コロナ感染体験者「渡辺一誠」氏とサナダムシを自分の腸内で飼いカイチュウ博士で有名な「藤田紘一郎」教授による「#STOP医療崩壊」プロジェクトのためFacebook LIVE限定セッション開催決定
#stop医療崩壊 #コロナ感染者 #闘病体験
【開催情報】5/2(土)13:30~14:30 コロナ感染経験者 / 医師 / 管理栄養士の3名によるFacebookでのLiveセッション
清水 沙穂理のFacebookアカウントにてFacebookライブ開催決定
研究ために日本海裂頭条虫というサナダムシを、6代にわたり15年間も自分のお腹の中に飼い続け免疫研究を続けてきた腸内細菌の大家「藤田紘一郎」教授と今まさに進行形でコロナと闘病している「渡辺一誠」氏のお二人でコロナ感染の真実をFacebook Liveセッション限定で語って頂きます!
「#stop医療崩壊プロジェクト」の一環として
○コロナ発症を防ぐ感染と免疫とは?
(東京医科歯科大学 名誉教授 藤田紘一郎博士)
○Facebookライブ配信視聴者とコロナ感染体験者の生対談
(Globality株式会社CEO 渡辺一誠氏)
○ご家庭内での新型コロナウイルス感染防止対策
(清水沙穂理 管理栄養士)
など配信を予定しております。
一般社団法人予防医療研究協会 特別顧問 藤田鉱一朗
Globality株式会社 CEO 渡辺一誠 氏
管理栄養士 清水沙穂理
#stop医療崩壊 #コロナ感染者 #闘病体験
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像