【取材歓迎】令和の出会いトラブルを0に!少子高齢化問題の解決につながる恋活・婚活用オンライン名刺サービス「カスタネット」を正式リリース

お相手の「信用度」をチェック。結婚相談NPOの婚活サポートノウハウを注ぎ込み、持病や障がいの悩み、LGBTQ+などにも対応した独身者の不安に寄り添うツールです。

特定非営利活動法人 結婚相談NPO(所在地:東京都武蔵野市、理事⻑:影⼭ 頼央、法⼈番号:2011105006111)は、2025年2月20日に企画・改善を担当しております「恋活・婚活用オンライン名刺サービス カスタネット」の正式サービスを開始します。この新サービスでは、世の中に溢れる出会いのトラブルを一掃し、未婚化・晩婚化問題を解消する事で、少子高齢化問題の改善を目指します。

サービスの目的や背景

ネットワークビジネスや投資、宗教への勧誘、デートDV、ストーカーなどが度々ニュースで取り上げられていますが、現代の出会いには様々なトラブルや不安が付きまといます。

既婚である事の隠匿や年齢の詐称、マッチングアプリにおけるプロフィールの誇張、売買春や恋愛感情につけこんだデート商法などの問題も表面化してきており、今後も拡大が予測されるオンラインの出会いでは、AIの発展などによりお相手の存在までも疑わないといけない時代が来る事が予想されます。

カスタネットの企画を担当した結婚相談NPOは、少子高齢化問題の解消に向けて2013年から「結婚相談所」という形で婚活のサポートを実施して参りましたが、活動を続ける中、少子高齢化問題の問題点は「婚活」に至る前の「恋活」の段階にこそ多く存在するとの認識に至りました。マッチングアプリをはじめとする従来の恋活では解消が困難な、お相手の信用情報にまで踏み込んだサポートを実施する必要性を感じ、IT企業である株式会社ロジナスとカスタネットの開発を致しました。

カスタネット サービス詳細

カスタネット

カスタネットは恋活・婚活用オンライン名刺サービス(ウェブアプリ)です。

SNSでの出会いが増加しトラブルも増える中で、自身の出会いにおける信用度をSNS等に提示できるほか、登録ユーザー毎に発行されるカスタネットID、もしくは対応SNSのIDでお相手を検索する事で、プロフィールだけでは無く、本人確認によるお相手の存在、独身証明、年収証明、居住地証明、学歴証明などを確認する事ができます。

個人情報の保護や出会いの多様化にも対応するため、ニックネームでの登録や、お相手の会員種別やモード(恋活モード・婚活モード)等にあわせて情報の公開範囲も細かく設定いただけます。

カスタネット 公開範囲設定画面

オンライン名刺をSNSに貼りつける事で婚活も無料から可能となりますし、一般的なデジタル名刺として、対面での名刺交換も可能です。

カスタネット SNS等連携画面

カスタネット オンライン名刺

オンライン名刺

QRコードやURLリンクで交換できるオンライン名刺は、基本情報に加えて一目でプロフィール信用度が分かるように設計。情報の陳腐化に対応する為、例えば一旦認証した独身証明も、一定期間が経過する事により評価対象から外れる仕組みを採用しております。

カスタネットにログインをすれば、更に詳細な情報まで確認が可能で、情報公開先をログインユーザーに限定したい方はオンライン名刺自体のオン・オフも設定が可能です。

カスタネット サービス解説動画

サービスへのこだわり

結婚相談NPOはこれまで婚活における条件が厳しい方を多くサポートして参りました。

「就職氷河期世代」には「結婚の自信も無いのに婚活はハードルが高過ぎる」と仰る方も多く、カスタネットでは恋活への対応、基本無料でのサービス提供にも拘っています。

また、持病や障害をお抱えの方など、悩みを抱えた方が活動をしやすくする為の「伝達事項機能」や、

過去のLGBTQ+団体からのお悩み相談から「LGBTQ+フレンドリーモード」も実装済みです。

カスタネットは情報充実度やクレームなどから信用スコアを算出しており、今後の追加機能では条件に頼る部分を必要最小限にとどめ、人としての魅力および信用で評価されるプラットフォームを目指しております。

正式サービス開始までの道のり

カスタネットには信用スコアによるレーティング機構を導入していますが、このレーティングにかかわる評価基準におきましては運営企業の価値観を押し付けるべきでは無いと考え、Web3(ウェブスリー)におけるDAO(ダオ)の思想を重要視しております。

DAO「分散型自律組織」の思想

DAO解説図

「分散型自律組織」であるDAOには「管理者が存在せず、誰でも参加でき、情報が公開され、全てが投票で決まる」という特徴があり、将来にわたるカスタネットの評価基準は全て皆様から寄せられたアンケート結果から構築されます。

例えば、現時点ではまだタブー視する意見も多い「美容整形」の是非も、時代の変化で評価が変わる可能性もあり、皆様からの投票で「評価基準」に組み込む予定です。

オープンベータ時の評価基準アンケート

カスタネットではサービスとの相性を考え、あえてブロックチェーンを採用せずDAOの思想だけを重視。2024年12月27日にオープンベータを開始し、評価基準アンケートを実施して参りました。今回の正式サービスではこのアンケート結果に基づく評価基準を採用しております。

今後の展開

オンライン名刺機能は、カスタネット構想の根幹でありながらも、基礎部分でしかありません。新機能を順次発表して参りますが、世の中が諦めがちな少子高齢化問題解消に現実的な対策となるべく、ユーザーの皆様を交えたアイディアソンを実施し、サービスを育てていく所存です。

担当者コメント

理事長 影山 頼央(かげやま よりひさ)

就職氷河期世代の影山と申します。

結婚相談NPOの創業当時、私は「我々に何が出来るか?」をしきりに考えていました。多数のご成婚を育んでまいりましたので一定の成果は残せたと感じているものの、気付けば活動開始から10年以上が過ぎ、当初想定していた「就職氷河期世代」は先頭が50代に突入してしまいました。

これまでの活動を通して、人生の先輩方にも就職氷河期問題を軽視されている方に非常に多い事を実感しておりますが、就職氷河期世代の独身非正規雇用者は生活保護へと移行するという予測もあり、その場合の社会負担増は必至。もはや一刻の猶予もございません。

既に少子高齢化問題を諦めている皆様には、次の世代にまともな世の中を残す為にも、最後の最後まで諦めないでいただきたいと考えています。

これからはようやく公開までこぎつけた「カスタネット」を改善・活用し「社会全体で何が出来るか?」に皆さんと挑戦していきたいと思います。

結婚相談NPOについて

結婚相談NPOは少子高齢化問題に対して未婚化・晩婚化の観点から草の根活動を行うべく、2013年に設立された東京都認証の特定非営利活動法人です。

活動者の皆様の声を取り入れ「障がい者の婚活」や「就職氷河期世代非正規雇用者の婚活」「新興宗教2世の婚活」などにも取り組んでおります。

また、2018年には神奈川県唯一の過疎地、真鶴町にて「地方の過疎問題」の解消にも取り組み始めました。

主な事業として「門前払いしない」を合言葉に非正規雇用の方や障がいをお抱えの方にも安心してご利用いただける結婚相談所、ブライダルサポーターを運営しております。

団体名: 特定非営利活動法人 結婚相談NPO

本部所在地: 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-4 ユニアスオフィス・ワン405号

代表者: 理事長 影山 頼央

真鶴サテライト所在地:〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴504-1 真鶴町営 コミュニティ真鶴内

事業内容: 結婚相談業

取引銀行: 中央労金、ゆうちょ銀行、Paypay銀行、東京信用金庫、日本政策金融公庫

所属団体: 日本結婚相談所連盟(IBJ)、武蔵野商工会議所、武蔵野法人会、真鶴商工会

ホームページ: https://bridal-npo.org/

お問い合わせ先

特定非営利活動法人 結婚相談NPO

担当:影山(カゲヤマ)

電話:050-5527-7298(代表)

お問い合わせフォーム:https://bridal-npo.org/castanet/support/

※特許出願中 ※「カスタネット」は結婚相談NPOの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://bridal-npo.org/
業種
サービス業
本社所在地
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-4 ユニアスオフィス・ワン 405号
電話番号
050-5527-7298
代表者名
影山 頼央
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年09月