高級腕時計のC-to-Cシェアリング・サービスが登場。B-to-Cレンタルの一歩先へ。
高級腕時計も借りられる時代へ。MatchWatch は個人間の貸し借りのマッチングを行います。
高級腕時計を個人間で貸し借りできるプラットフォーム「MatchWatch」がサービスを開始します。ロレックスを筆頭に25ブランド、100点の商品ラインナップでスタート。今後商品数を増やし、1年以内に1000点の取り扱いを目指します。
https://www.matchwatch.jp
https://www.matchwatch.jp
近年様々なシェアリングサービスが登場する中、株式会社ゴールドリッジ(本社:東京都港区、代表取締役:金澤卓)は、高級腕時計のシェアリング・サービス「MatchWatch」を開始します。MatchWatchは、自社商品を貸し出すレンタルサービスではなく、出品者(オーナー)とユーザーを繋ぐシェアリング・プラットフォームです。レンタル期間は4週、8週、12週の3択で、ユーザーからの申込に対し、オーナーが承諾すればレンタル成立となります。出品商品は、MatchWatchが一定期間預かり、レンタルが成立するとMatchWatchの倉庫から商品が発送されます。
[借りたい時だけ借りられる自由]
シェアリングサービスでは、定額課金のサブスクリプション・モデルが一般的です。しかし、これでは特に借りる必要がない時や、借りたい商品がない時でも課金が発生してしまいます。MatchWatchはサブスクリプションモデルを採用せず都度課金とし、「借りたい時だけ借りられる自由」を優先しました。[最先端の本人確認技術]
[キレイな時計が届く仕組み]
[気に入ったら買取交渉]
「借りた時計が気に入った」時は、オーナーに買取交渉ができます。時計店で、大量の商品の中から一本を選ぶのはかなり大変。時間もかかるし、店員さんに気も遣うし、自分に似合うのかはその場ではいまいちよく分かりません。MatchWatchは「借りて試して買う」という新たな購買体験も提供していきます。
- 会社情報
代表者: 金澤 卓
住所: 東京都港区南青山4-18-11 フォレストヒルズ・イーストウィング2F
事業内容:MatchWatchをはじめ、シェアリングプラットフォームの提供、古物の売買
URL: https://www.goldridge.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像