「カレーメシ」シリーズが“世界売上No.1”の快挙!ギネス世界記録™認定を吉田沙保里さんが祝福!

現役時代を彷彿とさせる衣装で登場!祝福の“肩車パフォーマンス”に会場大盛り上がり ギネス世界記録™ 認定授与式・新CM発表会 イベントレポート

日清食品株式会社

 日清食品株式会社(代表取締役社長:安藤徳隆)は、「日清カレーメシ」シリーズが“最も売れているインスタント味付きカップライスブランド”としてギネス世界記録™ (*1) に認定されたことを記念して、2025年7月16日(水) に「品川ザ・グランドホール」で「ギネス世界記録™認定授与式・新CM発表会」を開催しました。

 当日は、2025年7月21日から全国で放送される「カレーメシ」の新CMに出演した元レスリング選手の吉田沙保里さんがゲストとして登場。現役時代を彷彿とさせる編み込みヘア、さらにCMで着用した「カレーメシ」カラーのオリジナル衣装に身を包んだ吉田さんは、『ユニフォームでコーンロウ(編み込みヘア)は、リオオリンピック以来、9年ぶりです。これをすると自然と戦闘モードに入ります。普段は赤や青が多かったのですが、黄色も新鮮で良いですね』とコメント。“世界No.1”の記録を祝うにふさわしい、“世界を制した者”としての存在感を見せました。さらに、トークセッションでは、お湯を注いでかき混ぜるだけで本格的なカレーが楽しめる「カレーメシ」の魅力を語ったほか、新CMの撮影裏話を披露するなど、会場を大いに盛り上げました。

◆公式認定証の授与&歓喜の記念撮影

 認定授与式では、ギネス世界記録™公式認定員が詳細を説明したあと、「カレーメシ」の公式キャラクター「カレーメシくん」に公式認定証が授与されました。手書きフリップで「当然の結果だぜ」と自信満々に意思表示をしたカレーメシくんを見守りながら、『間違いない。美味しいですもんね!自信のある感じが良いですね。』とコメント。続いて行われたフォトセッションでは、公式認定証を手にした「カレーメシくん」と吉田さん、公式認定員が一堂に会し、笑顔で記念撮影に臨みました。

◆「カレーメシ」の魅力を語るトークセッション&CMの撮影裏話も

 認定授与式のあとは、7月21日(月)から放映される新CMの発表会を開催。「カレーメシ」が発売された2014年に話題を呼んだ初代CM「カレーメシ登場 篇」のセルフパロディとして制作された新CMが先行公開されました。

 また、CM冒頭で披露したカレーメシくんへの寝技について、吉田さんは『足が目の前にあったので、反射的に取ってしまいましたね。この格好をしていると自然に体が動いてしまうのですが、この技は“アンクルホールド”と言って、現役時代にはあまり披露していなかったと思うので、けっこうレアだと思います(笑)』と、撮影の裏話を披露。

 さらに、『お湯を注いで混ぜるだけで、おいしいカレーが食べられる。簡単・美味しい・時短の三拍子がそろっていて、現役時代に出会っていたらよかったなと思います。』と「カレーメシ」の魅力を熱く語りました。

イベントのクライマックスは“肩車パフォーマンス”!

 イベントのラストには、吉田さんが国際大会で優勝した際に披露した“肩車パフォーマンス”を再現。『吉田さん、カレーメシくんの肩車、お願いします!』という司会者の掛け声とともに、CMと同じように肩車された「カレーメシくん」がポーズを決めると、会場からは大きな拍手が巻き起こりました。

 吉田さんは最後に『実はCM出演時に初めてカレーメシを食べたのですが、おいしすぎてびっくりして、食べていないなんて、人生損しているなと感じるほどでした。皆さんも、今日の飯はカレーメシだぞ、ということで試していただければと思います!』とコメントし、笑顔でイベントを締めくくりました。

◆吉田沙保里さんにQ&A

Q. 「ギネス世界記録™」と聞いて思い浮かぶ “自分にまつわる記録” はありますか?

A. レスリングの連勝記録と風船割の記録がありますが、子供の頃から試合や稽古のために車で移動することが多かったので、どこでもすぐ寝ることができるというのも特技なんです。海外へ行く時も飛行機の中ではずっと寝ていて起きたら現地だった、ということも多々あって、「最長寝続け記録」もあると思います(笑)

Q. ギネス世界記録™認定に合わせて、「カレーメシ ビーフ」が「カレーメシ 欧風ビーフ」として、より濃厚でコク深いおいしさとなりリニューアルしましたが、吉田さんがリニューアルしたいものは何ですか?

A. 現役時代は楽しめなかったネイルを変えてテンションを上げています。ネイルのコンセプトはいつも思いつきで決めていて、流行や季節に合わせて、どんどんリニューアルしています。

Q. 金メダルや国民栄誉賞に続き、世界記録に挑戦できるとしたら、レスリング以外でどんなジャンルで世界一を目指したいですか?           

A. レスリングは個人競技だったので、みんなで一緒に挑戦できるものがいいですね。ダンスとかは体が硬いので難しいですが、球技もいいですね!何か(よさそうな挑戦が)あれば教えてください。募集中です!

■出演者プロフィール

吉田沙保里 (世界大会16連覇 レスリング女子元日本代表)

1982年10月5日生まれ。三重県出身。父が自宅の道場で開くジュニア教室で3歳からレスリングを始める。2002年、世界選手権に初出場・初優勝し、2015年大会まで13連覇。五輪は4大会連続出場。2004年アテネ大会、2008年北京大会、2012年ロンドン大会は金メダルを獲得し3連覇。2016年リオデジャネイロ大会は銀メダル。2012年に五輪と世界選手権を合わせて世界大会13連覇を達成し、国民栄誉賞を受賞。通算成績は、世界大会16連覇、個人戦206連勝。2019年1月、33年間の現役生活に区切りをつけ引退を表明した。現在はレスリングのみならずトークショーやイベント、番組出演など幅広い分野で活動している。また、ギネス世界記録™も保有している。

■「日清カレーメシ」シリーズとは

2025年7月に“インスタント味付きカップライスブランド世界売上No.1”としてギネス世界記録TMに認定。

2025年7月21日(月)にリニューアル発売する「日清カレーメシ 欧風ビーフ」は、ビーフとたまねぎの旨みに、コリアンダーやカルダモンなどのスパイスを加えた濃厚なルゥが特長です。クローブの香りを立たせることで、スパイスが織りなす華やかな風味や奥深い味わいがしっかりと感じられるようになったほか、バターの風味 (*2) を新たに加えることで濃厚さとコク深さがアップしました。

*1 Best-selling flavoured instant rice cup brand-current / 最も販売されているインスタント味付きカップライスブランド (最新年間)。対象年度は2023年。「日清のカップメシ」シリーズの累計食数でのギネス世界記録™です。

*2 バター香料を使用

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

日清食品株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.nissin.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区新宿6-28-1
電話番号
03-3205-5111
代表者名
安藤 徳隆
上場
-
資本金
-
設立
1958年09月