーマンスを保証
世界のインターネットユーザーの20%が中国に存在し[1]、ミドルクラスが4億人を超える中[2]、中国市場は顧客基盤の拡大を目指すグローバルブランドにとって非常に大きな商機を意味します。The Trade DeskがForrester Consultingに委託した調査[3]によると、92%のグローバルマーケターが自社のビジネスに中国が非常に大きな成長機会となると考えています。
さらに、ブランドにとって信頼できるグローバルのプログラマティック・パートナーを見つけることも必要不可欠です。調査対象のマーケターの4分の3は、中国において独立した広告バイイング・パートナーと協力することが非常に重要であると考えており、The Trade Deskの独立性、バイサイドへの特化、世界規模のリーチ、そして信頼と透明性への継続的なコミットメントは、そのグローバルマーケターの要望に応えています。
Tencent Marketing Solutionの最高データ戦略責任者のベンソン・ホー(Benson Ho)氏は次のように述べています。「独立性、客観性、および世界規模のリーチを備えていることが、The Trade Deskと提携を決める上での重要な理由となりました。Tencent Marketing Solutionのオーディエンス、スケール、およびインサイトが、The Trade Deskの持つ透明性、リーチ、およびコントロールと合わさることで、革新的なマーケターは中国の消費者を理解し、全カスタマージャーニーにおいてエンゲージすることが可能になります。当社はThe Trade Deskとのパートナーシップを重視しており、それは今後何年にもわたり、両社および世界中のブランドにとって有益なものとなることを確信しています。」
The Trade DeskのCEO兼創業者のジェフ・グリーン(Jeff Green)は次のように述べています。「中国市場には大きな商機があると考えており、The Trade Deskのお客様およびパートナー企業とともに同市場に参入が実現できることを大変嬉しく思います。弊社はこの数年間で中国に多大な投資をしてきました。中国をはじめ世界でグローバルブランドの成長を支援する信頼されるプログラマティック・パートナーとなることができると確信しています。」
Neo U.S.のマネージングディレクターのイヴェリズ・グラッジアーナ(Ivelise Grazziana)氏は次のように述べています。「The Trade Deskを利用することにより、Neo U.S.のクライアントのグローバルマーケティング活動を一つのプラットフォーム上に統合でき、市場、デバイス、およびチャネルをまたぐ複雑なメディアプランでも管理可能になります。このプラットフォームのデータドリブンなインサイトが広告戦略のプランニングに役立ち、当社のニューヨークのチームが世界中のグローバルブランド向けの広告戦略のプランニング、バイイング、および実行を可能にするだけでなく、中国の消費者へもリーチ可能になります。」
DWA, a Merkle company のグローバル・プログラマティック・サービス担当シニアバイスプレジデントのクリシュ・サイラム(Krish Sailam)氏は次のように述べています。「グローバルブランドの業務を推進する際、一貫性があるThe Trade Deskのプラットフォームを活用することで、中国を含む複数の市場におけるオーディエンスと費用効率よくエンゲージすることができます。単一のプラットフォームを使用してグローバルでマルチチャネルのキャンペーンが実施できるだけでなく、キャンペーンの管理とインサイトのレポーティングの一元化も可能です。」
2019年3月26日にニューヨークで開催するローンチイベントはオンラインでご覧いただけます。同イベントでは、The Trade DeskのCEOのジェフ・グリーンとTencentのベンソン・ホーとのfireside chatをはじめ、ブランドおよびエージェンシー・パートナーとのディスカッションが行われます。
http://www.thetradedesk.com/reachchina-pre-d-jn/p/1
[1] Hosting Facts, Internet Stats & Facts for 2019, December 2018
[2] National Development and Reform Commission, January 2019
[3] Results from a commissioned survey for April 2019 study
【The Trade Deskについて】
The Trade Deskは広告バイヤーを支援するテクノロジー企業です。広告バイヤーはThe Trade Deskのセルフサービス型クラウドベースのプラットフォームを通じて、ディスプレイ、動画、オーディオ、ネイティブといった広告フォーマット全般にわたり、より表現力のあるデータドリブンなデジタル広告キャンペーンを、PC、モバイル、コネクテッドTVなど多数のデバイス上で、作成、管理、最適化できます。主要なデータパートナー、インベントリーパートナー、パブリッシャーパートナーを統合することでリーチと運用効率を確実に最大化し、Enterprise™ APIによりプラットフォームのカスタマイズが可能になります。The Trade Deskは米国カリフォルニア州ベンチュラに本社を置き、米国、欧州、アジアにオフィスを構えています。The Trade Deskに関する詳細はhttps://jp.thetradedesk.com/aboutまたはFacebook, Twitter, LinkedInをご参照ください。
昨年末にベータ版の提供を開始して以来、The Trade Deskはサービス、高級品小売、教育、飲食、バイオテクノロジーなどの業界ブランドや広告代理店と、中国の消費者にリーチするためのマルチチャンネル・キャンペーンを実施してきました。
以下の特長を含むThe Trade Deskのプログラマティック広告配信を利用することにより、マーケターは中国の何百万人もの消費者にリーチ可能です。
The Trade Deskの信頼性の高いプラットフォーム内でブランドが持つファーストパーティーデータを使用可能
Baidu Exchange Services、iQIYI(アイチーイー)、Tencent Marketing Solution、Youku(ヨウク)などの中国プレミアムメディアとのパートナーシップを提携
データ、ブランドセーフティおよびアドフラウド対策における業界をリードするパートナーとの連携によりキャンペーンのリーチ、スケール、パフォーマンスを保証
世界のインターネットユーザーの20%が中国に存在し[1]、ミドルクラスが4億人を超える中[2]、中国市場は顧客基盤の拡大を目指すグローバルブランドにとって非常に大きな商機を意味します。The Trade DeskがForrester Consultingに委託した調査[3]によると、92%のグローバルマーケターが自社のビジネスに中国が非常に大きな成長機会となると考えています。
さらに、ブランドにとって信頼できるグローバルのプログラマティック・パートナーを見つけることも必要不可欠です。調査対象のマーケターの4分の3は、中国において独立した広告バイイング・パートナーと協力することが非常に重要であると考えており、The Trade Deskの独立性、バイサイドへの特化、世界規模のリーチ、そして信頼と透明性への継続的なコミットメントは、そのグローバルマーケターの要望に応えています。
Tencent Marketing Solutionの最高データ戦略責任者のベンソン・ホー(Benson Ho)氏は次のように述べています。「独立性、客観性、および世界規模のリーチを備えていることが、The Trade Deskと提携を決める上での重要な理由となりました。Tencent Marketing Solutionのオーディエンス、スケール、およびインサイトが、The Trade Deskの持つ透明性、リーチ、およびコントロールと合わさることで、革新的なマーケターは中国の消費者を理解し、全カスタマージャーニーにおいてエンゲージすることが可能になります。当社はThe Trade Deskとのパートナーシップを重視しており、それは今後何年にもわたり、両社および世界中のブランドにとって有益なものとなることを確信しています。」
The Trade DeskのCEO兼創業者のジェフ・グリーン(Jeff Green)は次のように述べています。「中国市場には大きな商機があると考えており、The Trade Deskのお客様およびパートナー企業とともに同市場に参入が実現できることを大変嬉しく思います。弊社はこの数年間で中国に多大な投資をしてきました。中国をはじめ世界でグローバルブランドの成長を支援する信頼されるプログラマティック・パートナーとなることができると確信しています。」
Neo U.S.のマネージングディレクターのイヴェリズ・グラッジアーナ(Ivelise Grazziana)氏は次のように述べています。「The Trade Deskを利用することにより、Neo U.S.のクライアントのグローバルマーケティング活動を一つのプラットフォーム上に統合でき、市場、デバイス、およびチャネルをまたぐ複雑なメディアプランでも管理可能になります。このプラットフォームのデータドリブンなインサイトが広告戦略のプランニングに役立ち、当社のニューヨークのチームが世界中のグローバルブランド向けの広告戦略のプランニング、バイイング、および実行を可能にするだけでなく、中国の消費者へもリーチ可能になります。」
DWA, a Merkle company のグローバル・プログラマティック・サービス担当シニアバイスプレジデントのクリシュ・サイラム(Krish Sailam)氏は次のように述べています。「グローバルブランドの業務を推進する際、一貫性があるThe Trade Deskのプラットフォームを活用することで、中国を含む複数の市場におけるオーディエンスと費用効率よくエンゲージすることができます。単一のプラットフォームを使用してグローバルでマルチチャネルのキャンペーンが実施できるだけでなく、キャンペーンの管理とインサイトのレポーティングの一元化も可能です。」
2019年3月26日にニューヨークで開催するローンチイベントはオンラインでご覧いただけます。同イベントでは、The Trade DeskのCEOのジェフ・グリーンとTencentのベンソン・ホーとのfireside chatをはじめ、ブランドおよびエージェンシー・パートナーとのディスカッションが行われます。
http://www.thetradedesk.com/reachchina-pre-d-jn/p/1
[1] Hosting Facts, Internet Stats & Facts for 2019, December 2018
[2] National Development and Reform Commission, January 2019
[3] Results from a commissioned survey for April 2019 study
【The Trade Deskについて】
The Trade Deskは広告バイヤーを支援するテクノロジー企業です。広告バイヤーはThe Trade Deskのセルフサービス型クラウドベースのプラットフォームを通じて、ディスプレイ、動画、オーディオ、ネイティブといった広告フォーマット全般にわたり、より表現力のあるデータドリブンなデジタル広告キャンペーンを、PC、モバイル、コネクテッドTVなど多数のデバイス上で、作成、管理、最適化できます。主要なデータパートナー、インベントリーパートナー、パブリッシャーパートナーを統合することでリーチと運用効率を確実に最大化し、Enterprise™ APIによりプラットフォームのカスタマイズが可能になります。The Trade Deskは米国カリフォルニア州ベンチュラに本社を置き、米国、欧州、アジアにオフィスを構えています。The Trade Deskに関する詳細はhttps://jp.thetradedesk.com/aboutまたはFacebook, Twitter, LinkedInをご参照ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。